- ホーム
- 熊本のボランティア募集一覧
- 熊本での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- 個性豊かなエコビレッジサイハテの理想の村づくりを体験!(農業、建築etc..)
更新日:2020/09/28
個性豊かなエコビレッジサイハテの理想の村づくりを体験!(農業、建築etc..)
三角エコビレッジサイハテ
基本内容

村の様々なお手伝いをする代わりに住む場所と食事を提供してもらうボランティアです!様々なスキル、アイデアに触れながら、理想の暮らしを追求し続けるサイハテの人との豊かな生活を体験してみませんか?
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 【ボランティアスタッフ】 |
活動日程 |
随時活動(活動期間:応相談) 2週間以上のボランティアスタッフが基本となります。 |
募集対象 |
自然に囲まれて暮らしたい人、農業や建築に興味がある人、コミュニティ作りに携わりたい人 |
対象身分/年齢 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
サイハテ村ではサイハテインカムというボランティア制度を行ってます。
サイハテインカムとは宿泊費食費を提供してもらう代わりに村のコミュニティづくりをお手伝いしてもらうという制度です。村のコミュニティづくりの内容は多岐にわたり、畑作業はもちろん、アースバッグで家を建てたり、ウッドデッキを作ったり、ゲストハウスの管理をしたり、犬の散歩をしたりとなんでもござれといった感じ。
サイハテ村に住む人たちは様々なスペシャリストたち。。。日頃教われないようなことも含めて本当に様々なことを経験することができます。
作業時間は週6日1日6時間(午前3時間、午後3時間)という作業時間の中であらゆることを体験していただきます。
基本的にはボランティアスタッフ同士での共同生活となります。
みんなで一緒に働き、ご飯を食べ、語り合う、そんな暮らしも楽しんでみてください。
サイハテ村は常にアップデートされています。一つとして同じ作業はありません。全てに意味があって、全てが新しい。
ここで得られることは単なる技術や知識だけではなく、出会いであり、人と人が関わり合って1の力が10にも100にもなる人間の力の連鎖です。
ボランティアをしながらサイハテ村の人やサイハテを訪れる様々な人との関わりは何にも代え難い財産になると思います。
そんなサイハテのコミュニティ暮らしを一緒に味わってほしい。
興味がある人はぜひ繋がりましょう!
-
自然の恵みを堪能
-
みんなでワイワイ
-
初心者だろうと建築に関われる
-
様々なイベントも
-
ゆったりとした雰囲気
-
最高の仲間との出会い
団体情報
代表者 |
坂井勇貴 |
---|---|
設立年 |
2011年 |
法人格 |
その他 |