一般社団法人こどもとみらい教育研究会
=活動理念=
この法人は、進展する科学技術・情報社会の未来を担う子どもたちに対し、STEM教育の考え方にもとづく科学技術・理数教育を行い、生涯にわたって学び続けることのできる国際的に活躍する人材の育成をすることで広く公益に寄与することを目的とする。(定款より)
学生・若者が主体となって子どもたちと一緒に考えながら、未来の教育について考えています。
ものづくりを通して、子どもたちが新しい社会と出会い、
新しい社会を作っていけるようになるということを目指します。
活動内容:STEM教育に関するの研究と実践
子ども向けものづくり教室の運営(さいたま・自由が丘・押上)
学童保育でのロボット・ものづくり活動
STEM教育を通した国際交流活動
STEM CAMP (泊りがけのものづくりワークショップ、国内外で実施)
アフタースクールアクティビティの支援
団体名 |
一般社団法人こどもとみらい教育研究会 |
---|---|
法人格 |
一般社団法人 |
HPのURL | http://www.stem-edulab.org |
代表者 |
小山 航太 |
設立年 |
2013年 |
FacebookページのURL | https://www.facebook.com/STEM.robot.and.future.Saitama.univ/ |
住所 |
埼玉県さいたま市浦和区本太3−4−5 クリーンハイツ104 |
電話番号 |
09018017720 |
こどもとみらい教育研究会の概要(HP:http://www.stem-edulab.org 住所:埼玉県さいたま市浦和区本太3−4−5 クリーンハイツ104 電話番号・TEL:09018017720)や代表者(小山 航太氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル、関連する社会問題 、こどもとみらい教育研究会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!