こちらの求人は募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 岐阜のNPO求人募集一覧
  4. 岐阜での福祉・障がい・高齢者系NPO求人募集一覧
  5. 【女性専用】就労支援B型事業所の支援員募集‼ (正職員)

更新日:2024/08/05

【女性専用】就労支援B型事業所の支援員募集‼ (正職員)

一般社団法人 サステイナブル・サポート
  • 勤務場所

    岐阜 岐阜市[玉井町] (バス バス停「長良橋」から 徒歩3 分車通勤可(駐車場あり))

  • 待遇

    月給200,000〜240,000円

  • 勤務頻度

    週4~5回

  • 勤務期間

    1年からOK

この募集の受入法人「一般社団法人 サステイナブル・サポート」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

築150年の蔵がある町家をリニューアルし、カフェのような雰囲気の中で岐阜の伝統工芸に関わる作業をします。週末には一棟貸しの宿「帰蝶」を運営する事業所では支援スタッフを募集します。

募集対象
  • 中途採用
  • ◆ 女性を対象とした事業所のため 女性スタッフ を募集します。
    ◆ 土日のどちらか出勤できる人
    ◆ 人と話したり、サポートすることが好きな人
    ◆ 協調性があり、チームで仕事を進めることができる人
    ◆ 将来は事業所管理者へのキャリアアップも可能です。
    ◆ 専門性を深めたい方はもちろん、福祉業界に初めて挑戦したい方も募集中です。
    ◆ 働きたいという気持ちがありながら働くことができない人を笑顔にしたい方を大募集‼
      その気持ちがある方なら、経験・資格の有無を問わず大歓迎です。
    ★あなたからのご応募をお待ちしております。

    活動テーマ
    勤務場所

    バス バス停「長良橋」から 徒歩3 分
    車通勤可(駐車場あり)

    待遇
    • 月給200,000〜240,000円
    勤務期間/頻度

    勤務頻度:週4~5回
    勤務期間:1年からOK

    完全週休二日制
    年間休日120日以上

    注目ポイント
    • 長良川沿いの古い街並みにあるカフェのような落ちついた空間…
    • 岐阜提灯や美濃和紙など伝統工芸品の作業にも携わります
    • 障がい福祉のイメージをアップデート!
    募集人数

    2名

    職種
    提供サービス
    祝い金 3,000円 祝い金とは?
    特徴

    募集詳細

    ◆アリーは全国でも数少ない女性専用就労支援B型事業所です。

    ◆和傘や岐阜提灯などの伝統文化のお手伝いをし、週末は築150年の町家を改装した宿「帰蝶」を運営しています。

    ◆ 一人ひとりに寄り添いながら、その方の個性に合った支援を行います。

    ◆ 仕事内容

     ・軽作業の指導およびサポート

     ・個別支援計画の策定、キャリア支援

     ・各種記録のPC入力

     ・面談・面接同行

     ・宿泊施設の管理・運営・利用者さんへの作業指導や見守り

     ・支援記録・日報の入力など付随する事務作業


    体験談・雰囲気

    特徴

    法人情報

    一般社団法人 サステイナブル・サポート

    “誰もが自分らしく生きていけることが、 当たり前になる社会を目指して”
    代表者

    後藤 千絵

    設立年

    2015年

    法人格

    一般社団法人

    サステイナブル・サポートの法人活動理念

    「誰もが自分らしく生きることのできる社会」を目指して活動しています。


    【私たちが目指す社会】

    発達障がい・精神障がいなどの見えない障がいを持つ方や何らかの生きづらさを抱える方が、自分の意思で人生を決断し、誰もがイキイキと働き、自分らしく生きることのできる社会の実現


