こちらの求人は募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 東京のNPO求人募集一覧
  4. 東京での貧困・人権系NPO求人募集一覧
  5. ホームレス状態や社会的に孤立した方の「命を守り、暮らしを支える」相談員募集!

更新日:2024/12/06

ホームレス状態や社会的に孤立した方の「命を守り、暮らしを支える」相談員募集!

特定非営利活動法人 山友会
  • 勤務場所

    東京[台東区清川2号]

  • 待遇

    月給198,000〜198,000円

  • 勤務頻度

    週4~5回

  • 勤務期間

    1年からOK

この募集の受入法人「特定非営利活動法人 山友会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

【相談員募集】生活や健康上の問題に対する相談支援や地域生活サポートを通じ、ホームレスの方々の閉ざされた心から笑顔を取り戻す仕事です!

募集対象
  • 中途採用
  • 貧困や社会的排除の問題に理解と関心があること・チームワークを大切にできること・会のミッションやビジョンに共感できること・人と関わるのが好きなこと

    活動テーマ
    勤務場所
    • 東京 台東区清川2丁目32番8号
    待遇
    • 月給198,000〜198,000円

    ・基本給 198,000円
    ・通勤手当(実費支給 1 か月23,000 円まで)
    ・時間外手当
    ・休日出勤手当
    ・住宅手当(世帯主のみ)10,000円/月
    ・家族手当(扶養する家族がいる場合)5,000円~/月
    ・業績により賞与を支給
    ・社会保険
    ・労災保険
    ・雇用保険
    ・退職金制度あり(中小企業退職金共済 試用期間終了後加入)
      ※試用期間3か月

    勤務期間/頻度

    勤務頻度:週4~5回
    勤務期間:1年からOK

    ・週5日勤務
    ・第1・2土曜日・日曜日・祝日 ほか山友会の定める休日
    ・年次有給休暇​
    ・勤務時間 8:30~17:30
     ※夜間のアウトリーチ時は11:30~20:30頃まで(月2回程度・応相談)

    注目ポイント
    • 私たちは、路上生活を送らざるを得ない人々や、苦しい生活を送らざるを得ない人々が、ひとりではないと感じてもらい、笑顔を取 り戻すことを目的に活動を行っています。
    • 相談室では、来所される方々に対してお茶や日用品も提供しており、山友会を訪れる人々にとっての憩いの場にもなっています。
    募集人数

    1名

    職種
    祝い金 3,000円 祝い金とは?
    特徴

    募集詳細

    ホームレス状態にある方の笑顔を取りもどす

    仕事内容

    生活相談・地域支援事業「相談室」では、生活上の問題や健康上の問題に対しての相談支援、ホームレス状態にあった方が、アパートやドヤ(簡易宿所)等での地域生活に移られた後の地域生活サポート(見守り、関係機関との連絡調整、緊急時対応 )を行っています。


    具体的な業務

    【生活相談・生活支援業務】
    ■来所者、法人内無料診療所の患者の応対、生活相談
    ■関係機関(病院、福祉事務所 等)との連絡調整、同行および手続きの補助
    ■地域で暮らす支援対象者の地域生活サポート(訪問等による生活の見守り、緊急時対応など)
    ■炊き出し・アウトリーチ活動のコーディネート
    ■夜間のアウトリーチ(月2 回程度)
    ■支援記録の作成


    【管理業務】
    ■法人内他部署との連絡調整
    ■生活相談支援事業の非常勤スタッフの勤怠管理、ボランティアの予定管理
    ■生活相談・地域支援事業に係る事業実績と予定の管理
    ■委託事業等の報告書の作成



    資格・スキル、求める人材像 等

    【資格】

    ■普通自動車運転免許(AT限定可)必須

    【必要な知識・スキル】

    ■基本的なPC操作(Word、Excel、メールソフトの使用)ができること



    応募方法

    【1】フォーマットからご連絡後、履歴書、職務経歴書を担当者宛に送付。書類到着後、書類選考(書類到着後1週間程度)

