こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. こども・教育系ボランティア募集一覧
  3. 【国立新美術館で開催の学展】アート×社会貢献!広報・運営の継続ボランティア募集

更新日:2025/07/09

【国立新美術館で開催の学展】アート×社会貢献!広報・運営の継続ボランティア募集

一般社団法人日本学生油絵会
  • 活動場所

    フルリモートOK

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動頻度

    月1回からOK

  • 所属期間

    3ヶ月からOK

この募集の受入法人「一般社団法人日本学生油絵会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

若手アーティストを支える学展の運営チームメンバーを募集!広報・SNS・クラファン・デザインなどを通じ、リモートで展示会の魅力発信をサポートします。

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

所属期間/頻度

活動頻度:月1回からOK
所属期間:3ヶ月からOK

活動期間は2025年6月〜8月(展示終了)を中心としていますが、参加時期はご相談可能です。主なやりとりは公式LINEなどでの週1回程度の連絡・作業共有が中心です。

注目ポイント
  • 広報・クラウドファンディング・デザインなど、得意分野を活かして参加できます
  • 地方在住でも参加可能です
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • アート・イベント運営・広報に関心のある大学生・社会人を歓迎します。未経験OK、オンライン中心の活動です。主体的に関わってくださる方をお待ちしています!

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜

    20代の大学生・若手社会人が中心に活動しています。年代を超えて協力し合いながら、それぞれの得意分野を活かして運営に関わっています。

    スキル
    特徴

    募集詳細

    一緒に、アートを支える仲間になりませんか?

    「学展」は、若手アーティストの登竜門として国立新美術館で開催されるアート&デザインアワードです。
    今回、クラウドファンディングや展示運営を支える継続的なボランティアメンバーを募集します。

    こんな活動に関われます!

    • SNS運用サポート(Instagramなどの投稿/拡散)
    • 展示期間中のSNS投稿や現地レポート
    • クラウドファンディングの広報・情報拡散
    • Illustratorなどを使用したデザイン補助(POP/チラシ/注文データ)
    • 出展のご案内(学校・画塾への電話連絡)

    活動スタイル

    • リモート中心(公式LINEにてやり取り)


    • 作業時間や頻度は柔軟に調整可能(週1時間〜OK)
    • 展示会本番(8月)は希望者のみ現地サポートも可

    こんな方におすすめ

    • アート・広報・イベントに興味がある
    • SNS運用やデザインスキルを活かしたい
    • 社会貢献や文化事業に携わる経験を積みたい

    活動期間・頻度

    • 期間:2025年6月〜8月(展示終了まで)
    • 展示会本番:8月7日(木)〜8月17日(日)国立新美術館

    参加特典

    • 将来アート・広報・イベント業界を目指す方に最適な実績

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    体験談(例:過去の展示スタッフの声をベースにした想定文)

    「最初は何もわからず不安でしたが、運営の方が丁寧に教えてくれて安心しました。自分がアートイベントの一部になれている実感がありました。」

    このボランティアの雰囲気

    チーム全体が「フラットで自由な発言ができる雰囲気」を大切にしています。年齢や経験に関係なく、お互いの意見を尊重しながら進めています。
    美術や映像、社会貢献に関心のあるメンバーが集まっており、真剣さと楽しさのバランスがちょうど良い環境です。

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:10%、女性:90%

    法人情報

    一般社団法人日本学生油絵会

    設立年

    1950年

    法人格

    一般社団法人

    日本学生油絵会の法人活動理念

    私たちは、文化芸術交流を通じて教育格差や障害者支援など、多様な社会課題に取り組んでいます。

    格差社会の現実を直視し、環境問題への意識を高めることで、平等な社会の実現を目指しています。また、国際交流を促進し、多文化共生を尊重することで、すべての人が平等に教育や支援を受けられる社会を築くことを使命としています。

    「優れた芸術に年齢も国籍も名声の壁もない」という精神を受け継ぎ、純粋にアートと向き合いながら、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

    日本学生油絵会の法人活動内容

    学展は、幼稚園児から大学・大人まで、
    幅広い年代の方が参加できるアート&デザインアワードです。
    ジャンルは絵画、イラスト、工芸、デジタル、写真など多岐にわたります。
    近年では、大賞作品をフランス・ルーヴルで展示するほか、
    各界で活躍する著名人を審査員に招いたり、
    オンライン上で様々なコンテンツを発信するなど、
    若き才能を育成することに力を注いでいます。

    取り組む社会課題:『国際交流』

    日本学生油絵会のボランティア募集

    日本学生油絵会の職員・バイト募集