- ホーム
- NPO・NGOインターン
- 東京のNPO・NGOインターン募集一覧
- 東京での国際系NPO・NGOインターン募集一覧
- ハンガー・フリー・ワールド 広報担当インターン募集
- 募集終了
- 国内外インターンシップ
更新日:2017/05/16
ハンガー・フリー・ワールド 広報担当インターン募集
ハンガー・フリー・ワールド
この募集の受入法人「ハンガー・フリー・ワールド」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報

活動テーマ | |
---|---|
勤務場所 |
東京事務所(千代田区飯田橋) |
待遇 |
無料 無給、交通費支給(1 日 1000 円以内) |
勤務日程 |
随時勤務(勤務期間:1〜3ヶ月) |
勤務頻度 | |
募集対象 |
○HFW の理念・活動に理解があり、文書作成能力が優れていて企画力のある方 |
注目ポイント |
|
募集人数 |
3名 |
募集詳細
ハンガー・フリー・ワールドの運営を補佐するインターンを募集しています。学校・仕事帰 り、休みの日など、自分のスタイルに合わせて続けることができ、仲間もたくさん。NGO の活動について学びながら、運営に関わってみませんか?
■勤務時間は週 14 時間、期間は半年~
■平日 21 時まで、土曜も事務所オープンだから学生・社会人とも活躍中
■10 名以上のインターン枠、半年で修了する方もいるので始めるチャンスはいつでも!
■NGO の活動がわかる充実の研修あり
【内容】 広報担当職員の補佐。イベントの告知、WEB ページの更新作業、イベント取材、レポート の執筆と校正、チラシ類制作、動画編集、Facebook や Twitter 等への投稿など。
【人数】 1 名
【期間】 半年~(採用次第開始)
【条件】 HFW の理念・活動に理解があり、文書作成能力が優れていて企画力のある方。基本的な PC スキルがある方。細かい作業を厭わない方。
【勤務時間】
週 14 時間以上(休憩時間を含まず)。平日 10:00~21:00、土曜日 10:00~18:30 の間で、週 2 日~3 日まで出勤。出勤日・時間帯応相談
【応募方法】 履歴書、志望動機(A4 1 枚程度)を事務局まで電子 メールまたは郵送にて送付。書類審査 後、面接。
【連絡先】 事務局(担当職員:糟谷)までご連絡ください。
【URL】
【連絡先・送付先】 特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド
TEL:03-3261-4700 FAX:03-3261-4701
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋 4-8-13 山商ビル 8 階
体験談・雰囲気
このインターンの体験談
活動報告やイベント情報などの発信に携わるので、他のインターンに比べ て HFW の活動全般に詳しくなれます。ホームページの更新作業や動画の編集作業など初 めての業務でしたが、担当職員に丁寧に教えてもらい、できるようになりました。HFW の 活動について知ることは、「この素晴らしい活動をもっと広めたい!」というモチベーショ ンにつながり、ますます業務が楽しくなります。
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
原田麻里子 |
---|---|
設立年 |
1984年 |
法人格 |
NPO法人 |
ハンガー・フリー・ワールドの法人活動理念
ハンガー・フリー・ワールド(HFW)は、飢餓に苦しむひとびとの「食べる」を取り巻く環境を変えていき、「生きる」力を育むことで、世界の「明日」へとつなげていく国際協力NGOです。食べ物を送るといった緊急支援も大切ですが、HFWでは、住民たちが自分の力で食べ物を得られるしくみや地域づくりに取り組んでいます。
ハンガー・フリー・ワールドの法人活動内容
○海外活動
アジア・アフリカの4ヵ国で、地域の住民とともに、栄養改善や教育などの地域開発やアドボカシー、啓発活動、青少年育成を行っています。
○国内活動
飢餓や食料問題について伝え、一緒に解決に向けて行動を起こすよう呼びかけています。また、政府や国際会議に、政策提言などを行なうほか、
青少年育成にも取り組んでいます。