    【私たちのミッション】

    生きづらさを抱える人が自分らしい働き方や生き方の選択ができる支援をする

    働くことに障害がある方が 地域で生活するための就労支援と持続可能な支援

    地域コミュニティのダイバーシティを促進する

    「障害」という言葉のもつネガティブなイメージをアップデートする

    サステイナブル・サポートの法人活動内容

    さまざまな理由から「働きたいのに働けない」状況にある方へ、一人ひとりに寄り添ったサポートを提供しています。

    【精神障がい・発達障がいのある人への就労支援】

     ◆就労移行支援事業所『ノックス岐阜』の運営

      働くことに不安を抱えた方を対象に就労支援サービスを提供し、個々の個性に合わせたサポートをします。

     ◆就労継続支援B型事業所『アリー』の運営 ~ 伝統文化・観光×福祉

      築150年の蔵のある町家を改装し、岐阜提灯などの伝統工芸品のお手伝いを行う事業所です。

      週末には一棟貸の宿「帰蝶」を運営します。

     ◆就労継続支援B型事業所『シャンツェ』の運営 ~ 保護猫×福祉

      保護猫活動と福祉のコラボ。保護猫カフェ「猫影」を運営

    【若者や多様な働きづらさのある人への就労支援】

     ◎これまでの制度では支援ができなかった方や制度のはざまにある方などに寄り添いながら、自分に合った就職が

      できるための支援を行っています。

     ◆『キャリプロ 』: コミュニケーションや就活に不安のある学生をサポート

     ◆『WORK!DIVERSITY PROJECT in GIFU』 : 多様な働きづらさを抱える方を対象とする就労支援プログラム

     ♦『就職氷河期世代応援プログラム 』: 人や社会と関わることに不安がある方への個別相談・サポート

     ♦『BA-SE』 : 働くことに悩む若者が利用できるキャリア サポート スペース

    【ダイバーシティ就労の理解の促進】

     ◆地域コミュニティにおける多様性理解を促進するため、啓発イベントや研修等を実施し発信を続けています。

     ◆官公庁、自治体などへの提言。(2024.3.13 厚生労働省へ要望書を提出)

    取り組む社会課題:『だれ一人取り残さない社会の実現』

    「だれ一人取り残さない社会の実現」の問題の現状  2024/03/15更新

    現在、発達障がい等の診断がある方への支援体制は充実しつつある一方で、何らかの働きづらさを抱えている就労困難者が障がい者手帳、障がい福祉サービス受給者証をお持ちでない場合、生きづらさ・働きづらさを抱えていても公的な手厚い支援を受けることできません。


    「だれ一人取り残さない社会の実現」の問題が発生する原因や抱える課題  2024/02/16更新

    現行の制度では"障がい者"しか支援を受けられない

    手厚い就労支援を受けることのできる障害者の就労支援事業所(移行支援、A型・B型等)は全国に約15,000箇所あり、障がい者はサービスを受けることが出来ます。一方、障害福祉の支援対象外の就労困難者が受けられる公的支援はほとんどありません。現行の制度では自助がメインであり、共助は地域によりばらつきがあり、公助システムは手薄い状況にあるというのが現状です。

    適切な支援があれば働ける「働きづらさ」を抱える一人ひとりをサポートする仕組みがあれば、「働きづらさ」と上手に付き合いながら働き続けることができます。



    「だれ一人取り残さない社会の実現」の問題の解決策  2024/05/29更新

    WORK!DIVERSITY 実証化モデル事業

    日本財団・岐阜市より助成・補助を受けて、「働きづらさ」を抱える岐阜市民を対象に就労系障害福祉サービスを活用した就労支援を提供し、就職・職場定着するまでを全面的にサポートするための相談窓口となるマネジメンセンターを設置し、行政や就労支援機関のほか、医療、教育、企業等との横断的連携をはかり、地域で包括的なサポートをするネットワークの構築を目指しています。このモデル事業は現在、岐阜市、千葉県、福岡県、豊田市で行われています。モデル事業で得られた成果や課題は今後の制度設計に向けてのエビデンスとして活用されます。そして、制度の検証を進め、制度化を目指していきます。

    新しい就労支援モデルが社会制度化されれば、全国各地で障がい者以外の多様な就労困難者への有効的な就労支援が実現するでしょう。


    活動実績

    2024年
    厚生労働省に若者支援の要望書を提出‼️

    2024年03月13日

    2024年3月13日、厚生労働省に「大学生から社会人になるまでの移行期には、困難を抱える若者に適切なサポートを提供して孤立させない「のりしろ」のある支援を社会全体で行っていく必要がある」と意見書を提出し、同日、厚生労働省にて開いた記者会見にて学生から社会人への移行期の支援を訴えました。



    これは、「働きたい」と願うすべての若者が自分らしい働き方と出会えるよう、一人ひとりに寄り添いサポートしてきた「ぎふキャリアステップセンター」通称「ぎふキャリ」で取り組んできた活動から得られた成果をまとめたものです。



    3月21日には、「ぎふキャリアステップセンター実践報告会」を開催し、本事業で取り組んできた実施内容、成果や今後の展望などについて発表します。また、ゲストコメンテーターとしてジャーナリストの津田大介氏をお招きし、本事業の背景にある社会課題の理解を深め、岐阜市におけるこれからの若者支援の在り方について、参加者の皆様と共に考えていきます。

    サステイナブル・サポートのボランティア募集

    サステイナブル・サポートの職員・バイト募集