- ホーム
- こども・教育系ボランティア募集一覧
- クラファンを通したオンラインの”学び”プラットフォーム作りの仲間募集!
- 募集終了
- 団体メンバー/継続ボランティア
更新日:2021/12/14
クラファンを通したオンラインの”学び”プラットフォーム作りの仲間募集!
特定非営利活動法人 志塾フリースクール ラシーナこの募集の受入法人「特定非営利活動法人 志塾フリースクール ラシーナ」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
昨年度から開始したオンライン学習支援事業をプラットフォーム化するためのクラウドファンディングを行います。
クラウドファンディングを通して一緒にオンラインでの学びを広げる活動に参加しませんか?
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 |
所属期間/頻度 |
活動頻度:頻度は相談可 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
○ 当団体のオンラインの学びプラットフォーム事業に共感していただける方 |
募集人数 |
1名 |
スキル | |
特徴 |
募集詳細
\注目!/ 自分でやるのは抵抗があるけど誰かと一緒にクラウドファンディングの経験を積みたい人大募集!!!
去年、私たちは転機を迎えました。
Covid-19のパンデミックは、子どもたちから学校という選択肢を一瞬で消し去りました。
でもその代わり『オンラインでパソコンを使って学ぶ』オンライン学習という新しい選択肢が出てきたことをきっかけに全国の小中学生対象にオンライン学習支援事業を開始しました。
学校という通う場を失った子どもたちから元々学校や集団生活が苦手だった子どもたちがたくさん参加してくれました。
"学校に行けなくたって、行かない選択を取ったって、おうちで勉強できる。"
オンライン学習が文房具のように子どもたちにとって当たり前にあって、たくさんの選択肢の中から選べる、そんなプラットフォームを私たちは全力で作りたいと思っています。
今回はそんなプラットフォームを作るためのクラウドファンディングの仲間を募集しています!
★ 募集詳細 ★
オンライン学習のプラットフォームを作るためのクラウドファンディングチームを募集します!クラウドファンディングが終わっても継続的にこのプラットフォームや学習支援に携われます!
● デザインチーム … 1名
・実際のクラウドファンディング原稿の作成
・チラシなどの広報物の作成
・画像編集、動画編集
<こんな人が向いてます>
✔️モノづくりが好き
✔️文章を書くのが好き
★ どんなプラットフォームなの? ★
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
ノ・マド インタビュー 宮本先生
―自己紹介をお願いします。
大学生です。教育について勉強しています。英語が好きで、毎日オンラインで英会話の練習をしています。
―スタッフに応募したきっかけを教えてください。
登録していたボランティアサイトからのメールに「ノ・マド」の募集が載っていて、それを見て応募しました。それまでは、子どもに勉強を教えたことはありませんでしたが、地域のボランティア活動で子どもたちと触れ合う機会はありました。説明会で詳しくお話を伺い、雰囲気がすてきだなと思いました。
―フリースクールについて、参加前はどのように感じていましたか。
正直、フリースクールがどういう場所なのか詳しく知りませんでした。不登校については知っていましたが、身近にフリースクールがなかったこともあり、どんなことをしているのかよく知りませんでした。
―ノ・マドでスタッフをはじめて感じたことを教えてください。
オンラインでの学習支援は、直接会わないため難しそうだと思っていました。最初はオンライン上で子どもたちとどのように関わったらよいか分からない点もありましたが、徐々にどういうことをすればいいか分かってきました。毎週会っていたら生徒さんが心を開いてくれるようになり、今では色々な話をしてくれます。大変なこともありますが、子どもたちはとってもかわいくて、毎回パワーをもらっています!
