- ホーム
- 埼玉のボランティア募集一覧
- 埼玉でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- プログラミング・ロボット・STEM教育を子どもに教えてみませんか?
- 募集終了
- 団体メンバー/継続ボランティア
更新日:2020/09/24
プログラミング・ロボット・STEM教育を子どもに教えてみませんか?
一般社団法人こどもとみらい教育研究会この募集の受入法人「一般社団法人こどもとみらい教育研究会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
さいたま市、世田谷区でロボット・プログラミング教育を行っています。主に小学生を対象として子供達のこれからに必要な力を育てるような活動をしています。初心者、未経験者からでもお気軽に関わっていただけます。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
三軒茶屋の活動は2018年4月からの立ち上げメンバーを募集しています。 |
必要経費 |
無料 ※講師をいただく場合には講師謝金、交通費を支給いたします。 |
所属期間/頻度 |
活動頻度:週0~1回 土日中心の活動となります。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
ロボットやプログラミングが好きな方 |
募集人数 |
5名 |
特徴 |
募集詳細
【連絡】(6/11現在)
2018年5月以降にお問い合わせをされました皆様
Activoの無料で利用せきる申し込み枠を超過しており、お問い合わせへの対応ができれおりませんでした。
お手数かけしまして大変申し訳ございませんが、再度お問い合わせいただきますようお願い致します。
2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されると言われています。これからの時代、こどもたちがロボットやプログラミングについて学び、それを自分たちの生活に活かしていくということは大切な能力になります。私たちは先駆けてこどもたちを一緒にロボットや、プログラミングについて学ぶ活動しています。
こどもたちにロボットやプログラミングを教えたり、自分自身もロボットに関することや教育的な研究に取り組むことができます。プログラミング教育についてだけでなく、教え方について勉強会や、海外との交流も行なっているので、実際の教育現場ですぐに役に立つような新しい教育について学ぶこともできます。
体験談・雰囲気
このボランティアの雰囲気
大人も子どもも自分のやりたいこと、興味のあることに没頭しています。
学校ではなく、大学の研究室のような環境作りを目指しています。
現在、大学生〜社会人、シニアまで幅広い年代の方に
ボランティアとしてご参加いただいております。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 | |
男女比 |
男性:60%、女性:40% |
法人情報
代表者 |
勝村 航太 |
---|---|
設立年 |
2013年 |
法人格 |
一般社団法人 |
こどもとみらい教育研究会の法人活動理念
=活動理念=
この法人は、進展する科学技術・情報社会の未来を担う子どもたちに対し、STEM教育の考え方にもとづく科学技術・理数教育を行い、生涯にわたって学び続けることのできる国際的に活躍する人材の育成をすることで広く公益に寄与することを目的とする。(定款より)
学生・若者が主体となって子どもたちと一緒に考えながら、未来の教育について考えています。
ものづくりを通して、子どもたちが新しい社会と出会い、
新しい社会を作っていけるようになるということを目指します。
こどもとみらい教育研究会の法人活動内容
活動内容:STEM教育に関するの研究と実践
子ども向けものづくり教室の運営(さいたま・自由が丘・押上)
学童保育でのロボット・ものづくり活動
STEM教育を通した国際交流活動
STEM CAMP (泊りがけのものづくりワークショップ、国内外で実施)
アフタースクールアクティビティの支援