    【2】書類選考通過者について、面接による選考(書類選考通過者の方に電話、メールにて面接日時を相談)

    ※ ご応募にあたっての見学も随時承っておりますので、お気軽にご相談ください。

    体験談・雰囲気

    この求人の体験談

    山友会の活動を応援してくださる支援者の方々からの寄付品を、必要としている人たちに届けることができたときの気持ちは、単に「物を渡した」だけではなく、人と人とを結びつける瞬間です。これは他の仕事では味わえない気持ちです。

    また健康に問題を抱えたホームレスの方を医療機関の受診につなげることが出来たり、生活に困窮した人が生活保護など福祉サービスを受けられるようになったときも「本当に良かった」と嬉しく感じます。

    (相談員 M.G)


    この仕事をしていて、よくかけてもらう「ありがとう」の言葉。明日の暮らしどころか生命すらも考えられないような、本当の生活に困った人達からいただく「ありがとう」には、気持ちというか、心のようなものがあるように思えて“やりがい"を感じます。

    また彼ら一人ひとりと話をしてみると、その生い立ちや人生には、自分が想像もできないようなものが多くありました。こうした様々な経験をしてきた人々と出会い交流できることも、相談員の仕事の面白いところです。

    (相談員 T.K)

    この求人の雰囲気

    山友会事務所前の路地には、毎日、元ホームレスの方々が安らぎを求めて集まってきます。椅子に座り、近くの商店で買ってきたお菓子を食べている人、昨日の出来事を誰かに聞いてもらいたくて話している人、山友会の相談室で用意しているお茶を静かに飲んで過ごしている人。そんな「みんなが集まれる場所」であることを大切にしています。

    特徴

    法人情報

    特定非営利活動法人 山友会

    “路上生活を送らざるを得ない人々や、 苦しい生活を送らざるを得ない人々が、 独りではないと感じて笑顔を取り戻すことを使命に掲げ、ひとりひとりがその存在を認めあい、 助け合うことのできるようなやさしさに満ちた、 安心して暮らすことのできる社会を目指しています。”

    ※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

    代表者

    代表 ルボ・ジャン  理事長 大脇甲哉

    設立年

    1984年

    法人格

    認定NPO法人

    山友会の法人活動理念

    路上生活を送らざるを得ない人々や、 苦しい生活を送らざるを得ない人々が、 独りではないと感じて笑顔を取り戻すことを使命に掲げ、ひとりひとりがその存在を認めあい、 助け合うことのできるようなやさしさに満ちた、 安心して暮らすことのできる社会を目指しています。

    山友会の法人活動内容

    無料診療、生活相談、炊き出し・アウトリーチ、食堂、宿泊支援、居場所・生きがいづくりなどの活動を通して、路上生活を余儀なくされた人々との社会的なつながりを築いています。

    活動実績

    1984年
    ​任意団体「山友会」として「山友クリニック」の活動を始める

    1984年10月

    1985年
    「岩下センター」にて高齢者の給食活動開始

    1985年05月

    1989年
    活動場所を現在地に移転

    1989年01月

    1997年
    第二種社会福祉事業施設「山友ホーム」開設

    1997年04月

    1998年
    「国境なき医師団日本」との連携開始

    1998年09月

    2000年
    「山友ホーム」他団体へ独立

    2000年04月

    2002年
    特定非営利活動(NPO)法人格を取得

    2002年04月

    2008年
    国税庁より認定NPOに認証される

    2008年05月

    2009年
    第二種社会福祉事業施設「山友荘」開設

    2009年04月

    2015年
    「無縁仏となってしまうホームレスの人々が入れるお墓を建てたい!プロジェクト」実施。身寄りのない路上生活者の為の墓を建立。

    2015年01月

    山友会のボランティア募集

    山友会の職員・バイト募集