【一緒に学び合う放課後の時間】
放課後の時間、家で一人で過ごす子どもたちは少なくありません。勉強のことや生活のことを相談できる人がいないと、不安や孤独を感じやすくなります。私たちの活動は、そうした子どもたちに安心できる居場所を届けることから始まっています。
今日の活動では、小学生から中学生まで十数人の子どもたちが集まりました。学校の宿題を一緒に進める時間では、分からない問題を年上の子が年下の子に教える場面があり、自然と笑顔が広がりました。ある中学2年生の生徒は「ここに来ると勉強がはかどるし、みんなと話せるのが楽しい」と話してくれました。勉強だけでなく、人とつながる安心感が子どもたちの表情を明るくしています。
また、ボランティアの大学生スタッフからは「子どもたちの一言一言が励みになっています。ここで一緒に過ごす時間が、自分にとっても学びです」という声が聞かれました。支えているつもりが、実は支えられている。そんな関係性が少しずつ広がっていることを実感します。
これからも、子どもたちが安心して集まり、勉強や遊びを通して自信を育める場所を守っていきたいと思います。活動を続けていくためには、学習教材やおやつ代など日々の運営費が欠かせません。皆さまからの温かいご支援が、子どもたちの未来につながります。ぜひ、継続的な応援をよろしくお願いいたします。


