こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 神奈川のボランティア募集一覧
  3. 神奈川での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 奇跡の保全地区・岡上で週末ワークキャンプ・第17回!森でわくわーく(神奈川県)

更新日:2023/05/22

奇跡の保全地区・岡上で週末ワークキャンプ・第17回!森でわくわーく(神奈川県)

NPO法人NICE国際ワークキャンプセンター
  • 活動場所

    神奈川[梨子ノ木特別保全緑地]

  • 必要経費

    300〜1,300円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

この募集の受入法人「NPO法人NICE国際ワークキャンプセンター」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

自然の循環を活かしながら緑地を訪ねる人達の休憩場所として使われる、茅葺き小屋の屋根を補修します。また、地元の里山保全グループの壮大な里山・森づくりプランに沿って、できることからお手伝いしていく予定です

活動テーマ
活動場所
必要経費
  • 300〜1,300円
注目ポイント
  • ☆ 豊かで大切な緑を守り、自然を楽しめる場を創りたい! ☆ 里山でいい汗かいて、ヘルシーな週末を過ごしたい! ☆ 色々な年代・個性・地域の人達と出会い、交流したい! → 今回は日曜に芋煮会も!!大鍋をみんなでつつきながら、飲み食い・おしゃべり、最高ですよー
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 里山の保全やボランティアに興味がある方!
    *小学生以下のお子さんの参加は、原則として保護者同伴で安全確保も各自でお願いしたします。

    募集詳細

    5月21日(日)09:30に、小田急線・鶴川駅南口改札

    10:00~17:00 小屋補修・植樹準備・子ども遊びに分かれてワーク
    * ランチは各自持参!外で食べるので、美味さ倍増!
    * 終了後、自由参加の交流会を行う可能性もあります!実施する場合、参加する方には別途ご案内します。

    法人情報

    NPO法人NICE国際ワークキャンプセンター

    “カラフルでヘルシーな世の中に”
    代表者

    開澤真一郎

    設立年

    1990年

    法人格

    NPO法人

    NICE国際ワークキャンプセンターの法人活動理念

    ~カラフルでヘルシーな世の中に~

    1)環境保護・福祉・地球協力を創り、広げる

    2)地域改善の意識・行動を高め、共に進める

    3)地球色の友情・理解・連帯や人を育てる

    1~3によって、近現代文明の本質的な諸限界を乗り越え、貧困・差別・戦争・環境破壊などを克服し、多様な生態系・文化・個性が生き生きと友好共存する地球社会を開拓します!

    NICE国際ワークキャンプセンターの法人活動内容

    NICEは、日本を中心に国内・海外ボランティアの各種ワークキャンプを主催するNGOです。

    日本で唯一(国際NGOの日本支部を除く)、国連・CCIVS※に加盟し(現副代表)、世界で1・2を争うネットワークを持っています。日本全国・世界各地の人々とともに、多様な生態系・文化・個性が生き生きと友好共存する地球社会を開拓しています。

    NICE国際ワークキャンプセンターのボランティア募集

    NICE国際ワークキャンプセンターの職員・バイト募集