こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  3. 【バナーデザイナー募集】あなたの作ったバナー画像で女性の活躍を応援しませんか?

更新日:2023/05/19

【バナーデザイナー募集】あなたの作ったバナー画像で女性の活躍を応援しませんか?

一般社団法人女性の実学協会
  • 活動場所

    フルリモートOK

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:応相談)

  • 活動頻度

    応相談

この募集の受入法人「一般社団法人女性の実学協会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

日本のジェンダーギャップ指数は146カ国中116位。経済・政治の分野に女性リーダーが少ないことが原因です。女性リーダー育成を目指すのが女性の実学協会です。バナー制作で女性たちの活躍を応援しませんか?

活動テーマ
活動場所

やりとりはメールやLINE、ミーティングはZoomで行います。

必要経費

無料

活動日程

随時活動(活動期間:応相談)

定期的に(月に1~3本ほどの)制作が派生します。長く続けていただける方ならば嬉しいです。

活動頻度

応相談

バナー制作の必要がある際に、ご相談させていただきます。また、女性の実学は、株式会社ハー・ストーリィが事務局の運営代行を行っています。その他にも複数団体の事務局代行、運営をしているため、得意な分野をお聞きし、別案件のご相談もありえます。

募集対象

女性の実学協会では、リーダーを目指す女性たちが「経営学の基礎・ビジネスマインド」を中心に「知識」「行動力」「未来志向」「ネットワーク」を身につけてるための定例塾「女性の実学塾」を実施しています。

WEBサイトやSNSで発信する際のバナー画像を制作いただける方を募集しています。ご自身のスキルや経験を活かして、一緒に女性たちを応援しませんか?

具体的には以下の条件をみたす方を探しています。
・バナー等の画像制作・編集のご経験がある方
・集客効果のある画像の提案ができる方
・女性の実学協会のイメージに合わせた画像の提案ができる方
・ご自身でPC・インターネット環境が用意できる方
・Adobe Illustrator、Adobe Photoshop等の画像編集ソフトをお持ちの方
・ボランティアスタッフとして一定の活動時間を確保できる方

注目ポイント
  • 日本の未来をより良くしたいという想いを持つ女性たちが集う団体です
  • 女性たちのための学びの場である「女性の実学塾」には、経営者・自営業・会社員・学生などさまざまな女性たちが参加しています
  • ボランティアスタッフとして活動することで、ご自身のスキル向上につながります
対象身分/年齢
募集人数

2名

関連スキル
特徴

募集詳細

女性の実学塾とは

真の女性リーダー育成のため、体系的かつ実践的に、「経営視点」「ビジネスマインド」「マネジメント」を学び、成長しあえる場です。「場」(女性の実学塾)は、オンライン定例塾(月一回の実学講義と討議)・オンラインサロン(女性の実学コミュニティ)が用意されます。その他、オフ会や視察イベント等も開催しています。


ボランティアスタッフ募集について

女性の実学塾や公開イベントの告知用バナー制作などで、ボランティア参加してくださる方を募集しています。女性たちの活躍を応援してくださる皆さまからの応募をお待ちしております!

女性の実学は、全国の女性経営者、幹部、リーダー、マネジメント職の人たちの場です。学生や若手会社員、起業家を目指す人やフリーランスの方は、志の近い女性や、ロールモデルの先輩女性に多数出会えます。就職や中途採用などの情報、各地の情報も活発に得ることが可能です。


応募条件

・バナー等の画像制作・編集のご経験がある方

・集客効果のある画像の提案ができる方

・女性の実学協会のイメージに合わせた画像の提案ができる方

・ご自身でPC・インターネット環境が用意できる方

・Adobe Illustrator、Adobe Photoshop等の画像編集ソフトをお持ちの方

・ボランティアスタッフとして一定の活動時間を確保できる方


ボランティアスタッフ決定までの流れ

①activoより応募

②事務局担当者より女性の実学塾【本科01】の動画を送付

女性の実学塾の雰囲気をつかんでいただくために動画をご覧ください。

③これまでの制作物のポートフォリオと、履歴書をご提出いただきます。

④事務局担当者と個別面談(Zoom)

⑤誓約書提出

体験談・雰囲気

このボランティアの体験談

女性の実学は、オンラインを基本に全国の女性リーダーが勉強しています。年に2回、リアルな公開イベントも行っています。ハイブリッドで現地集合とZoom配信を行うなど直接の交流も活発に行っています。リアルの場合は、大阪、金沢、福岡など、各地を移動していきます。その地域の受講生が、会場運営をボランティアで行って開催してきました。

自ら考え、積極的に提案・行動してくださる方が多いです。秋からは各地と連携して、オンライン授業を地域会場で複数人が集まって勉強するなどの拡大計画をしています。ボランティア活動を通して、全国で活躍する女性たちに刺激を受けるだけでなく、ご自身の経験やスキルを活かしていただくことで、女性リーダー育成の支援に参画してください。

