1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 埼玉のNPO求人募集一覧
  4. 埼玉でのこども・教育系NPO求人募集一覧
  5. 街頭ファンドレイザーの募集!途上国の子どもたちの支援を一緒に募りませんか?

更新日:2025/04/16

街頭ファンドレイザーの募集!途上国の子どもたちの支援を一緒に募りませんか?

株式会社フォレスト
  • 勤務場所

    埼玉, 千葉, 東京他1地域

  • 待遇

    日給5,000〜30,000円

  • 募集対象

    社会人

  • 勤務頻度

    週4回からOK

  • 勤務期間

    1年からOK

基本情報

世界最大級の国際NGOの街頭ファンドレイジングの募集!ファンドレイジングとは資金調達を意味します。途上国の子どもたちの劣悪な現状を救い、未来を作っていくために共に活動していただける仲間を探しています!

活動テーマ
勤務場所
待遇
  • 日給5,000〜30,000円
  • 月給160,000〜600,000円

月収の上限は無いので、自分の能力や経験を活かしたい方、大歓迎です!

勤務期間/頻度

勤務頻度:週4回からOK
勤務期間:1年からOK

◎頻度
最低、週4回からです。
月16日以上でご参加いただける方、歓迎です。
1ヶ月ごとのシフト提出なので比較的、お休みも取りやすい方だと思います。

◎日時
9:00〜18:00(おおよそ17:30には就業しています。残業はありません)

◎期間
最低1年間から参加可能です。
土日祝日休みなのでしっかりお休みを取ることができます。

注目ポイント
  • 設立から約1年ほどの会社のため、年齢、経験に関係なくチーム一丸となって活動しています。
  • 業界トップクラスのインセンティブがある為、月収の上限なく活動可能です。
  • 土日祝日休みなので、しっかりお休みが取れます。
募集人数

4名

募集詳細

はじめまして!株式会社フォレストの島崎と申します。

ここまで興味を持ち、見てくださってありがとうございます!


きっとあなたは支援活動に興味があり、誰かのために力になりたいという

優しい方なんだと思います。本当にありがとうございます。


そんな優しいあなたに私も真摯に向き合うため、私の言葉で詳しく概要お伝えしようと思います!

しっかり伝わっていれば幸いです。。

ご質問やご相談等ございましたら、お気軽にご連絡ください!!


⭐︎活動概要⭐︎

毎月一定額のご支援をいただける方(マンスリーサポーター)を募る事が活動内容となります。

途上国の子どもたちへの教育や衛生面の支援、難民の子どもたちの保護など

今この瞬間も、この世界のどこかで苦しんでる子どもたちを救うための活動で、

私たちの頑張りが社会貢献へと繋がる、とてもやり甲斐のある活動です。


活動場所は関東を中心とした駅周辺となり、

毎日現場が違う可能性があるので、ちょっとした旅行気分が味わえます笑


⭐︎一期一会の出会い⭐︎

街頭にて道行く人にお声がけをするので、正直にお答えすると初めは怖さや嫌な気分になる事もあるかもしれません。。私自身もはじめはそうでした。

そんな中で途上国への愛情が溢れる方、活動する私たちの体調などを心配し、差し入れをくださる方など

奇跡のようなご縁を感じる場面が毎日毎日訪れるんです!


私自身、この活動を始める前は人見知りでうまく人と話す事が出来ない性格でした。

しかし、この活動を始めてからは人と話すことが楽しくなり、毎日訪れる一期一会の出会いから

今まであった人に対する恐怖心が、もっと人と会いたい!もっと人と上手く話したい!

という想いに変化していきました。

それはきっと途上国の子どもたちの残酷な現実や今私たちができることに、

しっかりと向き合って来て、そんな私の想いと同じ方に出会えて来たからだと本当に思います。


あなたとの出会いも何かの縁だと思います!

一緒に子どもたちの命や将来を救っていきましょう!!

