1. ホーム
  2. 埼玉のボランティア募集一覧
  3. 埼玉でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【埼玉県宮代町】子どもたちの多様性を認め合う居場所づくりボランティア募集☆

【埼玉県宮代町】子どもたちの多様性を認め合う居場所づくりボランティア募集☆

みんなの家な学園
  • 活動場所

    姫宮駅 徒歩29分 [宮代町] (東武スカイツリーライン「春日部駅」から路線バスで20分「春日部エミナース」で降車してください。※春日部駅西口8:41発「春日部エミナース」行きのバスに乗ってください。バスの本数が非常に少ないため、お乗り遅れのないようご注意ください。※近隣にお住まいの方は自転車等でお越しいただく事も可能です。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:応相談)

  • 活動頻度

    週0〜1回

基本情報

子どもの幸福度ランキング世界1位のオランダから届けられた「一人ひとりの個性を尊重しながら自律と共生を学んでいく」教育「イエナプラン」の学び舎で一緒に活動しませんか?

活動テーマ
活動場所

東武スカイツリーライン「春日部駅」から路線バスで20分「春日部エミナース」で降車してください。
※春日部駅西口8:41発「春日部エミナース」行きのバスに乗ってください。バスの本数が非常に少ないため、お乗り遅れのないようご注意ください。
※近隣にお住まいの方は自転車等でお越しいただく事も可能です。

必要経費

無料

活動日程

随時活動(活動期間:応相談)

毎週日曜日9時半~12時に活動しています。参加頻度などご相談ください☆

活動頻度

週0〜1回

毎週日曜日9時半~12時に活動しています。参加頻度などご相談ください☆

募集対象

子供(幼稚園~小学生)が大好きな高校生・大学生
持続可能な環境づくりや農作業に興味のある高校生・大学生

注目ポイント
  • 子どもの幸福度ランキング世界1位
  • 多様性を認め合う居場所
  • 持続可能な環境作り
対象身分/年齢
募集人数

5名

特徴

募集詳細

私たちは埼玉県宮代町で「イエナプラン」の理念に基づいたオルタナティブスクールの開設を目指しています。

「イエナプラン」は、子どもの幸福度ランキング世界1位のオランダから届けられた「一人ひとりの個性を尊重しながら自律と共生を学んでいく」教育です。

現在は毎週日曜日に、小学生のお子さま(1年生~6年生)を対象にした「イエナプラン」プレ授業・農園編を開催しています。

イエナプランのハートと言われる「ワールドオリエンテーション」や「異年齢グループ」、1日の流れの中で行われる4つの基本活動「対話・遊び・仕事・催し」等を体感し、ホンモノの学びとして、農園で作物を育てながら、仲間と共に「学びの場」を作る体験をしていきます。

区画整備や倉庫作り、苗の育て方から収穫、市場流通や運営方法に至るまで、子ども達が主体となって計画・活動し、「ホンモノに対するホンモノの問い」を深めていきます。

【コンセプト】

・一人一人の個性を尊重し合う

・自主的、主体的な探求と協働

・異年齢グループの学び合いと助け合い

・「なぜ学ぶのか」「どう学ぶのか」を学ぶ

・失敗と改善の過程から学ぶ


私たちと一緒に子どもたちの多様性を認め合う居場所づくりしませんか?

体験談・雰囲気

特徴
雰囲気

団体情報

“子どもたちの多様性を認め合う居場所づくり”
設立年

2020年

法人格

任意団体

みんなの家な学園の団体活動理念

埼玉県宮代町で、保育士・幼稚園教諭・児童発達支援員・小中高教諭等のメンバーが集まり、「子ども達の多様性を認め合う居場所づくり」を目指し活動しているボランティア・グループです。


一人一人の個性を尊重し合い、自律と共生を学ぶ「イエナプラン」の理念に基づいた学習サポート施設の開設を目指しています。

みんなの家な学園のボランティア募集

みんなの家な学園の職員・バイト募集