- ホーム
- NPO・NGOインターン
- 神奈川のNPO・NGOインターン募集一覧
- 神奈川での地域活性化・まちづくり系NPO・NGOインターン募集一覧
- 元気なシニアとITのコラボレーションに取り組む学生インターン募集
- 募集終了
- 国内外インターンシップ
更新日:2021/03/15
元気なシニアとITのコラボレーションに取り組む学生インターン募集
非営利活動法人川崎スマートライフ推進会この募集の受入法人「非営利活動法人川崎スマートライフ推進会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
高齢者向けのモバイル機器利用講習会(無料)を運営するNPOです
活動テーマ | |
---|---|
勤務場所 |
川崎市中原市民館、その他川崎市内の老人福祉施設 |
待遇 |
無料 交通費全額支給。高齢者とIT技術に触れ合う事で今後の世の中を見透すスキルが養われるでしょう。 |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週0~1回 月6回程度川崎市内各地で高齢者向けの講習会を開催しています。月に1回でも講習会に参加頂ければと思います。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
日常的にスマホやタブレットをお使いの方。テクノロジーに興味の有る方。自分の生活に変化や刺激を求める方。インターンシップが必修単位の方。 |
募集人数 |
4名 |
特徴 |
募集詳細
スマートフォンやタブレットの普及で世の中はとても便利になりました。
しかし残念なことに、シニアの方々は殆どそれを使いこなせていません。
私達は高齢者の方々がIT技術を学べる仕組みが社会のインフラとして必要と考え、それを実現するための取り組みとして、崎市民公益活動助成金により無料のスマホ教室「活き生きクラブ」を開催しています。
体験談・雰囲気
このインターンの体験談
ほぼ毎週開催している高齢者向けのスマホ教室「活き生きクラブ」には、毎回20名前後の方が参加されます。
最初に当団体の講師が様々なテーマでスマホに関する講義を30分程度行い、その後は順番にスマホについての相談に個別で対応していきます。
みなさんのお目当ての中心は個別相談なので、ひっきりなしにしゃべりっぱなしの対応が続きますますが、慣れてくるとお友達のような感覚で高齢者の方々と交流できるようになります。皆さん一人一人何かしらお持ちで、いろいろな意味で高齢者の方から良い刺激を受けることができます。
このインターンの雰囲気
完全にアットホームな雰囲気です。高齢者のホームルームといった感じで、皆さん好きなようにおしゃべりしている中で、スマホ何でも相談を実施しています。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:10%、女性:90% |
法人情報
代表者 |
菰田浩(こもだひろし) |
---|---|
設立年 |
2016年 |
法人格 |
NPO法人 |
非営利活動法人川崎スマートライフ推進会の法人活動理念
NPO法人川崎スマートライフ推進会は高齢者のIT利用を支援するNPO(特定非営利活動法人)です。
高齢者の方々がより便利、快適、健康に暮らせるために、スマートフォン、タブレット、パソコンの積極的な活用を提唱し、その具体的なノウハウと様々なサービスを提供しています。
IT技術の進化により世の中は益々便利になりつつありますが、高齢者の多くはIT技術の恩恵を知らない「IT難民」となってしまっています。高齢者がIT技術を身につける事が出来れば、超高齢者社会において行政サービスや医療など様々な効率化が図れるはずですが、公的な形で高齢者のITスキルを底上げする施策や機構は残念ながら皆無と言える状況です。
私達はこのような状況を踏まえ、社会インフラとなりつつある各種IT技術と高齢者を結びつけるべく、様々な講習・相談会を無料で実施しています。
非営利活動法人川崎スマートライフ推進会の法人活動内容
高齢者にスマートフォンの利用について手ほどきする無料の相談会を月1回のペースで開催しています。
その他に有料のスマホ講習会を月3回、公共施設の主催するスマホ講座を月3〜6回開催しています。
活動地域は川崎市内全域で、現在、中原区を拠点に幸区、宮前区、高津区、麻生区の各種公的施設にて講座を開催。
今春より川崎市内での活動を拡大する予定です。
活動実績
任意団体「活き活きクラブ」として活動スタート
2013年04月01日
スマホ/タブレット何でも相談講座を約3年間で100回以上開催
NPO法人川崎スマートライフ推進会設立
2016年02月25日
2021年12月までに各種スマホ講座を累計450回以上開催、参加者数延べ4500人以上