- ホーム
- 海外ボランティア/ツアー
- マレーシアの海外ボランティア/ツアー募集一覧
- マレーシアでの国際系海外ボランティア/ツアー募集一覧
- 島国でホームステイをしながら、現地NGOで無国籍移民のサポート!
- 募集終了
- 海外ツアー/プログラム
更新日:2023/03/05
島国でホームステイをしながら、現地NGOで無国籍移民のサポート!
NPO法人NICE国際ワークキャンプセンターこの募集の受入法人「NPO法人NICE国際ワークキャンプセンター」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
市民権を持っていないミャンマーや他のアジア諸国からの移民・難民を中心に麻薬中毒、虐待、不登校、買春等の子どもたちの学習支援のボランティア
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
宿泊費、食材費込み。追加登録費650 MYR(約20,000円)を現地払い |
活動日 |
3/5-10の6日間参加可 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
子どもとの活動に強く意欲と責任感を持ち、現地の文化・やり方を尊重できる人 |
募集人数 |
10名 |
特徴 |
募集詳細
背景
MOVE(Malaysian Organization of Voluntary Exchange)と、ここでは初開催。MOVEは2004年にNICEが同国で初開催した時の参加者が、2005年に結成したNGO。NICEとノウハウや協力網をシェアし、2010年から自立した。数年間活動停止し、16年に復活!
Mumiang島にはインドネシアやフィリピンから流れ着いた移民・難民が集まって数世代に渡って暮らしているが、無国籍で身分証もないため土地は持てず学校にも通えず、漁業等で生計を立てるしかない。大多数はイスラム教徒。Sandakan Community Careは近郊のSandakan出身のMs. Latが2019年に設立したNGO。彼女は地元で会社を経営したり英語を教えて貯めた私財を投じて、子ども達に船の桟橋で教員ボランティアの男女と3名で英語、読み書き、音楽・絵画等の基礎教育を提供する。またコロナ禍で島民は行動制限によって魚を売れなくなり、燃料を買うお金もないので対岸にも行けず窮乏しているため、食糧等の援助物資も配っている。実は2020年にワークキャンプを初開催する予定だったが、コロナ禍で断念され、ようやく今回実現することになった!
仕事内容
NGOの活動を手伝って、子ども達に英語や音楽を教えたり、生活物資を配る。日本文化紹介や運動会を企画する等、アイデアも大歓迎!
宿泊
村の民家にホームステイ(数件に分宿するが、近いのでミーティング等は全体で無理なくできる)。寝袋必要。質素だが、島民達に密着した暮らしが体験できる!
場所
ボルネオ島・サバ州のMumiang島。州第二の商業都市・Sandakanから船で30分。集合場所
Sandakan空港に初日14時までに到着必要、最終日11時以降出発可。例えば(12/11スカイスキャナー)、03/04 23:50羽田→03/05 06:45クアラルンプール(KL)、03/18 20:50 KL→03/06 10:45成田のエアアジア+タイ・エアアジアが64,840円。03/05 10:20 KL→13:10 Sandakan、03/18 11:10 Sandakan→13:55 KLのマレーシア+エアアジアが18,552円。分けて検索・購入した方が安いでしょう。企画
座談会(各国の子ども)、遠足、文化交流パーティー
主催者・支援機関詳細
1990年設立のNGO、NICE(日本国際ワークキャンプセンター)。国際ボランティアの地球ネットワーク・CCIVSの副代表。アジアでも97年にNVDA結成を主導し、現在代表。提携国数は世界1、2。元気さ(若い沢山のメンバーがつくる)と、多彩さ(色々な分野・地域・種類の事業)が特徴のNGO。企画により深く関われるし、英語のハンディがより少ないし、外国人とは仲良くなれるし、第15の故郷になる人も結構いて、大人気です。数日間の部分参加が可能な、ワークキャンプも。企画者・参加者の声
私はマレーシアの別のプロジェクト(難民等の子ども達支援)に3回行きました。NICEでも、「社会で不利な境遇にある人達が活き活きと暮らせる社会は、誰にとっても温かく豊かな社会」と信じて活動しています。あなたも一緒に行動しませんか?(NICE 代表 開澤)
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:30%、女性:70% |
法人情報
代表者 |
開澤真一郎 |
---|---|
設立年 |
1990年 |
法人格 |
NPO法人 |
NICE国際ワークキャンプセンターの法人活動理念
~カラフルでヘルシーな世の中に~
1)環境保護・福祉・地球協力を創り、広げる
2)地域改善の意識・行動を高め、共に進める
3)地球色の友情・理解・連帯や人を育てる
1~3によって、近現代文明の本質的な諸限界を乗り越え、貧困・差別・戦争・環境破壊などを克服し、多様な生態系・文化・個性が生き生きと友好共存する地球社会を開拓します!
NICE国際ワークキャンプセンターの法人活動内容
NICEは、日本を中心に国内・海外ボランティアの各種ワークキャンプを主催するNGOです。
日本で唯一(国際NGOの日本支部を除く)、国連・CCIVS※に加盟し(現副代表)、世界で1・2を争うネットワークを持っています。日本全国・世界各地の人々とともに、多様な生態系・文化・個性が生き生きと友好共存する地球社会を開拓しています。