- ホーム
- 大分のボランティア募集一覧
- 大分でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 【2021年度 研修生】「〜したい!」から学びが始まる学校の新規スタッフ募集!
- 募集終了
- 団体メンバー/継続ボランティア
更新日:2021/09/02
【2021年度 研修生】「〜したい!」から学びが始まる学校の新規スタッフ募集!
ここのね自由な学校この募集の受入団体「ここのね自由な学校」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
ここのね自由な学校では、2021年度の(研修生)インターンシップ生の募集しています!
住居・食事・車の支給あります!
「〜したい」から始まる子どもの学びに一緒に伴走してみませんか?
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
*研修用の住宅あり(スタッフと同居) |
所属期間/頻度 |
活動頻度:週2~3回 *月〜金のうち週3日以上(金曜は固定) |
注目ポイント |
|
募集対象 |
*20歳〜 |
募集人数 |
2名 |
特徴 |
募集詳細
『2021年度 研修生募集のお知らせ』
この度、ここのね自由な学校では2021年度の(研修生)インターンシップ生の募集をいたしまします。
ここのね自由な学校は「わたしが好き!で溢れる社会に」をスローガンに活動する団体です。
私たちスタッフ3人が出会ったのは2019年3月末。
そこから1年9ヶ月、場所探しから、内装のDIY、そして実際の子どもたちとの活動と「とにかく子どもたちの新しい学び場を創るぞ!」その勢いだけで突っ走ってきました。
現在は10名の子どもたちが入学を決め、共に活動しています。しかし今後、さらに子どもたちの「わたしが好き!」が溢れるためには、私たち3人だけではなくて新しい色を持った人が必要ではないか?となりました。
そこで今回、2021年度の研修スタッフ(ここのねの新しい仲間)を募集します。研修期間の1年を経た後は、実際の雇用契約も視野に入れての募集です。ぜひここのねの未来を一緒に創る方と出会えたら嬉しいです。
【受付期間】
*2021年6月1日~2021年8月31日
【募集人数】
*2名
【募集対象】
*20歳~
*普通自動車の運転免許を取得している
*研修後も勤務することを視野に入れている
*基本的なITスキルを持っている(Excel、word等)
【携わる業務内容】
*学校の運営全般
*子どもたちとの関わり(提案と振り返り)
*授業の準備・提供
*カリキュラムづくり
*評価づくり
*施設の整備
【勤務場所】
大分県豊後大野市大野町
【待遇】
*謝金 1万円〜3万円/月
*研修用の住宅あり(スタッフと同居)
*食事つき(食材を用意して準備してもらう場合もあります)
*車も利用可能(利用上限あり)
【勤務日程】
*2021年4月~2022年3月
→期間終了後に雇用契約を提案する可能性あり
【勤務頻度】
*月~金のうち週3日以上(金曜は固定)
*8:30~16:30(1時間のお昼休憩あり)*イベント時は土日もあり
【こんな人と働きたい】
*対話することを大切にしている人
*自分の気持ちに正直でいることを大切にしている人
*物事を柔軟に考えられる人
*新しい学び場づくりをしたい人
*文章を書くことが好きな人
*民間の学校経営に関わりたい人
【選考の流れ】
①応募
②学校見学・面談
③2週間の体験(住居、食事あり)
④体験終了日に振り返り・面談
⑤校内での会議
⑥採用の可否通知
⑦勤務開始日を協議の上決定
0~1が立ち上がったここのねの未来を10にも100にもしていく、
そんな経験をしたい方はぜひ応募してみてください。わたしが好き!で溢れる社会をぜひ一緒に創りましょう!
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 | |
男女比 |
男性:30%、女性:70% |
団体情報
代表者 |
山下浩二 |
---|---|
設立年 |
2010年 |
法人格 |
任意団体 |
ここのね自由な学校の団体活動理念
『わたしが好き!であふれる社会に』
自分の才能や能力に気づくことで自分を好きになれる。自分を好きになると他人に優しくなれる。そしたら自分に自信を持つことも、誰かの夢を応援することだってできるようになる。
お互いのいいところを自然と認め合ってみよう、お互いの苦手なところを補い合う関係になろう。
ひとりひとりが自分の才能や能力に気づき、心から「わたしが好き!」という人があふれる社会を創ろう。
そんな想いが重なって、ここのね自由な学校は立ち上がりました。
『わたしのこたえを創る』
人はどんな時でも「自由」に生きることができます。「自由」に生きるとは、自分の生きたいように生きること。自分の選択したことに納得し、その結果に心から満足できる、その積み重ねによって「幸せ」に生きることに繋がると考えています。しかし、同時に「自由」に生きるには「能力」が必要です。
ここのね自由な学校は「自由に生きる力」を育む学び場です。ここには、あらかじめ決められた「やるべきこと」ことはありません。ひとりひとりが、自分だけの「時間割」をつくります。 「不思議だな」「やってみたいな」子どもが本来持っている好奇心がうまれたときこそ、その子にとっての学びの始まりです。
目の前の小さなことから、自分で決めて行動していく、その中で上手くいかないことや失敗することもあるでしょう。しかし「〜したい!」という気持ちから始まっているからこそ自ら工夫し、困難を乗り越えようとするのです。
その一つ一つの積み重ねによって、自分にとっての好きと嫌い、得意・不得意といった、自分だけの物事の判断基準を知ることができるのです。この基準のことをここのねでは「わたしのこたえ」と呼んでいます。
自由な環境の中で、誰のものでもない「わたしのこたえ」を創ることで、どんな環境、どんな社会の中でも自ら判断し、選択し、行動していくことができるようになるのです。
「わたしのこたえ」を軸にして自分の幸せを追求し「自由」で豊かな人生を送ることができるとわたしたちは確信しています。
取り組む社会課題:『教育の充実化』
活動実績
任意団体として活動スタート!場所探しに翻弄する!
2019年05月
「豊後大野市市民提案型 協同まちづくり活動支援事業」に採択される
2019年07月
活動場所が決まり、毎週月曜日にプレオープンの活動を始める
2019年10月
「第3回おおいたスタートアップウーマンアワード」でオーディエンス賞を受賞!
2020年02月
毎週月・火曜日の週2日のプレ活動を再開する
2020年06月
活動日が週3日になる(毎週月・火・水曜日)
2020年09月