- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 小学生・中学生を対象とした学習支援スタッフを募集します!
更新日:2021/01/12
小学生・中学生を対象とした学習支援スタッフを募集します!
CEVEC基本情報
立川市で学習支援活動に参加してくれるスタッフを募集しています!主に小学生・中学生(高校生)を対象として勉強を教えていただきます。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
立川市を中心に活動しています。 |
必要経費 |
無料 交通費 |
活動日程 |
随時活動(活動期間:応相談) |
活動頻度 |
木曜日週1回、日曜日月3回程度、土曜日月1回 |
募集対象 |
高校生、大学生、大学院生、20代社会人、専門学生等 |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
CEVECについて
2015年12月に活動を開始した団体で、学習支援活動や地域活動、スポーツ活動など様々な活動を行っています。都内の大学生を中心に高校生から社会人まで一緒にボランティアや勉強、地域活動、スポーツ活動など楽しく真剣に助け合いながら活動しています。
立川市の施設や児童館などと協力したプログラムの実施も行っています。
このページは学習支援活動の専任スタッフの募集となります。
(2020年12月現在、公共施設のガイドラインに沿って活動を再開しています。)
こんな人におすすめ!
●人に教えるのが好き!
●他校の友達や幅広い仲間を作りたい!
●教育系の仕事に興味がある!
●教員志望の人!
●学校の勉強や資格のモチベーションを上げたい!
●様々な企画の運営や立ち上げに関わってみたい!
活動・募集内容
立川市で平日に週1回、日曜に月3回程度、武蔵野市で土曜日に月1回学習会を開いています。
その中で小学生や中学生に勉強を教えていただきます。小学生は国語・算数・英語、中学生は数学と英語中心になります。子どもの学力も様々なので、勉強に自信がない方や教えた経験がない方もぜひ参加してください。教えることに興味があれば大歓迎!CEVECのスタッフとして子どもと楽しく学習する場を作っていきましょう!
・長期休みに小中学校や児童館からの依頼で宿題や課題を教えに行くこともあります!
活動日:木曜日夜、日曜日、土曜日
活動場所:現在は東京都立川市で活動しています。(武蔵野市でも月1程度で実施)
活動頻度:週1~2日程度
参加条件:大学生・高校生・大学院生・20代社会人、経験は不問です!
月に1回程度でも参加可能ですが継続的にご参加いただける方にお願いします。
参加方法
応募フォームよりご連絡ください。
面談の日程や場所などについてメールでお送りします。
日程の調整などを行い、都内事務室にて面談を行います。
ご連絡お待ちしています!
-
学習会の様子です。
-
毎週参加する小中高生も増えてきました!
-
平日に多くの生徒が参加してくれています。
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
関連大学 | |
男女比 |
男性:50%、女性:50% |
団体情報
設立年 |
2015年 |
---|---|
法人格 |
任意団体 |