伊勢志摩の小さな離島・間崎島に、「子どもたちのための城」を作りました。
伊勢志摩は古来「御食つ国(みけつくに)」と呼ばれ、朝廷に魚介や海藻を献上してきた土地です。
リアス式海岸の豊かな海は、海女や漁師の営みとともに、日本人の食文化の源を形づくってきました。
つまり伊勢志摩は、
**「日本の食文化の始まりの地」**であり、
自然と食を学ぶ場としてこの上なく象徴的な場所です。
この地域の子どもたちは自然の中で遊び、魚を獲り、年長者と食卓を囲み、おのずと学習する暮らしをしています。
しかし都会では、魚は切り身でスーパーに並び、子どもたちの多くは魚の名前すら知らない状況にあります。
御食つ国が担ってきた「自然と人とのつながりを食を通して学ぶ文化」が消えようとしているのです。
だからこそ私たちは、この地に「子どもの城」をつくります。
魚を獲り、火を起こし、命をいただく体験を通じて、御食つ国が育んできた日本の食文化の精神を、未来の子どもたちに受け継ぐためです。
基本情報
― 自然の中で
「生きる力」を育む
体験学習の場 ―
✦コンセプト
伊勢志摩子どもの城は、海・森・里に囲まれた自然の中で、子どもたちが 遊びながら学び、生きる力を育む 体験型プログラムです。
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 活動場所 | |
| 必要経費 |
キャンプ参加の活動支援金をお支払します。 |
| 所属期間/頻度 |
活動頻度:月1回からOK メールにてお問い合わせください。 |
| 注目ポイント |
|
| 募集対象 |
○希望するボランティア 一緒に活動する人の年齢層についてこれまでに専門学生がボランティアをしてくださいました。 |
| 募集人数 |
6名 |
| 特徴 | |
| 応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
①開業前の整地や資材設営をお願いします!
期間 2025年12月〜2026年3月
9:00〜15:00
内容 草刈り、廃品の搬出、資材搬入、設営
随時ご応募ください。
軍手、汚れてよい靴、服装でお越しください。
お弁当、お飲み物をご持参ください。
②開業後のインストラクター
期間 2026年4月〜
内容 キャンプのHowToを教える仕事です。
勤務日程、勤務時間はメールでお問い合わせください。
※
離島です。賢島港に集合し、船で移動します。
天候により欠航になることがあります。
※
この施設設備は現在簡易トイレと水道のみです。
体験談・雰囲気
| 特徴 | |
|---|---|
| 雰囲気 |
企業情報
| 法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
|---|
ZENの企業活動理念
自己紹介
初めまして、鮨裕・禅「親方」の堀 勇一と申します。
2018年より、伊勢志摩国立公園、間崎島で寿司屋を営んでおります。
初めて英虞湾に訪れた際、美しい自然の景色と豊かな海の幸に魅了され、「この海辺で寿司屋を営んだら、さぞお客様は感動するだろう」と直感し、物件を探し始めました。
偶然、間崎島の民宿が廃業し、そこを借りて寿司屋を始めました。
しかし、英虞湾をよく観ると、かつて真珠で繁栄し衰退した「残されたもの」が放置されていました。これを子どもに残してはいけないのではないか?しかし、私にも残された時間は限りがある。問題を解決するのは子どもたちなのだろう。しかし当事者である私は「未来からのあずかりもの」として解決の糸口を見つけたいと考え、最初のプロジェクト「英虞湾プロジェクト」に取り組みはじめました。
英虞湾プロジェクト
この地域で暮らしていると、自然の豊かさを体感すると同時に、ある問題を考える出来事に遭遇します。
仕入れのため、魚市場に訪れるのですが、そこでは価値のある魚と、そうでない魚が分類され、そうでない魚は「未利用魚」と呼ばれ安値で流通します。捨てられることもあります。
未利用魚の漁獲が多いときは、漁師さんの仕事量は同じでも売り上げは低くなります。
漁獲は自然環境の変化に左右されます。
(地域では、その漁師さんの存続を図るため「未利用魚」に価値をつける活用方法を模索しています。)
一方、都会では、満足に食事をとることのできない子どもがいると聞きました。
「捨てられる魚があるのに、食事のない子どもがいる」
この問題を解決する方法があるのではないかと思い、このプロジェクトを立ち上げました。
ZENの企業活動内容
三重県志摩市の小さな離島・間崎島に、「子どもたちのための城」が誕生します。
魚を捕まえ、火を起こし、調理して仲間と食べる。
そんな人間の原体験を通じて、子どもたちが 「人は自然に生かされている」 という感覚を取り戻す場所です。
訪れでほしいのは全国の子どもたち(小学生〜中学生)。
都市部で自然に触れる機会の少ない子も、経済的に困難な状況にある子も、みんな同じように学び・遊び・食べられる場所に。
「伊勢志摩 子どもの城」は、食を通じて命と自然を学ぶ体験テーマパークです。