1. ホーム
  2. 京都のボランティア募集一覧
  3. 京都での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 展覧会で観て、フェアで買う、新しいアート選び。会場ボランティア募集!

更新日:2025/10/20

展覧会で観て、フェアで買う、新しいアート選び。会場ボランティア募集!

ユニバーサルアドネットワーク
  • 活動場所

    京都 京都市[上京区妙顕寺前町514], 京都 京都市[下京区下珠数屋町通間之町東入東玉水町]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日

    2025年11月15日(土)~19日(水)

基本情報

歴史ある妙顕寺を舞台に、選び抜かれた作品の文脈や美的価値の理解を促す新形式のアートフェアを開催。鑑賞・購入の新たな喜びを提供し、共にイベントを創り上げるボランティアスタッフを募集しています。

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

活動日
  • 2025年11月15日(土)~19日(水)
注目ポイント
  • アート、建築に興味のある方必見
  • 交通費・お弁当支給
  • 活動日に内覧可能
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 【募集要項】
    CURATION⇄FAIR Kyotoは、大本山・妙顕寺を舞台にアートフェアを開催いたします。
    本アートフェアは、マーケットの動向に左右されるのではなく、歴史ある建築空間に選び抜かれた作品を展示し、作品の文脈や美的価値への理解を促すことで、コレクション意欲を喚起する新たなかたちのアートフェアを目指しています。
    会場では、美術評論家・清水穣氏によるテキストを手がかりに、出展ギャラリーのプレゼンテーションの意図に思いを巡らせながら、作品を鑑賞し購入する喜びと楽しみをご体験いただけます。
    また、名勝・渉成園をサテライト会場として、現代工芸作品を中心とした併催展覧会を開催するなど、日本の伝統的な建築や庭園を同時にお楽しみいただけます。

    CURATION⇄FAIR Kyotoでは、アートに関心を持ち、アートの魅力を広め、当イベントを一緒に創り上げるボランティアスタッフを募集します。異なる背景を持つ人々が交流し、アートの力で相互理解を深める素晴らしい機会です。ボランティアスタッフの皆様には、是非イベントを共に盛り上げていただきたいと考えております。ご応募を心よりお待ちしています!

    【活動内容】
    ・会場内での設営や撤収などの場準備/撤収補助
    ・インフォメーションでの対応
    ・お客様の誘導
    ・手荷物検査
    ・事務局補助 など

    【待遇】
    ・交通費支給(1日往復上限2,000円までをQUOカードにて支給)
    ・食事支給(10:30-19:30もしくは8:30-17:30の時間枠該当)
    ・休憩時間にイベント内覧可能

    【活動日程】
    2025年11月15日(土)〜 11月19日(水)
    8:30-21:30(一部参加あり)
    ※活動時間については応募時と変更になる場合がございます。

    【会場】
    大本山 妙顕寺(京都府京都市上京区妙顕寺前町514)
    渉成園(京都府京都市下京区下珠数屋町通間之町東入東玉水町)

    【締切】
    応募締切: 2025年10月31日(金)

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎

    学生や30代の参加者が多いですが、幅広い年代・ご職業の方々にご参加いただいています。

    募集人数

    30名

    特徴

    募集詳細

    【募集要項】

    CURATION⇄FAIR Kyotoは、大本山・妙顕寺を舞台にアートフェアを開催いたします。

    本アートフェアは、マーケットの動向に左右されるのではなく、歴史ある建築空間に選び抜かれた作品を展示し、作品の文脈や美的価値への理解を促すことで、コレクション意欲を喚起する新たなかたちのアートフェアを目指しています。

    会場では、美術評論家・清水穣氏によるテキストを手がかりに、出展ギャラリーのプレゼンテーションの意図に思いを巡らせながら、作品を鑑賞し購入する喜びと楽しみをご体験いただけます。

    また、名勝・渉成園をサテライト会場として、現代工芸作品を中心とした併催展覧会を開催するなど、日本の伝統的な建築や庭園を同時にお楽しみいただけます。

    CURATION⇄FAIR Kyotoでは、アートに関心を持ち、アートの魅力を広め、当イベントを一緒に創り上げるボランティアスタッフを募集します。異なる背景を持つ人々が交流し、アートの力で相互理解を深める素晴らしい機会です。ボランティアスタッフの皆様には、是非イベントを共に盛り上げていただきたいと考えております。ご応募を心よりお待ちしています!


    【活動内容】

    ・会場内での設営や撤収などの場準備/撤収補助

    ・インフォメーションでの対応

    ・お客様の誘導

    ・手荷物検査

    ・事務局補助 など


    【待遇】

    ・交通費支給(1日往復上限2,000円までをQUOカードにて支給)

    ・食事支給(10:30-19:30もしくは8:30-17:30の時間枠該当)

    ・休憩時間にイベント内覧可能


    【活動日程】

    2025年11月15日(土)〜 11月19日(水)

    8:30-21:30(一部参加あり)

    ※活動時間については応募時と変更になる場合がございます。


    【会場】

    大本山 妙顕寺(京都府京都市上京区妙顕寺前町514)

    渉成園(京都府京都市下京区下珠数屋町通間之町東入東玉水町)

    【締切】

    応募締切: 2025年10月31日(金)

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    事前準備から参加させて頂き、楽しかったです。また是非参加したいので、よろしくお願いいたします。

    素敵な展示のボランティアができてとても嬉しかったです!

    お友達も来てくれたのですが皆さんとてもよかったと言ってました 建物や作品はもちろん、演出も私も友人もすごく素敵だと思いました!

    このボランティアの雰囲気

    わからない事があっても話しやすかったです!

    ずっと同じポジションではなく色んな場所で活動できてよかったです!

    特徴
    関連大学
    男女比

    男性:40%、女性:60%

    企業情報

    ユニバーサルアドネットワーク

    法人格

    株式会社・有限会社・合同会社

    ユニバーサルアドネットワークのボランティア募集

    ユニバーサルアドネットワークの職員・バイト募集

    応募画面へ進む