ひだまりマーケットボランティア体験談〜栁沼空良さん〜
ひだまりマーケットでは、ボランティアや協賛者さんに“突撃インタビュー”を実施中!
今回は、ボランティアとして活躍してくれた 栁沼空良さん にお話を聞いてみました!
今回、ひだまりMARKETにボランティアとして参加している栁沼空良さんに、参加の経緯やその魅力についてお話をうかがいました。栁沼さんがボランティアとして参加するきっかけとなったのは、ひだまりMARKETの主催者と東口再開発のタウンミーティングで出会ったことでした。「西口を活性化させたいという主催者の熱い思いに賛同し、一緒にできることを考えていった結果、ひだまりMARKETのボランティアとして手伝うことに行きつきました」と話してくれました。
今までで一番印象に残っていることは、「自分が誘っていた農家さんが、第3回のひだまりMARKETで初めてコラボ出店をしてくれたこと」だそうです。栁沼さん自身は当日参加できなかったものの、新しいことに挑戦するその過程に関われたことが強く印象に残っていると振り返りました。
「西口で何か行動を起こしたいという思いの発散場所」、それこそが栁沼さんの考えるひだまりMARKETの魅力です。「西口の過疎化という問題を目の当たりにし、何かできることをしたいと思っても、個人ではどうしていいか分からないことがある。そんなときに、機会を与えてくれるものの一つがひだまりMARKETだと思う」と魅力を語ってくれました。
地域やまちづくりへの考えについては、「自分の居心地のいい場所を探すようなもの」と表現してくれました。
最後に、「参加するかどうか迷っているなら、まずは参加してみてほしい。最初は気を張らず、遊びに行こうという感覚でいいと思う」と、これから参加を考えている人たちへのメッセージをくれました。
Powered by Froala Editor


ひだまりマーケットの法人活動理念
地域活性化はだれかがやってくれるでは始まりません。あーなればいい、こーなればいいではなく。自分が主体者で自分がやるという気持ちで開催しています。
力は無くとも、まずは行動することから地域は変わっていくと思います。
一人の動きが地域を変えます!一緒に頑張りましょう!!