こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 埼玉のボランティア募集一覧
  3. 埼玉でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 資格経験不問+在宅有!家庭環境に悩む子ども支援★草の根子どもサポーター8期生募集

更新日:2023/12/10

資格経験不問+在宅有!家庭環境に悩む子ども支援★草の根子どもサポーター8期生募集

特定非営利活動法人ウィーズ
  • 活動場所

    フルリモートOK, 埼玉, 千葉, 東京他1地域 (ウィーズの現場支援は首都圏+静岡を中心にしていますが、オンラインでおこなっている支援も多数あります(スタッフは在宅)。また、研修受講後、ゆくゆくはご自身でお住まいの地域で現場支援を展開していただくことも可能です。研修はすべてオンライン(Zoom)でおこなっています。現在60名を超えるスタッフが活動中!)

  • 必要経費

    時給1,000〜2,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1年以上の長期)

  • 活動頻度

    週0〜1回

この募集の受入法人「特定非営利活動法人ウィーズ」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

親の離婚や虐待…家庭環境に悩む子どもからの相談が全国から寄せられます。あなたの力を貸してください!20代~50代の幅広い年代の支援員が活躍!「子どもの支援がしたい」そんなあなたの想いを形にできます!

活動テーマ
活動場所

ウィーズの現場支援は首都圏+静岡を中心にしていますが、オンラインでおこなっている支援も多数あります(スタッフは在宅)。また、研修受講後、ゆくゆくはご自身でお住まいの地域で現場支援を展開していただくことも可能です。研修はすべてオンライン(Zoom)でおこなっています。現在60名を超えるスタッフが活動中!

必要経費
  • 時給1,000〜2,000円

必須研修は有料(99,000円)ですが、目安として月に10時間活動に充てていただければ、研修後5か月で研修費用以上の報酬を得ていただくことができます。

研修中、OJT開始時から謝礼が発生いたします。研修が進行していくと謝礼の額がアップいたします。

【研修費用内訳】
①3か月の座学研修:33,000円の受講費徴収→この期間は謝礼の発生なし
②翌3か月の座学+OJT研修:33,000円の受講費徴収→この期間はOJT1,000円/時の謝礼発生
③翌3か月の座学+OJT研修:33,000円の受講費徴収→この期間はOJT時間1,500円/時の謝礼発生
④(任意)翌3か月のOJT研修:33,000円の受講費徴収→この期間はOJT時間2,000円/時の謝礼

☆☆☆【研修は費用が発生します。よくお読みください】☆☆☆
※研修費用は、最初に半年分(①②66,000円)を納入いただき、半年後に次の研修へ進まれる場合、残り3か月の必須研修分(33,000円)を納入いただきます。最後の3か月の研修④は任意参加です。
※研修を一度でも受講した場合、ご辞退されてもご返金できませんのでご注意ください。

活動日程

随時活動(活動期間:1年以上の長期)

活動頻度

週0〜1回

・2023年12月スタート(8期生):毎週金曜日19時半~21時半
【定員15名】
★これまで3か月ごとに募集をしてきましたが、今期以降しばらく募集を停止いたします。ご関心のある方は今期でご検討ください。

※研修は現在約100名の方にご参加いただいています。
※研修はZoomでおこないます。研修期間中の開催曜日にも数回のお休みがあります。
※参加いただけない週はアーカイブにてご参加いただきます。
※研修期間中のOJTは上記の時間以外での開催となります。こちらは個別にご相談の上、日程を調整いたします。

OJT期間中でも研修の進捗状況によって規定の謝礼をお支払いいたします。
活動内容は以下になります。
・10代~20代の家庭環境に悩む方からのLINE相談対応
・親が離婚した子どもの面会交流支援
・その他、イベント・教育プログラム等の補佐等

※研修終了後はSVへの登用制度があります。

募集対象

・月に1回1時間以上の活動に2年以上参加できること
・心身ともに健康であること
・研修を受講できること
・他者との会話が苦でないこと。
・LINEやFacebookなどのSNSツールを利用することに抵抗がないこと(操作方法はお伝えいたしますが、何かしらのSNSツールの利用に慣れていない場合は、やや難しく感じる場面があるかもしれません)
・インターネットに接続されたパソコンとスマートフォンをお持ちであること
・ウィーズの理念に賛同できること
・研修に費用が発生することに了承できること

