- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 新規立ち上げメンバー募集! 【フルリモートでもOK / 大学生主体】
- 募集終了
- 団体メンバー/継続ボランティア
更新日:2022/08/11
新規立ち上げメンバー募集! 【フルリモートでもOK / 大学生主体】
NPO法人こどもの教育を支援する会
この募集の受入法人「NPO法人こどもの教育を支援する会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
フルリモートでもOK / 学年問わず歓迎 / 活動参加頻度自由
居場所支援や学習支援、不登校支援を行います!私達と一緒に新しいNPO法人を作り上げていきませんか?
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
関東在住のメンバーが多いですが、地方からオンラインで参加している方もいます。 |
必要経費 |
入会費:1000円 |
活動日程 |
随時活動(活動期間:応相談) 関わる事業によって異なりますが、柔軟に対応可能です。まずはご相談ください。 |
活動頻度 |
週一回のオンライン会議がベースとなります。試験前等はもちろんお休み可能です。やることは山積みですので、積極的に関わりたいという希望は大歓迎です。 |
募集対象 |
【関連スキルについて】 |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 | |
募集人数 |
20名 |
関連スキル | |
特徴 |
募集詳細
私達とともに活動してくれるメンバーを募集します。
オンラインでもオフラインでも、学年や居住地問わず、好きな活動頻度で参加可能です。
少しでも興味を持っていただけた方はまずはお気軽にご連絡ください!
✓オンラインでもオフラインでも!
オンラインでの週一回の会議がベースとなりますが、集まれるメンバーで貸し会議室に集まることもあります。フルリモートのメンバーも多いのでオンライン参加でもすぐに仲良くなることができます😊
✓学年や居住地は問わず!
1,2年生からの参加はもちろん、3,4年生からの参加も多く、活動内においては学年や年齢等は全く関係なく意見交換を行っています。先輩後輩や古参という概念はそもそも存在しません。
居住地は首都圏が多いですが、全国どこからでも参加可能です。例えば長崎県から参加しているメンバーなども在籍しています。
✓好きな活動頻度で!
恐ろしい量を裁いているメンバーから週一回のミーティングを中心に適度に関わっているメンバーまで、それぞれが自分の希望に合わせた関わり方をしています。定期試験や就職活動などで忙しい時はもちろんお休みできます。
体験談・雰囲気
このボランティアの雰囲気
✓「できたばかりのNPO法人だからできること」
年齢も所属も関係なく、それぞれが各少人数チームの一員として裁量権を持って主体的に活動しています。
自分の意見を言える環境、反映される環境、さらには自分で作っていける環境です!
✓オンライン会議の様子
週一回のオンラインミーティングが活動のベースとなります。少人数のチームに分けているので、すぐに仲良くなることができます😊