こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 千葉のボランティア募集一覧
  3. 千葉でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【12/12@千葉・参加者募集】週末に地域活性化活動に参加しませんか?

更新日:2021/12/11

【12/12@千葉・参加者募集】週末に地域活性化活動に参加しませんか?

10~30代による地域活性化団体「のろし」
  • 活動場所

    千葉

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

この募集の受入団体「10~30代による地域活性化団体「のろし」」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

【12月12日(日)に活動!】
東京から1時間で行ける千葉の里山で、全校児童90人の小学生と一緒にアート作品を制作!
竹林で竹を伐採したり、ペンキを塗ったりする参加者募集!

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 募集人数

    5名

    特徴

    募集詳細

    ページをご覧頂きありがとうございます!

    20・30代による地域活性化団体「のろし」共同代表の峯川と申します。



    2017年の団体設立以降、千葉県市原市を拠点に活動している私たち。



    現在では、都内で働く20・30代の会社員らを中心に、約30名のメンバーが、チームに分かれて様々な活動を行なっています!



    今回は、2021年夏から実施している「竹アート」プロジェクトの活動への参加者募集です!


    ぜひ最後までご覧頂き、興味を持って頂いた方は、ぜひご連絡頂けますと嬉しいです。



    ※千葉県市原市「ひときらめく市民活動助成」補助金 採択事業として実施します




    =================

    「竹アート」プロジェクトについて

    =================



    手入れの追い付かない、荒れた竹林から


    地元の方と一緒に竹を伐採し運び出し


    綺麗にした竹をキャンバスに


    地元の小学生がオリジナルの絵を描く!


    完成品は、地元のバスターミナルに設置することで


    地域の厄介者が、地域の新たなランドマークに!


    ・・・簡単に説明するとそんな活動です!




    ==========

    これまでの活動風景

    ==========



    ※2020年9月、今回の「竹アート」が始まるきっかけとなった活動がありました。

    地域で不要になった廃材の板を、ガスバーナーであぶって焼き目をつけ「焼き板」として加工。その板に、小学生がラスト等を描いてつくったアート作品「焼き板アート」を小学校と連携して実施しました。

    併せて、カカシに着せるTシャツを学年ごとにデコレーションしたりもしました。

    こうした前年度の実績を踏まえて、今回、全校児童が1人1本、竹を装飾する「竹アート」が始まりました。




    ■2021年9月12日(日)

    市原市・鶴舞(つるまい)地域の竹林にて、地元の方と一緒に竹を切りました

    千葉に多く生えている「孟宗(もうそう)竹」と呼ばれるもので、とても太いのが特徴です。

    太いがゆえに、切るのも、運び出すのも大変です・・・


    ■10月2日(土)

    竹に絵を描くとどうなるのか、試してみました。

    水彩絵の具、アクリル絵の具、プロッキー、ペンキ、カラースプレー・・・様々な素材をつかって、試し塗りしました。

    ■10月23日(土)

    いよいよ試作品をつくります。

    竹に緑のペンキを塗った後、模造紙に書いておいた下書きを書き写しながら、竹に絵を描いていきました!



    ========

    今後の活動予定

    ========


    以下のように活動を進めていきます。


    <活動頻度>


    ■市原での現地活動

    ・月に1~2回の頻度で実施しますので、少なくとも月に1度は参加お願いします


    <スケジュール案>

    2021年

    ■11月

    ・竹への下地(ペンキ)塗り完了

    ・トゲ防止のマスキングテープ貼り作業完了

    ・不足する竹を竹林から追加で伐採する

    ・ワークショップの企画開始


    ■12月初旬

    ・下地とマスキングテープ貼りが完了した竹(約100本)を小学校に納品

    →コロナで校内に部外者は立ち入り禁止ですので、各担任が指導しながら、授業中に小学生には絵を描いてもらいます


    ■12月末

    ・小学生(高学年)絵付け完了予定

    ・ワークショップのチラシ作成(デザイナー等に依頼)



    2022年

    ■1月

    ・ワークショップのチラシ配布、参加者集客


    ■2月初旬

    ・ワークショップ実施(2日間)


    ■3月初旬

    ・バスターミナルに設置


    ■3月末

    ・補助金報告書作成、提出

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    2020年7月12日に行なわれた、竹を使った活動を行なった際の様子を写真でご紹介!


