- ホーム
- NPO求人
- 千葉のNPO求人募集一覧
- 千葉での国際系NPO求人募集一覧
- セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 日本や海外の子どもを守る継続寄付の提案・受付
更新日:2023/09/07
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン 日本や海外の子どもを守る継続寄付の提案・受付
株式会社グッドアンドカンパニー
基本情報
急募!採用枠2名
国内外の子どもたちを継続的に支援する「SCサポート」のご協力を募ります
社会貢献、国際協力、SDGsに関わるお仕事です
勤務形態 | |
---|---|
活動テーマ | |
勤務場所 | |
待遇 |
・現場研修期間 |
勤務日程 |
随時勤務(勤務期間:応相談) 長期勤務できる方、大歓迎! |
勤務頻度 |
週2日以上で勤務できる方を募集しています。 |
募集対象 |
《必要資格・経験など》 |
注目ポイント |
|
職種 | |
祝い金 | 5,000〜9,000円 祝い金とは? |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
業務内容
セーブ・ザ・チルドレンの子ども支援活動に関心を持ってくださる方々に、街頭やショッピングモール、ホームセンターなどで子どもの権利やセーブ・ザ・チルドレンの活動について伝え、「SCサポート(継続寄付)」への参加をお願いする仕事です。
社会問題に関心はあるけど、「携わることに躊躇していた」「きっかけが無かった」という方や、将来の経験として携わりたい方は、この機会に私たちと一緒に活動をしてみませんか。
定員に達しましたら掲載の終了を予定しています。
運営会社:株式会社グッドアンドカンパニー
※スタッフの雇用は、セーブ・ザ・チルドレンのパートナーである(株)グッドアンドカンパニーが行います。
【セーブ・ザ・チルドレンとは】
「私には11才以下の敵はいない。」
第一次世界大戦で荒廃したヨーロッパで敵国の子どもたちを支援することなど誰も思いつきもしなかった時代に立ち上がった英国人女性で、セーブ・ザ・チルドレン創立者エグランタイン・ジェブの言葉です。
1919年の創設以来100年以上にわたり、セーブ・ザ・チルドレンはすべての子どもたちの権利のために活動を続ける、子ども支援専門の国際NGOです。
今、世界では、1年間に約660万人の5歳未満の子どもたちが、予防や治療が可能な病気で命を落としています。
基本的な読み書き・計算ができない子どもは、全世界に2,500万人います。
セーブ・ザ・チルドレンは、現在、約120の国や地域で、子どもたちの生きる、育つ、守られる、参加する「子どもの権利」が実現されている世界をめざして活動しています。
業務対象国/勤務地:東京都・千葉県(駅前街頭、ショッピングモール、ホームセンターなど)
応募時の注意事項
【子どもにとって安心・安全な組織・事業づくりへの取り組み】
セーブ・ザ・チルドレンは、子どもにとって安心・安全な組織・事業づくりを目指し、国際的な規範を定めて、子どものセーフガーディングを推進しています。
採用選考過程では、「刑罰・懲戒や特定の行為に関する経歴申告書」(様式あり)をご提出いただき、審査の一助とさせていただきます(不採用の場合、不返却、責任廃棄)。
当会に採用が決定した際には、業務開始前に、「子どものセーフガーディングのための行動規範」についてご説明させていただきますので、遵守することを定めた誓約書に署名のうえ、ご提出いただきます。
採用担当者からのコメント
世界や日本の社会問題を伝えて、共感を生み出す、すてきな仕事です。
常時2名~3名のチームで活動しており、業務については全力でフォローをいたします。
あなたのご応募お待ちしております!
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
企業情報
代表者 |
代表取締役社長 : 谷村 江美 |
---|---|
設立年 |
2014年 |
法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |