社会福祉法人 八海福祉会の団体基本情報
団体名 |
社会福祉法人 八海福祉会 |
---|---|
法人格 |
社会福祉法人 |
HPのURL | http://www.hakkai-fukushikai.jp/ |
代表者 |
若井 博 |
設立年 |
2011年 |
fax番号 |
025-780-1150 |
社会福祉法人 八海福祉会の財政情報
財政概要 |
◯2018年度: |
---|---|
直近年度の財政規模 |
5億円以上 |
※財政規模5億円以上であるこの団体は、activoのデータベースでは10286団体中、上位2536団体に入っています。非常に規模の大きい団体です。
社会福祉法人 八海福祉会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
85名 |
---|---|
(有給常勤)役員数 |
3名 |
(有給非常勤)役員数 |
13名 |
※組織規模30~99人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位5275団体に入っています。やや規模の大きい団体です。
※有給の割合が多いです。
社会福祉法人 八海福祉会の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
8時00分~17時00分 |
---|---|
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 |
八海福祉会の法人活動理念
新たな社会福祉法人を設立し、特別養護老人ホームをはじめとする地域福祉サービスの提供を充実させることに寄与する。建設予定地の域内(旧大和町東地区)には特別養護老人ホームが1ケ所もなく、特に地域性を生かした施設の建設により、地域の高齢者に対応した介護サービスの充実を図り、利用者に安全、安心して有意義に過して戴く場所の提供が可能になります。昨今の諸情勢のなかでは自治体に総てを任せることなく、民間活用を考え地域に開かれた特別養護老人ホームを目指し、ボランティアの参加を歓迎し、地元園児、児童との交流や月間行事を通じて、地元住民との交流を促進し地域住民の「憩いの施設」づくりを目指します。
八海福祉会の法人活動内容
現在、当施設入所待機者が200人を超えており、地域からは特別養護老人ホームの利用希望者が高いなか、地域に親しまれ心和む、特別養護老人ホームとして取り組みを進めています。前年度は、改正社会福祉法の下、評議員制度が導入され法人議決機関として評議員会を設置し、改正法が求める経営組織のガバナンス強化、事業運営の透明性向上、財務規律の強化を図ってきました。これらの改正事項に着実に対応し、増大する福祉ニーズに応えようと取り組んだ結果、事業計画を上回る単年度実績を挙げることができ年間稼働率では、特養96.8%、ショート89.9%、デイ82.8%、認知デイ71.2%、居宅契約件数31件となり、昨年に続き安定した稼働状態を維持し、サービスを提供してきました。地域包括ケアシステムのなかで、在宅生活が困難な中重度者を支える機能に重点化した特別養護老人ホームは、その役割を十分に果たし、短期入所・通所など各居宅サービス部門も地域に必要とされるサービス事業所として、その位置づけを確立し機能を発揮することができました。さらに、昨年度は一層の人づくりを進めようと、全職員対象の職員研修に加え、年間を通して主任・リーダーを中心とした管理者研修に重点を置いて取り組みました。「学んだ知識を応用し、問題を解決する応用力と実行力を身につける」を目標に、コンプライアンスや介護保険制度、症例基盤型学習を通して、知識・能力の向上と人材育成に力を入れ年度末には成果発表会を行いました。また、入所者の健康管理業務については、昨年度より南魚沼市立ゆきぐに大和病院と医師嘱託契約を締結し、同病院長・副院長より療養指導を含め定期的な往診と緊急時対応に努めていただきました。院長からは施設の産業医もお願いし、職員のメンタルヘルスチェックなどに取り組んでいただきました。地域に密着した事業展開を一層進め、高水準の稼働を維持しサービス提供に努めてきました。
八海福祉会の注目検索ワード
- 八海福祉会
- 南魚沼市 八海福祉会
※Google検索で「八海福祉会」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
八海福祉会に似ている団体
八海福祉会の概要ならactivo!
八海福祉会の概要(住所新潟県南魚沼市穴地14-1 電話番号・TEL 025-780-1155)や代表者(若井 博氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(その他)、関連する社会問題 、八海福祉会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://www.hakkai-fukushikai.jp/