    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



    朝9時に北千住に集合し、レンタカーで活動地域の千葉県市原市へ!

    商店街の青空マーケットを見学!お買い物しました!




    午前中は、「見晴台」にて竹アートづくり作業!竹を割りました




    ランチタイム!






    午後は地域散策!

    このボランティアの雰囲気

    2021年2月に行なった活動の様子をご紹介します!



    2月14日(日)

    市原市・五井駅前にあるコワーキングスペース「Co-Saten」にて、企画展の設営を行ないました!

    感染防止対策を徹底したうえで、少人数で設営を行ないました!

    当団体の「アートチーム」による企画展がスタート!
    地域の方々から頂いた着物や古着などをリメイク・アップサイクルしてつくったベレー帽などの作品の展示や販売、そして「つまみ細工」の体験ワークショップもあります。

    画像8

    ◎会期
    2021年2月15日(月)~3月21日(日)の平日10~19時
    ※新型コロナウイルスの影響で一部休業日があります

    ◎会場
    Co-Saten(JR五井駅 西口徒歩3分)

    ◎入場料
    無料、事前予約不要

    ◎内容
    作品の展示・販売
    (3月7日、21日にワークショップ実施予定)

    ◎主催
    のろし




    のろし art collective グループ展について

    図2j

    のろし art collective(アートコレクティブ)は、都内やその近郊の社会人や学生で構成されています。主に、市内の鶴舞地区や山小川地区を中心に活動をしていますが、日々仕事や学業を行いながらの、月に数回(0回のときもある…)の訪問になるので、諸々がいろいろと断片的になってしまうきらいがあります。

    今回のワークショップで使用する布地は、3年前に山小川の方から頂いたものも含まれています。「活用させていただきます!」とお預かりして早3年…。何度もこの布地は埋もれかけてきました…。

    しかし、この布地をどのような形で活用しようかと、ずっと頭の片隅にしまってきました。それがようやく陽の目をみます!

    画像6

    私たちの活動は断片的だけど、持続的です。

    市原市の人々と関わりながら、
    その断片を1つずつ大切にし、
    さまざまに組み合わせることで、
    新しい出会いや作品をつくり上げていく。

    それが私たちの活動を形づくっています。

    この展示やワークショップを通して、たくさんの小さな断片を継続的に積み重ね、遊び心を持って組み合わせていることを知ってもらえたらうれしいです。

    のろし art collective
    ディレクター 皆川智宏

    画像6



    内容

    画像9



    ●コラージュ

    画像8

    スマホで手軽に撮れるからこそ、驚くほどのスピードで増殖していく写真。情報の埋没から記録をつなぎとめる試みとして、コラージュの制作を行っています。
    何かを発見してみんなで見ていたり、おしゃべりしていたりする、いずれは埋もれていってしまう何気ない写真を素材として使用しています。




    ●アップサイクルフリーマーケット

    画像7

    アップサイクルの活動を進めていく中で、様々な方からいろんな「いと・惜しい」(もったいない)ものを頂いてきました。今回は着物の帯を使用したベレー帽を制作しています。
    ベレー帽は、展示だけではなく販売もしていますので、どうぞ実物を手に取ってご覧ください。




    ●つまみ細工ワークショップ

    画像7

    ①3月7日(日)13~17時
    ②3月21日(日)13~17時
    ・会場:Co-Saten (五井駅西口・徒歩3分)
    ・定員:各5名
    ・参加無料