注目ポイント
  • 活動が活性化するのは夜と土日祝!普段お仕事されている方大歓迎です!
  • フルリモートでできる活動もあります!
  • 「家庭環境」がテーマだから、あなたの子どものときの思いがそのまま経験知に!
対象身分/年齢
募集人数

15名

祝い金 未確定 祝い金とは?
特徴

募集詳細

研修は4クールに分けておこないます(4クール目は任意)。

第2クール研修の途中、OJT開始以後謝礼のお支払いがあります。

日本の家族の現状~扱う社会課題~

体験談・雰囲気

このボランティアの体験談

  • 【研修を受けての感想】
  • ■研修では、カインコンプレックスや母子依存など、自分の過去と照らし合わせる部分もあり、深く残りました。講座ひとつひとつ学びや考えることも多く、相談者さんに寄り添うにはもっと深く勉強して、知識も身につけて、相談者さんが求めてるものに気づいて提供できるようにしていけるようにならないと気付かされます。大学時代に福祉学科で学んだことや不登校支援してた時よりももっと重く深く関わっていくことに気付かされました。

■自分はなかなか行動力がなく考えすぎてしまうタイプなので、講座だけではなく参加者の皆さんと出会えたことでとても刺激を受けております。同時に、現場の活動があったからこそできる講座だからこそ、自分はまだ家庭問題の実態と現状についていけていないと感じることが多々あります。いち早く自分も皆さんの力になれるように頑張りたいと思います。

■親、子どもの問題を学んでいく中で、自分に当てはまる事象がいくつかあり、自分はまだ親に影響を大きく受けていることを実感した。同時に、その解決方法も学んでいくので、自分の中で整理がつくようになった。実際に相談支援をする際は、この経験を忘れずに、支援の中で活かしていきたい。


【実際に活動してみての感想】

  • ■オンライン相談という顔の見えないツールにもかかわらず、カウンセリングや心理学の基礎を実践しているのがウィーズのすごさだと思います。私自身も日々勉強になります。オンラインなので、どこでも参加できますが、別のツールで他の支援員さんや事務局ともやりとりができます。 対応していて困ったことがあると、秒で誰かが反応してくれて心強いです(笑)
  • ■もともとは親の当事者です。他の親子の支援をさせていただくことで、自分のことも客観的にみることができ、いろいろ気づくことがあります。じっくりその子どもと関われるのが、他の子ども支援と異なる特徴だと思います。

このボランティアの雰囲気

研修もオンラインではありますが、和やかな雰囲気でおこなわれます!

特徴
雰囲気
男女比

男性:50%、女性:50%

法人情報

特定非営利活動法人ウィーズ

“ひとりひとりが価値ある自分を信じられる社会へ~子どもも親もエンパワー~”
代表者

光本 歩

設立年

2016年

法人格

NPO法人

団体の活動を支援しませんか? 支援方法を確認する

ウィーズの法人活動理念

団体名のウィーズとは雑草(weeds)の意味。

雑草というと聞こえは悪いかもしれませんが、どんな環境でもそこに根を張り、たとえ踏まれてもまた立ち上がる強さを秘めています。そして太陽を信じ、光に向かってまっすぐに生きようとするのです。

私たちは家庭に居場所がなく苦しむ子どもたちに自分たちが生きる意味を感じてもらい、明るい未来に向けてまっすぐ生きてもらえるよう「今」 必要なサポートを 「今」 提供することに全力を注いでいます。

ウィーズで出逢う子どもたちや親は、自己否定に満ちていることが多いです。

「私のせいでこうなった」「私なんていらない存在なんだ」

…そんな声が多くあります。

こういった子どもたちの希望になるのは、寄り添ってくれる第三者と、生きていくために適切な知識・情報です。

しかし社会の現状は、こういった人やもの、こととの接点が手に入るかどうかが運で決まるという、悲しい状態です。当たり前に自己価値を理解できる社会にしていかなければならないと、私たちは心から思っています。

