ZESDA

活動理念



▶ プロデューサーシップ®でイノベーションを生み出す

ZESDAは多様な人材・多様な能力・多様な思いを集め共鳴させてゆくことで、日本の次代を担う産業を生むイノベーションを起こしたいと考えています。 そのために従来行われてきた「ビジネスマッチング」ではなく、「プロデュース」という新しい方法でそれを実現していきます。


▶ プロデューサーシップ®とは

複数の分野にある程度目利きができる能力(マルチ・リテラシー)を持ち、組織や業界を横断して新しい事業を創造するリーダーシップがプロデューサーシップ®です。
ZESDAは、プロデューサーシップ®を発揮できるリーダーである「プロデューサー」を増やし、プロデューサーと多種多様な選択肢(アイディア・技術・人材等)が有機的につながりビジネスが生まれる仕組みを展開します。



イノベーションを生み出す3つのキーワード



人に人をつなげる

人と人のつながりが新しい産業を生み出す。私たちはそう考えています。
私たちは産業・プロジェクトに応じた官民の連携支援、企業間の連携支援の他、国内外の団体・有識者との新たなネットワーキング活動を行っています。

人とビジネスニーズ・アイデアを共有する

ユニークな技術を開発している・所持しているがそれをアウトプットする場がない、具現化するアイデアが見つからない。それで技術が埋もれるのはもったいない!そのような方々を支援するため、私たちは新しいビジネスニーズを共有し合う活動を行っています。

自ら新規事業を創出する

私たちも自らプロジェクトを立ち上げ、形にしていきます。プロジェクトの推進を通じ「Introduce」、「Inspire」をさらにすすめるプロデューサーの育成を目指します。


「Produce」=「Introduce」と「Inspire」との無数の掛け合わせ

                                     ※e=entrepreneurship



「Produce」は「Introduce」と「Inspire」との無数の掛け合わせです。「Introduce」は、win-win の関係に持ち込める、インセンティブを持った「活動」の調達を意味し、「Inspire」は、それらの「活動」の投入方向を決めます。あわせて、量× 方向ということで、ベクトルを意味します。
新規事業を興す人の意志「entrepreneurship」に、これらを注ぎ込むことがProduceであるとZESDAは考えています。

活動内容

カレッジ活動とインキュベーション活動が、車の両輪のように展開しています。


◆カレッジ活動


・ネットワーキング

様々な業界で活躍する人材とのネットワークを構築するため、外部のイベントに参加します。


・エデュケーション

「プロデューサーシップ®」を普及するため、ワークショップを企画開催します。

(イベント開催実績は当団体ウェブサイトおトップページからご確認いただけます。)


→ これらの活動を通じて、「コネ(人脈)」や「チエ(各種最先端情報)」を蓄積していきます。


◆インキュベーション活動


プロジェクトチーム単位で活動します。

企業の新規事業企画部の企画会議に参加したり、地方の中小企業の事業支援を行ったりしています。


カレッジ活動で集めた、多様な領域にわたるハイクオリティな「コネ(人脈)」や「チエ(各種最先端情報)」を注ぐことで、イノベーター、アントレプレナー、クリエイターなどをプロデュースしていきます。



ZESDAの活動に参加しませんか?

ボランティア/インターン募集

法人概要

団体名

ZESDA

法人格

NPO法人

HPのURL http://zesda.jp
代表者

桜庭大輔

設立年

2012年

Twitterアカウント https://twitter.com/zesda_npo
FacebookページのURL https://www.facebook.com/zesda.since2012

ZESDAと似ている団体