    誰でも手軽に制作できる環境があったらいいなと思い、定期的にワークショップの企画を行っています。今回は、かんざしを作る「つまみ細工」という技法を使っています。


    所要時間は10分から15分くらい。無料なので、是非ご参加ください。




    <新型コロナウイルス 感染防止対策>
    ・必ずマスクを着用しご参加下さい
    ・消毒用アルコールを設置しますので、手指の消毒をお願いします
    ・発熱、嗅覚・味覚異常、咳、強い倦怠感、息苦しさなど症状がある場合のご参加はご遠慮ください
    ・感染者と濃厚接触の疑いがある場合も参加をお控えください

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:40%、女性:60%

    団体情報

    10~30代による地域活性化団体「のろし」

    代表者

    峯川大

    設立年

    2017年

    法人格

    任意団体

    10~30代による地域活性化団体「のろし」の団体活動理念

    ====================

    地域と自分の「しあわせ」をつくります

    ====================


    〈地域の課題解決〉と〈参加者の自己実現〉を両立させた活動を "福業"と名付け、地域だけではなく自分自身も「しあわせ」になれるようなプロジェクトを行なっています



    ======================

    「いと・惜しい」地域資源を活用しています

    ======================

    地域の「いと・惜しい(=もったいない)」モノゴトを発掘・活用した地域活性化プロジェクトを行なっています!
    いらなくなった古着や着物、増殖した竹、使われていない公共施設などの「いと・惜しい(もったいない)」地域資源を活用しています。

    10~30代による地域活性化団体「のろし」の団体活動内容

    ◎活動内容

    千葉県市原市・鶴舞地域を主なフィールドに、月に1~2回、週末に市原に通いながら活動中!現在は4つのプロジェクト("福業")が進行しています!東京や千葉を中心に、埼玉、神奈川など首都圏各地から、千葉に通ったり、在宅でZoomミーティングに参加するなどして、多くのメンバーが参加しています。

    スライド1



    ① アートチーム

    地域にある「いと・惜しい」資源を活用したアート作品の制作を行なっています!

    黒板キメコミIMG_6246




    ▼ 「いと・惜しい」地域資源 ▼
    着物や古着、廃材など

    画像22

    「タンスの肥やし」と化していた、今は着なくなった着物や古着たち。一部のお宅では、大掃除の際に大量に廃棄していたそう…。それはもったいない!活用方法を模索するべく、アップサイクルの手法を用いてアート作品をつくっています。

    ▼直近の活動▼
    ベレー帽づくり(2020年11月~)

    画像24

    画像23

    画像25






    ② 青年の家チーム

    地域にある「いと・惜しい」施設を活用したイベントの企画・運営を行なっています!

    画像26




    ▼ 「いと・惜しい」地域資源 ▼
    公共施設等の遊休不動産

    画像27

    画像29

    例えば、鶴舞地域にあった「旧・鶴舞青年の家」(写真上)。県立の青年の家として整備されましたが、老朽化に伴い次第に使われなくなっていきました。約100人もの宿泊・研修が行なえる立派な施設が有効活用されていないのはもったいない・・・。そんな思いから、この施設を拠点に地域の方と一緒にイベントを企画し実施してきました。




    ▼直近の活動▼
    写真展の開催(2020年12月~)

    画像29

    画像30

    画像31

    画像32





    ③ いちはら "福業" スクール

    都内在住者向けの人材育成・関係人口創出プログラム「いちはら"福業"スクール」の企画・運営を行なっています!

    スライド3

    参加者は1泊2日で市原のNPOや市民団体を訪ね、活動を体験しながら地域の方へ取材。そこでヒアリングした地域課題を解決する為の地域活性化プロジェクト("福業")を起案。その後も継続的に市原と関わりながら、"福業"を実践しています。
    ※令和元年度 千葉県市原市「市民公益活動支援補助」採択事業




    ④ 地域紹介マップ制作

    中房総エリアの玄関口・市原鶴舞インターチェンジ(圏央道)近くにある高速バスターミナル「市原鶴舞バスターミナル」の利用促進を目的に、地域の食事処やモデルコースをまとめたマップやポスター等の紙媒体一式の制作を担当させて頂いています!
    ※委託:市原鶴舞IC周辺まちづくり協議会