子どもたちに向き合い、その声を拾い、大人たちに届け、良好な親子関係と健全な自尊心を育むための支援活動を、これからも続けていきたい、そしてより多くの子どもたちを救いたい、と思っています。

私たちは理念に賛同してくださる方との出逢いに、心から期待しています。

ウィーズの法人活動内容

●経済的問題や家庭環境に悩む子どもたちからのLINE相談対応

2021年は1200人を超える子どもたちからのLINE相談に対応しました。


●子どもたちのよりどころ「みちくさハウス」を運営しています。

2021/7/22に運営を開始しました。

家がごたごたしている、親やきょうだいとの関係がうまくいかず家に居場所がない…

そんな子どもたちがふらっと来れて心を休めることができる、そんな居場所を用意しました。

2021年は延べ300人以上の子どもたちが利用してくれました。


●離婚後離れて暮らす親子の面会交流支援

離婚後に離れて暮らす親と子どもの交流に付き添ったり、お子さんの送迎をしたりしています。両親の葛藤を調整し、子どものケアまでを行うことで子どもの立場にたった支援を行っています。


●小中学生を対象に法律を学ぶ「法教育プログラム」を実施しております。


●親の離婚を経験した子どもたちを集めた「子どもふれあいキャンプ」を実施しています。


●親の離婚を経験した子どもの立場として、講演活動をしたり、メディア取材を受けたりしています。

取り組む社会課題:『家庭崩壊』

「家庭崩壊」の問題の現状  2022/12/20更新

日本では今、結婚をしている3組に1組がさまざまな事情を抱え、別居や離婚の選択をしています。

両親の離婚を経験する未成年の子どもは年間約20万人。

また、日本のひとり親家庭の約8 割が離婚によるものです。

お父さんとお母さんの笑顔が消え、当たり前だった日常が崩れていく様子を子どもはよく見ています。

離婚による様々な問題は、その狭間にいる子どもの心に大きな影響を与えます。

「家庭崩壊」の問題の解決策  2021/09/16更新

NPO 法人ウィーズでは 2016 年の設立当初より、誰もが最初に所属する組織である「家庭」が安心で安 全な基地として健全な自尊心を育める場所となるように、家庭環境に悩む子どもたちの支援に取り組ん でいます。


2019 年には親の不和、離婚や虐待など家庭環境に不安を抱える子どもたちを対象とした LINE 相談ア カウントを開設し、これまで 3 万件を超えるメッセージに対応しました。


虐待を受けて家出をしたら 親が喧嘩ばかりしていて「家に帰りたくないな」と夜道を歩いていたら 非行と見られて通報されたり、悪い子のレッテルを貼られたり。 そうして大人や未来を信じられなくなった子どもたちがたくさんいます。 自分には生きる価値がないという子も少なくありません。


大人だって、今所属している組織に疲れたときは 帰り道にカフェに寄ったり、本屋に寄ったりしますよね。


いいみちくさは、明日への活力を養ってくれます。 子どもたちのみちくさが、安心で安全であるように。 希望に 1 歩ふみだせる充電が叶う機会であるように。 そんな思いを込めて、ウィーズは子どもたちがいつでも来られる居場所として「みちくさハウス」を運営しています。

活動実績

2016年
千葉県船橋市にてNPO法人ウィーズ設立

2016年03月

静岡県静岡市・浜松市より面会交流支援事業行政委託開始

2016年04月

2017年
親の離婚を経験した子どもの立場10名を集めたトークイベントを日本初開催

2017年06月

2019年
面会交流支援を民間初の無料化

2019年04月

家庭環境に悩む子どものLINE相談事業スタート

2019年08月

2020年
親の離婚を経験した子どもの法教育プログラムスタート

2020年12月

2021年
家庭に居場所がない子どものヨリドコロ「みちくさハウス」を千葉県松戸市に開設

2021年07月

ウィーズのボランティア募集

ウィーズの職員・バイト募集