- ホーム
- NPO求人
- 東京のNPO求人募集一覧
- 東京でのこども・教育系NPO求人募集一覧
- 【世田谷区】無料学習会の運営スタッフ/⭐週3~週4勤務⭐子どもの成長を支援
【世田谷区】無料学習会の運営スタッフ/⭐週3~週4勤務⭐子どもの成長を支援
NPO法人キッズドア
基本情報
世田谷区の経済的困窮・ひとり親家庭等の子どもたちを支援する学習会の運営をお願いします。
あなたのサポートが、 未来を担う子どもたちの原動力となります!
| 募集対象 |
<必須> 一緒に働く人の年齢層について
|
|---|---|
| 活動テーマ | |
| 勤務場所 | |
| 待遇 |
基本給:月給 13万4340円 〜 17万9120円 |
| 勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週3~4回 勤務形態:フレックスタイム制 |
| 注目ポイント |
|
| 募集対象 |
<必須> |
| 募集人数 |
1名 |
| 職種 | |
| 特徴 | |
| 応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
【新着求人】契約社員募集!
―――――――――――――――――
✅子どもたちの未来を創るやりがい◎
✅ブランクOK!教育・福祉の経験歓迎
✅住宅・家族手当など手当充実!
―――――――――――――――――
《お仕事の詳細》
世田谷区の経済的困窮・ひとり親家庭等の子どもたちを支援する学習会の運営をお願いします。
あなたのサポートが、 未来を担う子どもたちの原動力となります!
☆小中学生への学習支援・相談支援、 およびその運営
☆学習会マネジメント
(ボランティアやアルバイト職員のマネジメント)
☆体験活動、キャリア教育、説明会等の企画・運営
☆保護者、行政、学校等への対応
☆電話対応、各種会議の運営、報告書等の事務作業全般
《活動内容》
学習会では、経済的困窮・ひとり親家庭の子どもたちへの
・学習支援、生活支援、子育て支援
・キャリア教育、体験活動の企画実施
・進学や進級についての情報提供
様々な支援を行っています。
子どもたちがより良く学ぶための 環境を一緒に作っていきませんか?
―――――――――――――――――
体験談・雰囲気
| 特徴 |
|---|
法人情報
| 代表者 |
渡辺由美子 |
|---|---|
| 設立年 |
2007年 |
| 法人格 |
認定NPO法人 |
キッズドアの法人活動理念
貧困などの困難な環境にある子どもたちにも、公平なチャンスを与えるために、私たちは活動しています。
キッズドアの法人活動内容
キッズドアは、2007年の設立以来、日本国内の子ども支援に特化し活動しています。
経済的に苦しい家庭、ひとり親家庭、また、児童養護施設や被災地で暮らす子どもたち、さまざまな困難な状態にあっても、夢をあきらめず、すべての子どもが将来に希望を持って活躍できる、それがあたりまえの社会になるように、企業・行政・法人・個人・学生のみなさまと手を携えながら、広く活動しています。
活動実績
任意団体 キッズドアプロジェクト設立
2007年01月
NPO法人キッズドアとして法人格を取得
2009年10月
低所得世帯のための無料高校受験対策講座[タダゼミ]を開始
2010年08月
低所得世帯の高校生のための無料学習支援を開始
2011年04月
東日本大震災の発災に伴い、東北での子ども支援活動を開始
2011年04月
東北事務所設立
2011年06月
「ICT夢コンテスト2013」でCEC奨励賞受賞
2013年
東京事務所を兼ねるキッズドアラーニングラボTOKYO開
2015年02月
内閣府「子供の未来応援国民運動」に理事長渡辺が発起人として参加
2015年04月
「全国子どもの貧困・教育支援団体協議会」副代表幹事
2016年05月
日経ソーシャルイニシアチブ大賞 ファイナリストに選出
2016年05月
「内閣府子供の貧困対策に関する有識者会議」構成員として参加
2016年07月
「内閣府子供の貧困対策に関する有識者会議」構成員として参加
2017年05月
「厚生労働省 生活困窮者自立支援及び生活保護部会」委員に就任
2017年05月
公益財団法人社会貢献支援財団より、社会貢献者表彰
2018年11月
認定NPO取得
2021年