業務は基本、オンラインで可能です。特典として授業の動画視聴、ご希望があればイベント会場への直接参加なども事務局で考慮します。

このボランティアの雰囲気

女性の実学協会の事務局は、女性視点マーケティングを行っている株式会社ハー・ストーリィが運営しています。

日野佳恵子(株式会社ハー・ストーリィ 代表取締役)・浅野邦子(株式会社箔一 代表取締役会長)・永田潤子(大阪公立大学大学院 都市経営研究科 教授)の3人の理事とともに、女性たちが活躍する未来に向けて真剣に取り組んでいます。


特徴
雰囲気
男女比

男性:10%、女性:90%

法人情報

一般社団法人女性の実学協会

“「真の女性リーダー」を日本に増やし、女性視点で地域社会・企業課題解決できる人財を創造します。”
代表者

日野佳恵子

設立年

2020年

法人格

一般社団法人

女性の実学協会の法人活動理念

真の女性リーダー(意思・未来志向、知識・知力、経営・ビジネスマインド、ネットワーク、周囲を巻き込む行動力を持つ女性リーダー)を日本に増やし、女性視点で地域社会・企業課題解決できる人財の創造を目指しています。5年後の日本のために、女性視点で、地域社会・企業課題の解決を目指し、未来の子どもたちの笑顔を増やし、持続可能につなぎます。

取り組む社会課題:『女性活躍支援、人材育成、ジェンダー』

「女性活躍支援、人材育成、ジェンダー」の問題の現状  2022/07/17更新

日本のジェンダーギャップ指数は146カ国中116位。経済・政治の分野に女性リーダーが少ないことが原因です。衛材分野での女性リーダー育成を目指すのが女性の実学協会です。5年後の日本のために、女性視点で、地域社会・企業課題の解決を目指し、未来の子どもたちの笑顔を増やし、持続可能につなぎます。

「女性活躍支援、人材育成、ジェンダー」の問題が発生する原因や抱える課題  2022/07/17更新

女性が管理職・経営者としての知識を身につける場、女性リーダー同士のネットワークを築く場の少なさ原因の1つと考えています。そこで、私たちは女性リーダー育成のための定例塾「女性の実学塾」を開催しています。

「女性活躍支援、人材育成、ジェンダー」の問題の解決策  2022/07/17更新

管理職・経営者等のリーダー目指す女性たちに「経営学の基礎」「実践的なビジネススキル」を学び、ネットワークを築く場を提供することが解決策になると考えています。

活動実績

2000年
一般社団法人として代表理事の日野 佳恵子が活動をスタート

2000年05月

図1.jpg

代表理事

日野 佳恵子

株式会社HERSTORY代表取締役
女性視点マーケティング専門コンサルタント

主婦から起業。地方にてパート、社員、コミュニティから女性起業家約40人、女性リーダー約200人を輩出。男女視点の違いをコミュケーションに取り入れて交渉する技と共感マーケティングを伝授。


●浅野会長写真(緑ジャケット) (1).jpg

理事

浅野 邦子

株式会社箔一代表取締役会長

経団連審議員会副議長(前)
金沢経済同友会理事

20歳で金沢に嫁ぐ。金沢箔を地場産業としてのブランド化をさせるために起業。2016年経団連審議員会副会長に地方女性で初就任する。伝統工芸、男性社会で生きる経験を伝授。


図3.jpg

理事

永田 潤子

大阪公立大学大学院 都市経営研究科 教授

株式会社メガチップス 社外取締役

株式会社タニタヘルスリンク 顧問

(公財)国際人材交流支援機構 理事

日本最初の女性「海猿」。海上保安大学校卒、女性初最年少で巡視艇まつなみ船長。海上保安大学校助教授、元大阪府知事の橋本徹氏ブレーンを歴任。組織論、都市経営、リーダー論を伝授。



女性の実学塾 第1期をスタート

2000年09月

毎月1回のオンライン定例塾と、年に1回のオフラインイベントを開催!

2001年
研究発表会を実施

2001年07月

受講生による研究発表会を実施(約3カ月間にわたりチームで研究した内容を発表)


女性の実学塾 第2期をスタート

2001年09月

毎月1回のオンライン定例塾と、年に2回のオフラインイベントを実施。


2021年
大阪&オンライン配信にて無料公開イベントを実施

2021年02月

京都女子大学 学長の竹安栄子先生、大阪市立大学大学院都市経営研究科 教授の阿久澤麻理子先生をお迎えし、政治とジェンダーの視点から女性を巡る現状と課題についてのシンポジウムを開催!


2022年
無料公開の「政治と社会の勉強会」をオンライン実施

2022年06月

政治について学ぶ場の少なさを感じ、第1回「政治と社会の勉強会」を開催。


福岡&オンライン配信にて無料公開イベントを実施

2022年07月

福岡で活躍する4名の女性をお招きしての講演・パネルディスカッションを開催!

女性の実学塾 第3期に向けての準備を進める

2022年08月

第3期は女性リーダー育成にさらに力を入れるため、大幅なリニューアルを予定。

一緒に活動してくれるボランティアスタッフの方を募集中!



女性の実学協会のボランティア募集

女性の実学協会の職員・バイト募集