- ホーム
- 大阪のボランティア募集一覧
- 大阪でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 不登校・発達障がいの子ども支援!フリースクールボランティアスタッフ募集!
更新日:2025/02/11
不登校・発達障がいの子ども支援!フリースクールボランティアスタッフ募集!
株式会社そらの木![](https://static.activo.jp/imgs/2025/2/main_e27126311d-24-06-21-18-00-48-046_deco.jpg)
基本情報
大阪市天王寺区にある、フリースクール型の放課後等デイサービスです!
不登校や発達障がいのお子さんが、居場所として過ごし、楽しく成長できる場であることを大切にしています。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 |
所属期間/頻度 |
活動頻度:週1回からOK ボランティアに参加していただくのは週1~2回となります。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
募集曜日・日時 一緒に活動する人の年齢層について
20代のスタッフが中心になっています。 |
募集人数 |
3名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
そらの木学園は、2023年4月にできたばかりの、まだまだ新しいフリースクールです!
また、こちらはフリースクール型の放課後等デイサービスということもあり、新しいタイプの放課後等デイサービスになっております。
そこで、今回は私たちと一緒に子どもたちをサポートしてくれるボランティアスタッフを募集します!
ボランティアの方には子どもたちにとってお兄さん、お姉さん的な存在で関わってほしいと思っているのと、そらの木での経験をこれからに繋げてほしいという思いがあるため、基本的には学生の方を中心に募集しています。
一緒に楽しく遊んだり、お話したり困ったことを一緒に解決できるように考えてもらいたいと思っています。
また、スタッフには心理士や不登校支援経験のある方が多数在籍しているので
スタッフ間でお話をする中で学びの場になってもらえたらと思います。
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
ボランティアスタッフの募集は今回初めてになるのですが
20代のスタッフも多く、わからないことや困ったことを聞きやすい環境だと思います!
このボランティアの雰囲気
スタッフ一人一人が自然体なので、子どもたちにとって圧が少なく明るくてにぎやかな雰囲気になっています。
また、大人も子どもも楽しくいられることを大切にしているので、大人と子どもたちみんながアットホームな空気になっています。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:20%、女性:80% |
企業情報
法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
---|
そらの木の企業活動理念
たくさんの発見をして、いろんな可能性に気づき、なりたい自分・やりたいことを探しながら、空に伸びる木のように自分らしくのびのびと成長してほしいとの思いを込めて、そらの木を設立しました。
お子さんによって、様々な大変さを抱えています。
それと同時に一人一人みんな違った素敵な魅力があります。そんな子どもたちが自分自身の魅力に気づき、自信をもってこれからを逞しく輝いていけるようにサポートしたいと思っています。
そらの木の企業活動内容
フリースクールコースでは、学習の時間やお昼休み、曜日によってはパソコン活動やモノづくり、外で公園あそびをしています。またフリータイムでは、ゲームをしたりお話をしたりしています。
どの活動でも、楽しく過ごせることを大切にしています。