- ホーム
- NPO・NGOインターン
- こども・教育系NPO・NGOインターン募集一覧
- 【代表直下】会社運営を支えるチームで地域活性化に貢献したい大学生募集中!
更新日:2025/08/22
【代表直下】会社運営を支えるチームで地域活性化に貢献したい大学生募集中!
一般社団法人FROM PROJECT
基本情報
日本各地で行われている社会教育事業「ふろぷろ」運営を本部からサポートする業務です。会社のさまざまな仕組みづくりや会社の広報など、幅広く裁量を持って色々なことに挑戦できます!まずはお話聞いてみませんか?
活動テーマ | |
---|---|
勤務場所 |
日本各地、また海外からのインターン参加が可能です。 |
待遇 |
無料 ・事業実施にかかる経費(出張の交通費や宿泊費等)は基本的に会社が負担します。 |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週2~3回 ダイバーシティを大切にしている会社なので、皆関わり方は多様です。一人ひとりの事情などを踏まえ相談して決めましょう。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
・大学生/専門学生/プロボノを希望する社会人など |
募集人数 |
3名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
応募いただいた後、まずはカジュアル面談を行い、得たいスキルや経験を弊社のインターンシップで得られるかどうかを相互に確認する時間を取ります。面談を経てインターン参加が決まった方には、先輩インターン生が1人メンターとして最初の3週間ほどサポートにつき、業務に慣れたり組織に慣れたりするための手助けをします。
体験談・雰囲気
このインターンの体験談
役員や先輩インターン生ともフランクに話せるような社風です。お互いにあだ名で呼び合っており、業務に関する提案も積極的にできます。と同時に、会社で大切にしているThe 7 Heartsに反する言動などの、「言うべきことはちゃんと言う」という互いへのフィードバックも重視されているので、インターン生同士で学ぶことも多々あります。
多様なデジタルツールも積極的に試験導入していてパソコン活用力が身につくほか、研修やイベントも定期的に行われる(時には自分から提案して実施もできる)ので、学びたいだけ学べる環境があります。
このインターンの雰囲気
業務外での交流もしやすい関係性と環境なので、インターン生同士、大学や地域を超えてとても仲が良く「旅行に行ってきました」なんてことも良く聞きます。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 | |
男女比 |
男性:40%、女性:60% |
法人情報
法人格 |
一般社団法人 |
---|
FROM PROJECTの法人活動理念
ふろぷろのビジョン&コンセプトメッセージ(HPから抜粋)
ーーーーー
『まちづくりを青く、面白く』
あの時はまだ、知らなかった。
このまちを、こんなにも好きになれるなんて。
このまちのひとと、こんなことができるなんて。
ここは、そんな物語の“はじまり”が生まれる場所。
青々しい「やってみたい」が芽吹いたとき、
「やってみよう」と背中を押す人がいて、
「一緒にやろう」と心弾ませる人がいる。
そうして重なり合ったいくつもの想いは、
まちに新たな色を灯していく。
広がる彩りが、まちじゅうにわくわくを運んで、
日常をそっと塗り替えていく。
まちは、「やってみたい」を待っている。
まだ名もないその想いはきっと、
未来をつくる“はじまり”だ。
ーーーーー