体験談・雰囲気

このアルバイトの体験談

前職はアパレルでした。ファンドレイジングというお仕事があることすら知らなかった私ですが、実際に仕事を始めてみると、なんて素敵な仕事なんだ!と衝撃を受けたことを今でも覚えています。

人と話すのが大好きでコミュニケーションには自信があったので、それを活かせるお仕事でもあり、こんな私でも人助けができるんだと思い、10年以上働いたアパレルを辞め、転職を決意しました。

実際働いてみると課題は沢山ありました。

しかしそれ以上に、人の優しさに触れたり、一人一人の力が大きな力に変わっていくことも目に見えてわかったり、自分の生活を見直すこともできたり、日々良い変化を感じられるようになりました。人と人との繋がりがどんなに大事なことかということにも気付かされました。

未経験の私に丁寧に教えてくれる先輩がいて、助け合える仲間もいて本当に心強いです。

そしてなにより心の暖かいご支援者様とも出逢えてとにかくやりがいのあるお仕事です!

アパレル時代は自由な時間が少なく、多趣味の私は沢山の我慢をしてきましたが、今は残業一切なしで休みもしっかりあるため、プライベートがとても充実しいるところも良い点です♪

このアルバイトの雰囲気

年齢、経歴など様々なメンバーが揃っているので

比較的、和気藹々とした雰囲気です!

たまに皆んなでお茶会をしたりもしています笑

メンバー同士仲は良いですが、強制参加の何かがあるわけでは無いのでご安心ください!



男女比

男性:80%、女性:20%

企業情報

株式会社フォレスト

設立年

2024年

法人格

株式会社・有限会社・合同会社

フォレストの企業活動理念

フォレストの代表の森と申します。

ご覧くださりありがとうございます。


私たちの仕事は途上国で支援活動が行えるように、街頭で道を歩く方々に、お声がけをし、世界最大級の国際NGOの毎月の定額支援に力を貸してくださる支援者様を募る営業のお仕事です。

駅前などでいろんな団体が活動をしている姿を見たことがあるかもしれませんね。


ファンドレイジングとは活動資金を集めることですが、ただ、資金を集めるのではなく、

誰かの助けになりたいという思いや、世界の問題を自分事として考えてくださる仲間を増やし、社会変革をもたらしていく活動と考えています。


遠く離れてる国の戦争や貧困が、先進国で暮らす私たちが原因を作り出していることを知るたびに、

知らなかった方が幸せに生きることが出来たかもしれないと感じてしまいます。


普段着るもの、使うもの、食べる物がどう生産されるのか。

私たちが当たり前のように享受してきた"豊かな暮らし"は途上国の方々の犠牲の上に成り立っていたとしたら、、、、

知ってしまったら選択肢は自分を変えるか、見て見ぬふりをするか2つしかありません。


私たちは自分を変えたい。世界を変えたいと思います。


世界と私たちがどのようにつながっているのか知り、そして行動を起こす人を増やしていく。

それこそが社会問題の解決の一歩につながると信じています。


街頭ファンドレイジングのお仕事は正直大変です。

冬の寒さ、夏の日差し、天候に関係なく街頭に立ち続け活動を続けます。

9割以上の人に無視され、時には迷惑がられ、否定的な言葉を浴びせられ傷つく時もあります。


ですが、見ず知らずの通行人から差し入れを頂いたり。"頑張ってね!"と声をかけてくだったり。

同じ思いを持ったご支援者様。支援を知らなかった方が共感し支援してくださる瞬間、などに立ち会えた時、

これまでの苦労は癒され、大きな感動があります。

きっとactivoを見てくださってる貴方も、同じ問題意識を持ってくださっていたとおもいます。

同じ問題意識を持ってくださった方。

興味を持ってくださった方。

力を貸してください!ご応募お待ちしております!

活動実績

2024年
株式会社フォレスト 設立

2024年04月

街頭ファンドレイジング事業スタート

2024年06月

フォレストのボランティア募集

フォレストの職員・バイト募集

応募画面へ進む