- ホーム
- 富山のボランティア募集一覧
- 富山でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- テクノロジー体験をもっと日常に...プロジェクトメンバー募集!
- 募集終了
- 団体メンバー/継続ボランティア
更新日:2020/11/24
テクノロジー体験をもっと日常に...プロジェクトメンバー募集!
青少年情報科学実践機構
この募集の受入法人「青少年情報科学実践機構」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報

北陸三県で子どもたちにテクノロジー体験型学習などのイベントを主催しています!
一緒に活動をするプロジェクトメンバーを募集しています!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 |
活動日程 |
随時活動(活動期間:1年間) |
活動頻度 | |
募集対象 |
未経験・初心者も歓迎しています! |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 | |
募集人数 |
3名 |
関連スキル |
募集詳細
希望に溢れた未来を創る青少年たちにテクノロジーの翼を。
我々のミッションは、
ー もう迷わせない。だれも置き去りにしない。こどもたちのテクノロジー体験をもっと日常に。 ー
子どもたちに楽しく、テクノロジーを学んでもらうためイベントを開催しています。
例えば、ロボットプログラミング大会,コンピュータサイエンス教育,最新AR体験型イベントetc..
イベントの企画運営から当日スタッフまで、幅広く一緒に活動するプロジェクトメンバーを募集しています。
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
山口祐樹 |
---|---|
設立年 |
2018年 |
法人格 |
一般社団法人 |
青少年情報科学実践機構の法人活動理念
JISPOが目指すみらい
「Wings for your future」をスローガンとして各種理念を定め活動を行っています。
ミッション
もう迷わせない。だれも置き去りにしない。
こどもたちのテクノロジー体験をもっと日常に。
ビジョン
希望に溢れた未来を創る青少年たちにテクノロジーの翼を。
活動精神
ICT教育/STEM教育黎明期において以下に従い、他者も応用可能な一つのモデルを築きます。
- ・挑戦しようとする者の利益を最大限に考える。
- ・地理的・身体的・環境的「ハンディ」を「アドバンテージ」にする。
- ・人と地域と社会の繋がりを大切にする。