1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 埼玉のNPO求人募集一覧
  4. 埼玉でのこども・教育系NPO求人募集一覧
  5. 多様な企業と連携する全国規模NPOでの法人営業・ファンドレイジング職員を募集

更新日:2025/09/09

多様な企業と連携する全国規模NPOでの法人営業・ファンドレイジング職員を募集

NPO法人チャリティーサンタ
  • 勤務場所

    フルリモート勤務, 埼玉, 千葉, 東京他1地域 (リモートワークを中心ですが、企業営業(対面打ち合わせ)の場合は企業への訪問などが発生します。企業(主に23区内)への訪問は、週に数回程度は想定されるため、関東圏に在住の方を想定しています。(割合としてはオンライン打ち合わせの方が多いと想定)業務に慣れるまでは同じチームの職員から引き継ぎを行うイメージです。法人オフィスは秋葉原駅から徒歩4分ですが、ご自宅からアクセス良いコワーキングスペースなどを法人負担で借りるなど柔軟な対応も可能です。)

  • 待遇

    フルタイム職員:月給220,000〜330,000円

  • 勤務頻度

    週5回からOK

  • 勤務期間

    長期歓迎

基本情報

「ブックサンタ」「シェアケーキ」等の連携事業を行っています。
これまでは「反響営業」中心だったものを「新規営業」に注力し、取組をさらに成長させていく法人営業担当を募集!

募集対象
  • 中途採用
  • 以下の事業・活動に関して、法人営業・ファンドレイジング担当の兼務。
    主には「法人からの寄付や協賛金」を募ることを目標とします。
    ※チャリティーサンタは認定NPO法人のため、寄付は所得税、法人税、相続税などの税制上の優遇措置が適用されます 。

    ●該当する事業
    ・ブックサンタ:「大変な境遇にいる全国の子どもたちに本を届けること」を目的にスタートしたプロジェクト。賛同書店で「寄附者自身が選んだ本」が全国のNPOを通じて子どもたちへ贈られます。出版・書店業界と連携するプロジェクト。
    ・シェアケーキ:チャリティーサンタが主催、洋菓子店と連携するプロジェクト。個人や企業の皆様にケーキ代金を寄付を募り、誕生日ケーキを子どもたちへ贈る取組。
    ・シェアシネマ:チャリティーサンタが主催、映画業界と連携するプロジェクト。寄付金を募り、映画館での鑑賞体験を子どもたちへ贈る取組。
    ・サンタ活動:サンタクロースに扮して、申込があった子育て家庭の自宅へプレゼント共に「特別な思い出」を届けにいく取組。

    これらの取り組みに対して寄付金を募るために、法人代表者や事業責任者と一緒に走りながら、営業戦略の企画・立案からオペレーションまで幅広い業務をお任せします。
    また、本人の希望と適正がマッチすれば、数年後に事業責任者を担うことも想定しています。

    ※以下のすべてを一人で担うわけではありませんのでご安心ください。

    ①「法人営業(新規営業)」の主な業務内容
    ・上記事業に対して、寄付や協賛を求めるための見込顧客リストを作成(異なる業界も含めて、幅広い企業が対象)
    ・企業に向けてアポイントの設定、寄付の提案を行う
    ・提案〜クロージングまで一貫して担う
    ・寄付をくださった企業にむけて活動報告を行う(年1−2回程度)
    ・継続的に支援してもらえるような関係性を築く


    ②「ファンドレイジング(個人向け)」の主な業務内容
    ・個人寄付を募るためのインターネット広告配信
    ・既存の寄付者への
    ・個人寄付者向けに報告イベントを開催


    ③上記業務の閑散期においては、他業務を担って頂く可能性があります。
    本人の希望と適正に合わせて相談させていただきます。

    ◎必要なスキルや経験:
    1.社会人経験3年以上(そのほかのスキル・経験によって応相談)
    2.法人営業(特に新規営業)などに携わった経験
    3.基本的なExcel、Word、PowerPointのスキル(これに加え、入職後は弊社業務に合わせたITスキルを学んでいただくことになります。)

    一緒に働く人の年齢層について

    • 20代
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎

    20代~40代のスタッフがバランスよく参加しています。

    活動テーマ
    勤務場所

    リモートワークを中心ですが、企業営業(対面打ち合わせ)の場合は企業への訪問などが発生します。
    企業(主に23区内)への訪問は、週に数回程度は想定されるため、関東圏に在住の方を想定しています。(割合としてはオンライン打ち合わせの方が多いと想定)

    業務に慣れるまでは同じチームの職員から引き継ぎを行うイメージです。
    法人オフィスは秋葉原駅から徒歩4分ですが、ご自宅からアクセス良いコワーキングスペースなどを法人負担で借りるなど柔軟な対応も可能です。

    待遇
    • フルタイム職員:月給220,000〜330,000円

    能力に応じて応相談。年次昇給あり。
    交通費補助、コワーキングスペース等の費用補助、外出先での会議費、出張などの旅費規定あり。

    勤務期間/頻度

    勤務頻度:週5回からOK
    勤務期間:長期歓迎

    双方にとってより良い形で働いて頂きたく、お互いをよく知る期間として半年間の試用期間を設けさせて頂きます。
    場合によっては、専門分野にのみ特化することなども想定しており、フルタイム職員ではなく業務委託へ移行することもあります。
    本人との相談によって決定します。
    入職予定時期は、2026年4月を予定しておりますが、本人の希望を考慮して決定します。

