こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 宮城のボランティア募集一覧
  3. 宮城でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 「チャレのわ」 笑顔だけじゃない、こどもたちの真剣な表情に会いに来ませんか? 

更新日:2024/01/01

「チャレのわ」 笑顔だけじゃない、こどもたちの真剣な表情に会いに来ませんか? 

こりれいず
  • 活動場所

    北山駅 徒歩41分 [桜ヶ丘マイスクール児童館], 北山駅 徒歩46分 [川平マイスクール児童館], 北山駅 徒歩50分 [まちづくりスポット仙台 交流スペース] (「チャレのわ」の企画名で、複数会場で活動します。会場はすべて室内になります。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / シニア

  • 活動頻度

    頻度は相談可

  • 所属期間

    期間は相談可

この募集の受入団体「こりれいず」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

各活動場所にそれぞれ月1回程度出向き、その場に居合わせたひとたち(主に小学生)に、日用品等を用いた簡単な挑戦をしてもらいます。参加を呼び掛け、参加者を応援し、記録を集約するボランティアです。

活動テーマ
活動場所

「チャレのわ」の企画名で、複数会場で活動します。会場はすべて室内になります。

必要経費

無料

各会場までは、自力集合です。こりれいずからの費用補助はありません。

所属期間/頻度

活動頻度:頻度は相談可
所属期間:期間は相談可

ボランティアとして登録いただき、参加可能な日時と会場を選び参加いただきます。

2024年3月まで、3児童館、1行事を中心に、各月に1回程度ずつ記録挑戦の時間をつくります。ボランティアに登録した方に、日時・会場を連絡し、参加可能なときにボランティアとして参加いただきます。次回は、8/25(土) 川平マイスクール児童館で実施。

注目ポイント
  • こどもたちの真剣な表情と、爆発する笑顔を間近で見ることができます
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • シニア
  • 高校生以上の方のボランティアを募集します。原則、各会場まで自力で集合になります。

    特徴

    募集詳細

    児童館(放課後児童クラブ)で過ごすこどもたちに、下記の目的を果たすためにプログラムの提供を行います。

    ●"あそび"への参加を自分から起こす機会に

    ●自己記録の更新に集中して取り組む楽しさを伝える

    ●参加者証(記録証)を発行し、自分の頑張りを見える化する

    ●全ての子に、自己記録を更新する喜びを得る機会を

    ●大人も参加することで、交流する機会に

    体験談・雰囲気

    特徴

    団体情報

    こりれいず

    “家族でも生徒でもない〝こども〟と、親でも教師(指導者)でもない〝おとな〟が遊びを通して出会い、多世代が楽しく居合わせる機会づくり”
    代表者

    須藤達也

    設立年

    2007年

    法人格

    任意団体

    こりれいずの団体活動理念

    ヒトはヒトとのかかわりあいの中でこそ豊かに育ちます。現在のこどもたちのコミュニティに希薄な、親(保護者)でも教師(指導者)でもない、もうひとつのおとなとの関わりの中で、“あそび"を通して出会い、居合わせる機会を保証することで、子育ち支援(こども自身が育つ支援)に取り組んでいます。