―スタッフをする上でどんなことを心がけていますか。
できたことをほめることや、いい所を見つけて伸ばすことを心がけています。また、堅苦しくならないように、いい意味で「先生になりきらない」ように話しています。そして、受け持っている生徒さんの特性を踏まえて、声掛けや課題の内容を考えています。例えば、現在担当している生徒さんでは、「はい」か「いいえ」で答えられる質問をしたり、休憩時間には画面上で絵しりとりをしたりしています。保護者様とも積極的に会話するように心がけています。
―どんな存在でありたいと思っているか教えてください。
子どもたちの生きる世界を少しでも広げられたらいいなと思っています。
―フリースクールや不登校に対する考え方に変化はありましたか。
フリースクールって重要な場所だなぁと思いました。フリースクールの存在や、子どもたちを応援している人がたくさんいるということを、もっと色んな人に知ってもらえたら嬉しいです。
―ノ・マドでの経験を踏まえて、今後やってみたいことを教えてください。
総合学習のような、社会で生きる力を育てる授業をしてみたいです。SDGsや環境問題、「勉強はなぜしないといけないの?」など、教科以外の授業をしてみたいです。探求する面白さを知ってもらえたらと思っています。
―最後に、子どもたちや保護者の方にメッセージをお願いします。
一人ひとりに合わせて楽しくゆっくりと授業を進めています。すてきなスタッフがたくさんいて、子どもたちのことをとてもよく考えている人ばかりです。少しでもお役に立てたら嬉しいです。
―ありがとうございました!
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:50%、女性:50% |
法人情報
代表者 |
田重田勝一郎 |
---|---|
設立年 |
2016年 |
法人格 |
NPO法人 |
志塾フリースクール ラシーナの法人活動理念
志塾フリースクールラシーナは大阪府富田林市にあるフリースクールです。
1997年設立の志塾フリースクールのグループ校として2016年、富田林市に設立されました。
さまざまな理由で学校に行っていない・行けない小中学生や、全日制高校以外の高校に通う高校生が、毎日を楽しく過ごす場所、それが「フリースクール」です!
個別学習支援、体験学習、訪問支援などを通じて、こどもたちの不安や悩みを、笑顔・自信・前進する力にかえていきます!
志塾フリースクール ラシーナの法人活動内容
一人ひとりのペースに合わせた個別学習支援と様々な体験活動を行っています。
取り組む社会課題:『不登校』
「不登校」の問題の現状
厚生労働省による最新の小中学生に向けた不登校調査では、コロナの感染回避という理由を除き、1年間でで4万8813人も増加しました。9年連続で増え続けています。それに反して、フリースクールなどの居場所の確立はできていません。
「不登校」の問題の解決策
フリースクールの運営を通して、自分らしく過ごせる居場所と選択肢を増やすこと。
活動実績
特定非営利活動法人志塾フリースクールラシーナ 設立
2016年03月
大阪府富田林市にフリースクールを開設
放課後等デイサービス事業を開始
2016年09月
独立行政法人福祉医療機構 社会振興助成事業として学力に不安のある中学生のための冬期講習会を実施
2017年01月
CoderDojo富田林の協力団体として会場提供及び運営のサポートを開始
2017年06月
明誠高等学校 広域通信課程 南河内SHIP 開設
2017年09月
子供の未来応援基金の助成を受け学力に不安のある子どものための学習会事業「とんとん学習会」を実施
2018年04月
発達障害グレーゾーンの人のための自助会「チュウチュウの会」 立ち上げ
2018年05月
学習塾「志塾@」 開設
2019年04月
子供の未来応援基金助成期間終了に伴い、助成事業「とんとん学習会」を自主事業化し、志塾@(アット)にリニューアルして事業を継続
まちライブラリー「まちライブラリー@志塾フリースクール ラシーナ」 開設
2019年04月
不登校の子をもつ親の会「ポピーの会」を 立ち上げ
2019年06月
SNSを活用した不登校・教育についての悩み相談「ゆるキャラLINE相談」を開設
2019年11月
フリースクールの生徒向けにオンラインでの学習支援を開始
2020年04月
(公財)日本財団の助成を受け、全国の小・中学生を対象に完全個別指導のオンライン学習会「ノ・マド」を開始
2020年10月
大阪府堺市にフリースクール・通信制高校の2拠点目となる、泉北教室を開設
2020年11月
堺市南区城山台に3拠点目となる城山台教室を併設した「泉北BASE」を開設
2023年06月