こちらの求人は募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 東京のNPO求人募集一覧
  4. 東京での貧困・人権系NPO求人募集一覧
  5. 【常勤職員募集】支援者を集める広報活動の全般をおまかせします!

更新日:2022/09/02

【常勤職員募集】支援者を集める広報活動の全般をおまかせします!

特定非営利活動法人 山友会
  • 勤務場所

    南千住駅 徒歩11分 [台東区清川]

  • 待遇

    月給180,000〜210,000円

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

  • 勤務頻度

    週4〜5回

この募集の受入法人「特定非営利活動法人 山友会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

フォローして通知を受け取るフォロー中

基本情報

ホームレス問題や貧困問題など社会的孤立に伴う問題の現状や活動の状況を発信し、イベント、広報物等を企画することで、支援者を集めるお仕事です。私たちと一緒に積極的に取り組んでくれる人を募集しています!

勤務形態
活動テーマ
勤務場所
待遇
  • 月給180,000〜210,000円

・基本給 180,000円
・資格手当 准認定ファンドレイザー:5,000円/月 認定ファンドレイザー:10,000円/月
・通勤手当、住宅手当、家族手当ほか各種手当
・社会保険加入

勤務日程

随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

勤務頻度

週4〜5回

■勤務時間 平日 9:30~18:30 (週5日フルタイム)
※基本的に土日、祝日はお休みですが、イベント時などは土日、祝日の勤務があります

募集対象

<業務内容>
■ウェブサイト、ブログ、SNS(Facebook、Twitter、Youtubeなど)、メルマガの管理
■広報物(チラシ、活動報告書など)の作成
■取材対応
■寄付者とのコミュニケーション

<必要な知識・スキル>
年齢、学歴不問
■基本的なPC操作(Word、Excel)ができること
■ライティング(文章作成)
■SNS(Facebook・Twitter・YouTubeなど)の更新作業ができること

※下記、あればなお可
・動画編集、デジタルマーケティングの知識や経験
・広報業務の経験
・Illustrator、Photoshopなどの使用経験

<求める人材像>
■貧困や社会的排除の問題に理解と関心があること
■団体のミッションやビジョンに共感できること
■チームワークを大切にできること
■団体内外の関係者と円滑にコミュニケーションをとり、自主的に仕事を進められる
■自主的に調べたり、団体内外の関係者に問い合わせるなどして仕事に取り組むことができる
■NPOの広報/ファンドレイジングに関心がある

注目ポイント
  • ホームレス支援、生活困窮者支援の分野では数少ない職種の募集です!
職種
祝い金 3,000円 祝い金とは?
特徴

体験談・雰囲気

特徴

法人情報

“路上生活を送らざるを得ない人々や、 苦しい生活を送らざるを得ない人々が、 独りではないと感じて笑顔を取り戻すことを使命に掲げ、ひとりひとりがその存在を認めあい、 助け合うことのできるようなやさしさに満ちた、 安心して暮らすことのできる社会を目指しています。”

※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

代表者

代表 ルボ・ジャン  理事長 大脇甲哉

設立年

1984年

法人格

認定NPO法人

山友会の法人活動理念

路上生活を送らざるを得ない人々や、 苦しい生活を送らざるを得ない人々が、 独りではないと感じて笑顔を取り戻すことを使命に掲げ、ひとりひとりがその存在を認めあい、 助け合うことのできるようなやさしさに満ちた、 安心して暮らすことのできる社会を目指しています。

山友会の法人活動内容

無料診療、生活相談、炊き出し・アウトリーチ、食堂、宿泊支援、居場所・生きがいづくりなどの活動を通して、路上生活を余儀なくされた人々との社会的なつながりを築いています。

活動実績

1984年
​任意団体「山友会」として「山友クリニック」の活動を始める

1984年10月

1985年
「岩下センター」にて高齢者の給食活動開始

1985年05月

1989年
活動場所を現在地に移転

1989年01月

1997年
第二種社会福祉事業施設「山友ホーム」開設

1997年04月

1998年
「国境なき医師団日本」との連携開始

1998年09月

2000年
「山友ホーム」他団体へ独立

2000年04月

2002年
特定非営利活動(NPO)法人格を取得

2002年04月

2008年
国税庁より認定NPOに認証される

2008年05月

2009年
第二種社会福祉事業施設「山友荘」開設

2009年04月

2015年
「無縁仏となってしまうホームレスの人々が入れるお墓を建てたい!プロジェクト」実施。身寄りのない路上生活者の為の墓を建立。

2015年01月

山友会のボランティア募集

山友会の職員・バイト募集