    また、家族でも生徒でもない〝こども〟と関わることのできる〝おとな〟の気づきや体験の場づくり。


    ●親・教師ではない第3のおとな(もうひとつのおとな)の関わりを最大限大切にすること

    ●こだわるのは活動の内容が“あそび"であること

    ●規模も内容も「わたしにでもできる」と思われるくらいの活動であること

    こりれいずの団体活動内容

    とにかく日常の場所でこどもたちと遊んでいます。大きく3つの活動に分けていますが、最近は「ボドのわ」の活動ばかりです(苦笑)。


    ■ボドのわ プログラム■

    国内外のボードゲームのチカラを活かし、こどもとおとなが身近な存在として居合わせる機会づくりに取り組んでいます。

    ●テーブルゲームであそぼう! ⇒フラッと参加できるオープンスタイルのボドゲ会

    ●テーブルゲーム・デリバリー ⇒施設や団体からの依頼を受けて行うボドゲ体験会

    ●おでかけボドゲ会 ⇒施設・団体と企画段階から相談しながらつくるボドゲ行事

    ●ボドLab. ⇒ボドゲ活動に興味がある方対象の試遊講習会(紹介制) 積みゲー会も兼ねています


    ■レクのわ プログラム■

    ニュースポーツやクラフトあそび、集団あそびなどを、こどもたちの周りにヒトの輪(和)が生まれることを意識した活動です。

    ●あそびのデリバリー ⇒施設・団体から依頼を受けて、あそびに行きます

    ●あそらっぱLab. ⇒公共スペースにあそびのネタを持ち込み遊びます(準備中)

    ●RECスポひろば ⇒ニュースポーツ体験によってみんなの笑顔を広げます


    ■チャレのわ プログラム■

    日用品を用いて自己最高記録に挑戦するプログラムです。記録を可視化し共有することで、人のつながりづくりを目指します。

    ●おでかけ記録会 ⇒施設や団体の活動場所に出向き、記録会を行います。

    取り組む社会課題:『豊かな子育ちと、大人たちの生きがいづくり(育ち直し)』

    活動実績

    2007年
    子育ち応援のグループとして、もうひとつのおとなとの出会いを意識して結成

    2007年10月

    活動趣旨に賛同する5名が集まり、こりれいず(旧称:もうひとつのこどもとおとなリレーションズ)を結成。地域のおまつりで活動開始。

    また、2005年より代表の須藤達也が地域の児童館で行っていた「ストーさんとあそぼう!」企画をこりれいずとして実施。同企画は2016年10月に110回の活動をおって終了。

    2008年
    「テーブルゲームであそぼう!」活動開始

    2008年01月

    国内外のボードゲーム、カードゲームを使った居合わせの場づくり「テーブルゲームであそぼう!」を開始(2023年7月までに31回開催)

    2009年
    ボードゲーム体験の出前「テーブルゲーム・デリバリー」開始

    2009年07月

    活動場所の仙台市内にある、児童館、市民センター等の公共施設や各行事からの体験会の相談を受け、出前体験会「テーブルゲーム・デリバリー」の活動を開始。2023年7月あでに55回の出前。

    smt連携プログラム「テーブルゲーム・カフェ」開始

    2009年09月

    せんだいメディアテーク(smt)公募「goban tube cafe」に、ボードゲームを用いた市民の交流の場づくり「テーブルゲーム・カフェ」企画で応募い採択。2011年の公募企画終了に伴い終了(7回実施)。


    2011年
    あそびの出前活動「あそびのデリバリー」を開始

    2011年

    ニュースポーツなどを中心に、施設等からの要請にこたえて出向いて活動する「あそびのデリバリー」を開始。2023年7月までに3回実施。

    2013年
    地域の公園に出向く遊び企画「あそらっぱLab.」を開始

    2013年06月

    地域の児童公園に出向き、居合わせたこどもたちとあそびを展開する「あそらっぱLab.」試験的に実施。2023年現在、連続した開催に向けて検討中。

    2020年
    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、活動を制限

    2020年03月

    2020年3月~2023年1月の期間、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、活動を制限。

    「テーブルゲーム・デリバリー」については、施設側の要請に応じて予防対策を講じながら実施。

    2023年
    自主企画「テーブルゲームであそぼう!」を再開

    2023年02月

    新型コロナウイルスの感染の落ち着きにより、予防対策を講じながら「テーブルゲームであそぼう!」を再開。

    こどもたちの簡単挑戦企画「チャレのわ」を開始

    2023年06月

    「テーブルゲームでそぼう!」の会場内、および、会場周辺の児童館の協力を得て、こどもからおとなまで簡単に挑戦できる「チャレのわ(チャレンジのわ)」企画を開始。

    民間図書館を活用したボードゲームによる交流場所づくり「ボドのわ」を開始

    2023年07月

    民間図書館「荒井まちのわ図書館」を会場に、ボードゲームを用いてこどもからおとなまで楽しく居合わせる機会づくり「ボドのわ」を開始。

    こりれいずのボランティア募集

    こりれいずの職員・バイト募集