- ホーム
- 滋賀のボランティア募集一覧
- 滋賀でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 【参加者募集】【東近江市】繋がり、学ぶ「子ども食堂」
- 募集終了
- イベント/講演会
- 新着
更新日:2024/11/11
【参加者募集】【東近江市】繋がり、学ぶ「子ども食堂」
NPO法人スノックこの募集の受入法人「NPO法人スノック」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
社会的孤立を少しでも和らげるために、子ども食堂とスタディーサークルをミックスした場つくりを目指します。
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 |
中野ヴィレッジハウス内 |
必要経費 |
子ども100円 大人200円+カンパ代 |
開催日 |
10:15-16:00 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
どなたでもご参加ください。 |
募集人数 |
15名 |
特徴 |
募集詳細
こどもたちや、その親同士が繋がりあう「子ども食堂」です。
学年で区切られる均一的な学校の人間関係だけではなく、様々な年代の子供達や、様々なバックグランドを持つ大人が集うことで、新しい価値観や生き方に触れ、子供達も大人達も運営者も自分自身を見つめ直します。
また、地域の大人同士も繋がりあい、多様な考え方や生き方に触れることで、自分自身の在り方を見つめなおす場になればと思っています。
学年で区切られる均一的な学校の人間関係だけではなく、様々な年代の子供達や、様々なバックグランドを持つ大人が集うことで、新しい価値観や生き方に触れ、子供達も大人達も運営者も自分自身を見つめ直します。
〇当日のスケージュール:
10時15分~13時00分 食事の準備(おにぎり・味噌汁・ケーキ!!)・食べる・後片付け
13時00分~16時00分 『「まあいっか」で楽に生きる本』を題材にして、スタディーサークル
16時00分~17時00分 片付け
※一部の時間だけの参加も大歓迎です!
※スタディーサークルとは、「市民同士の学び合いの場」です。参加者同士で意見を交換することで、自分自身や自分と社会との関わりなどを見つめなおします。北欧スウェーデンで用いられている、学習スタイルです。
今回は、野村響子さんの『「まあいっか」で楽に生きる本』を題材にして、対話をしながら学び合う場を作っていきたいと思っています。
キーワードは・・・
・日本の小学校は「ちゃんとする練習」が求められる。親も「ちゃんとしなきゃ」の厳しいルールを求められる。
・「自分はこんなに頑張っているのだから、あなたも頑張るべき」と相手にも同じように厳しい要求を突きつける。
・学校が決めたルールを守れないからといって、このような子どもを「問題がある」と見なしてしまうと、子どもは「自分はダメなのだ」と思ってしまう。
・日本の教育は常に与え続けられていく教育形態。人はサービスを与え続けられていくと、次第に与えられることに慣れてしまいます。そして、サービスに不満をいう様になります。
・一流大学を出た人は「無意味な何か」に「耐える」ことができる人です。
・「私達はみんな正しくない」「でもみんな正しい」
このようなテーマについて皆さんと気軽にお話できればと思います。
日ごろ感じている違和感や思いを一緒に分かち合いましょう。
●運営者:おたがいさまkids食堂~暮らしの寺子屋~ / NPO法人Since / NPO法人スノック
体験談・雰囲気
このイベントの体験談
日はみなさんにお会い出来て嬉しかったです❣
初めて会ったのにとても話しやすい空気感でした😊
とても良い出会い、素敵な時間を過ごさせて頂きました😊遠くからお越しいただきありがとうございました!また滋賀でぜひ開催してください✨
とても心地良い学びの時間でした🤓✨ また参加したいです。
よろしくお願いします💛
このイベントの雰囲気
ゆるりとやっていますので、軽い気持でご参加下さい!
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:40%、女性:60% |
法人情報
代表者 |
代表理事 絹川 誠 |
---|---|
設立年 |
2019年 |
法人格 |
NPO法人 |
スノックの法人活動理念
スノックは「幸せに働く人を増やす」ということをテーマにしています。
これから高齢化社会が本格化するにつれ、望むと望まないとに関わらず、人生の長い期間働くことが必要となります。
「働く」ということが、日々の生活費を得るための、ひたすら我慢して、苦労して、耐え忍ぶとことになってしまうと、人生そのものが全く意味をなさないものになる可能性があります。
つまり「働くこと」と「生きること」が限りなく重なりあう時代で、「働くこと」を自分の人生の目的とシンクロできないと、生きる目的そのものが揺らいでしまうということになりかねません。
しかし、「どうすれば幸せな働き方ができるのか?」「またそれをどうすれば自分の生き方とつなげることができるのか?」という根本的なことを考えたり、教えてくれる場が、自分達の周りにあるとは思えません。
スノックがそのようなNPO法人としての利点を生かしながら、「どうすれば幸せな働き方ができるのか?」ということをテーマに、有益な情報発信や情報の共有ができるようなプラットフォームになればいいなと思っております。
スノックの法人活動内容
新しい生き方インタビュー
スノックでは「新しい生き方インタビュー」という活動を通じて、「幸せに働くためのヒント」を提供できればと考えています。
モデルもほとんど存在しない中で、新しい生き方の実験が活発になっていきます。
私たちは一足先に世の中の問題と矛盾に気づき、自分の足で新しい道を切り開いている。
そんな魅力的な人の働き方や考え方を紹介していきます。
オンライン読書会
月1回程度定期的に読書会を開催しています。
幸せに働くことに繋がる様な選書をしています。
取り組む社会課題:『幸せな家族をもっと増やすこと。』
活動実績
任意団体として代表の絹川が活動をスタート。新しい生き方インタビューの活動を始める。
2019年05月
NPOの法人格を取得し、本格的にNPO法人として活動を開始!
2020年01月
読書会をスタート。当初は枚方市で開催していたが、新型コロナによりオンラインで実施。
2020年02月
読書会でスノックに興味をもって頂いた仲間と「未来を創るスタディサークル」をスタート!
2022年06月