- ホーム
- NPO求人
- 東京のNPO求人募集一覧
- 東京でのこども・教育系NPO求人募集一覧
- 不登校の子どもたちの自分らしい学びを応援するフリースクールスタッフ募集!
- パート
- 新着
更新日:2025/02/04
不登校の子どもたちの自分らしい学びを応援するフリースクールスタッフ募集!
合同会社のびーく基本情報
子どもたちが自分らしくのびのび育つ学びの場を提供している「のびーく」に共感し、不登校の子ども達の個性を尊重しながら成長を見守ることのできるフリースクールのスタッフ(常勤登用可能性あり)を募集します!
募集対象 |
〇子どもの意思を尊重できる方〇「ひとりの人間」としてフラットに子どもと関われる方〇「遊ぶこと」を楽しめる方〇チームの一員として協力関係が築ける方〇向上心を持って試行錯誤に一緒に向かえる方〇子どもと一緒に自分も成長したい方 一緒に働く人の年齢層について
|
---|---|
活動テーマ | |
勤務場所 |
☆西武池袋線「大泉学園」駅より徒歩10分 |
待遇 |
子どもと関わる時間に関して手当加算あり。試用期間(3ヵ月)は1,170円 |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週2回からOK 月~金の週2~4回、9:45-15:00 担当業務の希望により延長の場合あり。 具体的な活動日: |
注目ポイント |
|
募集人数 |
1名 |
職種 | |
祝い金 | 2,000円 祝い金とは? |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
「学校に行かない」選択した子どもたちの「学び」や「経験」を一緒に応援しませんか?
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
男女比 |
男性:10%、女性:90% |
企業情報
代表者 |
東美希 |
---|---|
設立年 |
2018年 |
法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
合同会社のびーくの企業活動理念
のびーくの目指すもの
私たちは、 すべての子どもが自分らしく明るい未来を描ける社会 を目指します。
ひとりひとりの個性は、画一的な学びにはおさまりきれません。
今、教育の場では、様々な新しいスタイルの学びが生まれています。
それぞれが自分に合った学びを選べるようになればいい。
のびーくも、一つの学びの場として、「のび×いく」を進めていきます。
安心できる環境で一人の人として尊重され、のびのびと自分のチャレンジに向かっていける、学びの場を提供していきます。自信をつけて自分を好きになり、人生を切り拓いていく力をつけていきます。
のび×いくの輪を広げることで、教育の中でも多様性を認め合うことが当たり前になり、すべての子どもが自分らしく成長していける社会を目指します。
「のびーく」は、「のびのび育む+のびのび生きる」の願いから生まれました。
「のびのび育む」ということ本来、個性が豊かな子どもたちを、「みんなと同じ」ように枠にはめていくのではなく、「その子らしさ」を大切に、のびのびと育む環境を広げていきたいと考えます。
「のびのび生きる」ということ子どもたちが、「自分らしく」のびのびと生きていけるような社会は、すべての人にとって、生きやすい社会になるのではないかと考えます。そのような社会に向けて、「のびーく」は、自分の人生をつくる学びのび×いくを広げていきます。
のびーくが提唱する、自分の人生をつくる学びを一緒に作っていきませんか。 のび×いく自分の人生を切り拓いていくには、
- 自分を理解すること
- 自分を好きになること
- 自分の考えや気持ちを伝えられること
- チャレンジできること
- 協力できること
が必要だと考えます。それらを培う学びがのび×いくです。
安心できる場で、自分らしくのびのび学べる。小さなチャレンジを積み重ね、自信をつける。苦手に向き合う中で、自分を理解する。同時に、得意も一緒に見つけていく。自分の意見が尊重される場で、自分の考えや気持ちを伝える経験を積む。
大切な場だと思えるから、相手を尊重することを覚え、協力できるようになる。そのようなのび×いくを、私たちは進めていきます。
合同会社のびーくの企業活動内容
子どもの発達の特性や苦手にあわせた完全マンツーマンのていねいな学習指導塾「まなび舎のびーく」と、
学校へ行かないことを選んだ子のための「のびーくフリースクール」を運営しています。
また、家庭学習や不登校などに関する個別相談事業や、保護者向けのセミナー、サロン、ワークショップなども行っています。
取り組む社会課題:『不登校』
「不登校」の問題の現状
全国で「不登校」とされている児童・生徒は30万人と言われています。「学校」に合わないというだけで、学びの機会を奪われてしまっている子どもたち。個性豊かな子どもたちが、その輝きを発することができないなんて、もったいない!!のびーくでは、子どもたちの主体性をもとに、「関わり合い」「リアルな体験」を大切にしながら、日々、活動を続けています。
「不登校」の問題が発生する原因や抱える課題
子どもたちは多様です。学校の「枠」に収まり切れない子どもたちが、のびのび育つ場所が必要です。
「不登校」の問題の解決策
のびーくフリースクールでは、まずは「安心して過ごせる場所」を、そして、自分が自分のままでいられる場所を提供しています。学校に行くことだけが、選択肢ではないのです。
活動実績
練馬区にて個別指導塾「学び舎しゃんてぃ」開業
2014年
個別指導塾「まなび舎のびーく」 フリースクール「のびーくフリースクール」へ事業名称変更
2014年
合同会社のびーく設立
2018年
フリースクール開始
練馬区石神井公園近くの一軒家「のびーくハウス」に移転
2019年
個別指導事業「まなび舎のびーく」・フリースクール事業「のびーくフリースクール」へ名称変更
2020年01月
練馬区東大泉に移転
2024年01月