1. ホーム
  2. 岩手のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 岩手の地域活性化・まちづくり系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 地方自治体 岩手県NPO活動交流センター紹介ページ

地方自治体 岩手県NPO活動交流センター紹介ページ

更新日:2019/05/14

地方自治体 岩手県NPO活動交流センター

地方自治体 岩手県NPO活動交流センターの団体基本情報

団体名

地方自治体 岩手県NPO活動交流センター

法人格

未設定

HPのURL http://www.aiinanpo.org/
代表者

岩見 信吾

fax番号

019-606-1765

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

地方自治体 岩手県NPO活動交流センターの組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

12名

※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位10342団体に入っています。

地方自治体 岩手県NPO活動交流センターの詳細な情報

FAXの連絡可能時間

9時00分~21時30分

FAXの連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

関連ページ URL 【N活】 NPO活動交流センターBlog

地方自治体 岩手県NPO活動交流センターの法人活動理念

岩手県民が安心して、心豊かに暮らせる地域社会を作るために、県民・NPO・企業などの様々な主体が幅広く参画・協働した、多様な市民活動を推進する。

地方自治体 岩手県NPO活動交流センターの法人活動内容

◆NPOに関する県民理解の促進業務として、NPO、ボランティアなど、復興支援活動をはじめとした市民活動が活発になるよう、岩手県民やNPOなどへの情報提供や相談などを行っています。1.情報収集・情報提供(NPO・ボランティア活に関する情報を広く発信し、多様な主体による各種活動の周知・啓発を図るための業務)2.ホームページなどの管理・運営3.相談教務(協働、NPO、ボランティア活動など)4.第三者評価のための運営委員会の設置5.災害時の対応6.地域の支援拠点との連携及び活動状況の発信◆NPO・ボランティア活動情報誌「PIN(ぱいん)」作成東日本大震災津波に対応した取り組みを行っている県内のNPOなどの活動、NPOやボランティア活動の紹介を中心に、県の拠点施設である「NPO活動交流センター」の機能を有効活用し、県民が行う公益的な活動の活性化、活動支援を目的に作成・配布を行っています。◆県民活動交流センター運営・調整県民活動交流センターの一体的な運営のための調整や、NPOなど様々な主体が情報交換やミーティングを行い、活動に結びつけるための共用施設などの貸出などを行っています。1.総合受付業務2.運営調整のための会議開催業務3.共用施設(団体活動室・ミーティング室など)、備品の貸出業務及び軽微な修繕

地方自治体 岩手県NPO活動交流センターに似ている団体

地方自治体 岩手県NPO活動交流センターの概要ならactivo!

地方自治体 岩手県NPO活動交流センターの概要(住所岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号 アイーナ6F 電話番号・TEL 019-606-1760)や代表者(岩見 信吾氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, 中間支援, その他)、関連する社会問題 、地方自治体 岩手県NPO活動交流センターが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://www.aiinanpo.org/