    【勤務日】基本はカレンダー通りで平日に勤務してもらいます。イベントなどのタイミングによっては土日出勤もあります。
    【休日】基本はカレンダー通り土日祝が休みです。イベントなどで出勤した場合は、平日に振休を取得してもらいます。
    【勤務時間】スーパーフレックスを採用しています。試用期間中は、伴走するスタッフに合わせて勤務時間を調整していただく可能性があります。

    注目ポイント
    • 急成長中のNPOで、やりがいと責任ある仕事を担えます。法人収益(売上)は、約1.7億円。
    • NHK全国放送や全国紙を始め、メディア掲載数は100回以上。
    • 職員は子育て中のパパ・ママが大半!どんな方にも働きやすい環境を作ります。
    募集対象

    以下の事業・活動に関して、法人営業・ファンドレイジング担当の兼務。
    主には「法人からの寄付や協賛金」を募ることを目標とします。
    ※チャリティーサンタは認定NPO法人のため、寄付は所得税、法人税、相続税などの税制上の優遇措置が適用されます 。

    ●該当する事業
    ・ブックサンタ:「大変な境遇にいる全国の子どもたちに本を届けること」を目的にスタートしたプロジェクト。賛同書店で「寄附者自身が選んだ本」が全国のNPOを通じて子どもたちへ贈られます。出版・書店業界と連携するプロジェクト。
    ・シェアケーキ:チャリティーサンタが主催、洋菓子店と連携するプロジェクト。個人や企業の皆様にケーキ代金を寄付を募り、誕生日ケーキを子どもたちへ贈る取組。
    ・シェアシネマ:チャリティーサンタが主催、映画業界と連携するプロジェクト。寄付金を募り、映画館での鑑賞体験を子どもたちへ贈る取組。
    ・サンタ活動:サンタクロースに扮して、申込があった子育て家庭の自宅へプレゼント共に「特別な思い出」を届けにいく取組。

    これらの取り組みに対して寄付金を募るために、法人代表者や事業責任者と一緒に走りながら、営業戦略の企画・立案からオペレーションまで幅広い業務をお任せします。
    また、本人の希望と適正がマッチすれば、数年後に事業責任者を担うことも想定しています。

    ※以下のすべてを一人で担うわけではありませんのでご安心ください。

    ①「法人営業(新規営業)」の主な業務内容
    ・上記事業に対して、寄付や協賛を求めるための見込顧客リストを作成(異なる業界も含めて、幅広い企業が対象)
    ・企業に向けてアポイントの設定、寄付の提案を行う
    ・提案〜クロージングまで一貫して担う
    ・寄付をくださった企業にむけて活動報告を行う(年1−2回程度)
    ・継続的に支援してもらえるような関係性を築く


    ②「ファンドレイジング(個人向け)」の主な業務内容
    ・個人寄付を募るためのインターネット広告配信
    ・既存の寄付者への
    ・個人寄付者向けに報告イベントを開催


    ③上記業務の閑散期においては、他業務を担って頂く可能性があります。
    本人の希望と適正に合わせて相談させていただきます。

    ◎必要なスキルや経験:
    1.社会人経験3年以上(そのほかのスキル・経験によって応相談)
    2.法人営業(特に新規営業)などに携わった経験
    3.基本的なExcel、Word、PowerPointのスキル(これに加え、入職後は弊社業務に合わせたITスキルを学んでいただくことになります。)

    職種
    特徴

    募集詳細

    採用までの流れ

    ①応募フォームから申し込み
    ※申込情報だけでは情報が不足している場合、追加書類を提出いただく場合がございます。
    ②職員とのオンライン面接(1回)
    ③理事とのオンライン面接(2~3回)
    ④採用

    体験談・雰囲気

    特徴

    法人情報

    NPO法人チャリティーサンタ

    “あなたも誰かのサンタクロース”
    代表者

    清輔 夏輝

    設立年

    2008年

    法人格

    NPO法人

    チャリティーサンタの法人活動理念

    「あなたも誰かのサンタクロース」を合言葉に、サンタ活動とチャリティー活動を行っています。

    チャリティーサンタの法人活動内容

    私たちは「あなたも誰かのサンタクロース」を合言葉に、2008年から活動を始めた日本発祥の団体です。

    現在の主な活動は下記の3つになります。

    (1)クリスマスイブの夜にサンタクロースに扮したボランティアが、小さなお子様がいる家庭にプレゼントを届ける「サンタ活動」。家庭から頂く寄付(チャリティー金)により、また違う子どもにもプレゼントが届く仕組み。
    (2)広く一般の個人・法人からの寄付を募り、困難な状況にある子ども・保護者へ無償で取組を行う「支援活動」。
    (3)他NPOはもちろん、企業や自治体と手を取り合って仕組みをつくる「連携事業」。

    取り組む社会課題:『体験格差』

    チャリティーサンタのボランティア募集

    チャリティーサンタの職員・バイト募集

    応募画面へ進む