    画像15

    画像29





    ◎これまでの活動



    ーーーーーーーーーーー
    市原はたちトロッコ
    ーーーーーーーーーーー




    2021年、新型コロナウイルスの影響で成人式が中止になってしまった新成人を招待して実施した「トロッコ成人式」威嚇です。



    2022年からは、「市原の新たな風物詩を作る」というビジョンのもと、毎年3月末のトロッコ運行を中心に、若者が地域に関わるきっかけを生み出すための活動を実施しています。

    ※2022年秋からは別団体として新たに独立し実施しています!








    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    「地域への関わり方」を起案するイベント
    TRAVEL HUB MIX × のろし
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


    株式会社パソナ様(TRAVEL HUB MIX)等と協働し、地域に関わってみたい会社員等を対象に、地域でやってみたいプロジェクトを考えるワークショップやイベントを企画・運営しました!(2018~2019)

    画像23

    画像24

    画像25

    画像39





    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    「移住」に代わる言葉を考えるプロジェクト
    (株式会社FromTo × のろし)
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    お試し移住サービス「ふらっと住」を展開予定のベンチャー企業・株式会社FromTo様との協働プロジェクト。都内会社員・フリーランスの方々を対象にした「ふらっと地域を訪ねて実現したい活動のアイデア」を考えるワークショップの企画・運営などを行ないました!

    画像21

    画像22




    ーーーーーーーーーー
     のろしチャンネル
    ーーーーーーーーーー

    地域で「これから何かやってみたい!」というあなたに見て欲しい30分間の生放送!

    のろし新メンバーへのインタビュー(月曜)、市原でまちづくりに取り組むプレイヤーとの対談(水曜)、「地域で何かやりたい」仲間たちのオンライン交流会(日曜)を放送しました!

    活動実績

    2017年
    団体設立

    2017年10月

    2018年
    株式会社パソナ運営「TRAVEL HUB MIX」との協働プロジェクト実施@東京駅前

    2018年10月

    市原市主催アートイベント「アートいちはら2018」出展

    2018年12月

    2019年
    schoo「パラレルワークを始める準備講座」にゲスト出演

    2019年

    2020年
    コロナ禍でも地域に関われる生放送番組「のろしチャンネル」放送開始

    2020年04月

    2021年
    市原市・五井駅前のコワーキングスペース「Co-Saten」にて企画展実施(2月~3月)

    2021年02月

    テレビ朝日にて、当団体が企画した「市原はたちトロッコ」を密着取材・放映

    2021年04月01日

    第二の拠点が開設!埼玉県行田市にて「のろし埼玉チーム」活動開始!

    2021年07月

    市原市主催国際芸術祭「いちはらアートミックス2020+」に出展

    2021年11月

    2022年
    2年目の開催となる「市原はたちトロッコ」開催

    2022年03月29日

    市原鶴舞バスターミナルに、「竹アート」を設置

    2022年04月

    初となる「市原アラはたトロッコ」を開催

    2022年08月

    「市原はたちトロッコ」が当団体から独立。新団体「はたトロ運営事務局」として新たなスタートを切り、ますます活動を発展させます!

    2022年09月

    2023年
    NHK FM生放送番組に出演!

    2023年12月

    NHK FM生放送番組に出演!

    2023年12月

    2024年
    帝京平成大学 女子サッカー部とコラボし「うちとーく」開催

    2024年03月

    帝京平成大学 女子サッカー部とコラボし「うちとーく」開催

    2024年03月

    千葉県150周年記念事業「百年後芸術祭」に参加

    2024年04月

    千葉県150周年記念事業「百年後芸術祭」に参加

    2024年04月

    10~30代による地域活性化団体「のろし」のボランティア募集

    10~30代による地域活性化団体「のろし」の職員・バイト募集