1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン
  3. 東京のNPO・NGOインターン募集一覧
  4. 東京でのこども・教育系NPO・NGOインターン募集一覧
  5. デジタルの学びを全ての中高生に!クリエイティブハブのオープニングメンバー@中野区

更新日:2024/12/11

デジタルの学びを全ての中高生に!クリエイティブハブのオープニングメンバー@中野区

認定NPO法人CLACK
  • 勤務場所

    鷺ノ宮駅 徒歩2分 [鷺ノ宮] (最寄駅◾️デジタル居場所「テクリエさぎのみや」の情報西武新宿線「鷺ノ宮駅」から徒歩1分東京都中野区鷺宮3※2024年11月末まで施設工事中のため、作業場所は恵比寿のオフィスやリモート勤務など担当スタッフと相談)

  • 待遇

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 勤務頻度

    週2回からOK

  • 勤務期間

    半年からOK

基本情報

中高生にデジタル体験を楽しんでもらうための拠点を運営しています。好奇心をどんどん伸ばしていきましょう!

活動テーマ
勤務場所

最寄駅
◾️デジタル居場所「テクリエさぎのみや」の情報
西武新宿線「鷺ノ宮駅」から徒歩1分

東京都中野区鷺宮3丁目19-7
※2024年11月末まで施設工事中のため、作業場所は恵比寿のオフィスやリモート勤務など担当スタッフと相談

待遇

無料

交通費に加え、活動支援金5万円が支給されます。

勤務期間/頻度

勤務頻度:週2回からOK
勤務期間:半年からOK

◎頻度
・週2日からです。
・基本週に10時間ほどの稼働想定

◎休日
・基本土日休みです。
・シフト制
月・火・木・金の13:00-20:30のどこか2つの曜日候補から都合のつく時間帯で一緒に調整します!(学校が終わってからの16時からなどもOK)
※2025年1月まで拠点での居場所運営がスタートしないので、それまでは担当スタッフと調整してデジタル体験会や搬入のシフトを調整します。ぜひ気軽に相談してください!

◎期間
11月以降に一緒に働ける方、大歓迎!

注目ポイント
  • デジタル関係の趣味を共有できる同世代と出会える
  • 困難を抱える中高生が「好き」を見つける後押しができる
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • <こんな人にきてほしい>
    ◎ものづくりやパソコンをいじって何かをつくるのが好きな人
    ◎初対面の中高生と関わることに対して前向きな人
    ◎以下のいずれかの経験が半年以上ある人


    ・デザイン(illustrator, Photoshop, Figmaなど)
    ・動画編集(LumaFusionなど)
    ・プログラミング(言語問わず)
    ・3Dプリンターやレーザーカッターの操作
    ・楽曲制作やDJ機器の操作
    ・その他デジタルコンテンツ
    実務での使用経験がなくても、独学でも大丈夫です。

    触ったことがない機材やツールがあるのは当たり前です。初めて触れる前提で、好奇心を持って機材のセッティングや体験コンテンツを、他のメンバーと一緒につくっていく気持ちのある人ならOKです。

    募集人数

    6名

    スキル
    特徴

    募集詳細

    2025年2月に中野区鷺ノ宮駅前に建物を一棟マルマル借りて、中高生のためのクリエイティブハブ「テクリエさぎのみや」をオープンします。


    ◆テクリエのコンセプト

    コンセプトは

    「明日もやりたい」ことが見つかる

    この施設をいちばん活用してほしいのは、なんとなくSNSや動画を見て時間をつぶし、漠然とした不安を抱きながらも失敗を気にしてなかなか一歩を踏み出せない中高生たち。


    スマホネイティブ世代である彼・彼女らの興味関心を引き出しやすい「デジタル」に触れられる環境を用意し、「楽しい!」「自分でもできるかも!」といった気持ちから「明日もまたやりたいな」と思えるものに出会うチャンスを提供できる場所でありたいと考え、決定したコンセプトです。


    極端な話、偏愛を楽しむことすらのびのびとできる。自分は、コレが好きなんだ!と、興味をさらけ出す心地よさを味わってもらうのもひとつです。


    ◆クルーが果たす役割

    役割は主に2つあります。

    1.「居場所」として、安心する場所を提供する役割

    2.「テクリエサークル」で興味の幅を広げる役割


    「居場所」は文字通り、特に用事がなくてもフラッと行ける。誰かとしゃべる。マンガを読みに行く…など、無料で好きな時間を過ごす場所として活用してほしいと思います。いつ来て、いつ帰ってもいい。学校では話しにくいことでもテクリエの人になら話せる。


    「テクリエサークル」は、テクリエにある機材を活用して、それぞれがサークルをつくり、好きな活動をすることを指します。例えば、動画制作、ゲーム制作といったデジタル系の内容を部活のように毎週決まった時間に集まってやっていくサークルもあれば、ボードゲーム同好会やゆるプログラミング部といったサークルまで、幅広くOKにする予定です。テクリエのクルーや地域のクリエイター主体で作るサークルもあれば、中高生自身がサークルを立ち上げることも可能です。


    なので、気が向いた時に気が向いただけ遊ぶでもいいですし、しっかり曜日を決めて定期的に集まりガッツリ活動する、でもOK。仲間を募って電子工作や、コンテストへの出展などをすることも考えられます。



    以上2つの役割で、中高生一人ひとりの状況や興味関心に合う「やりたい」気持ちを引き出し、大切に育てていきたいと思います。


    【役割のイメージ】

    ◎テクリエに中高生が来るように、デジタル体験イベントの企画・実行

    例:デザインが好きな高校生向けの企画を考えてみて、オリジナルSNSスタンプをコンテンツ化、仮説検証して教材を制作する。


    ◎中高生が機材やソフトを正しく扱えるように使い方を教える、またその見守りやサポート

    例:はじめてPCに触れる子に動画編集教材の使い方を教えます。

    オープンニング前の今の時期から一緒に働いてくれるメンバーを募集しています。


    ◎サークル活動の運営サポート

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気

    法人情報

    認定NPO法人CLACK

    “好きを引き出し、安心して挑戦できるように伴走する”
    代表者

    平井大輝

    設立年

    2018年

    法人格

    NPO法人

    CLACKの法人活動理念

    「生まれ育った環境に関係なく、子どもが希望とワクワクを持てる社会」の実現

    CLACKの法人活動内容

    経済的・環境的に困難を抱える中高生への

    ・プログラミング学習支援

    ・キャリア教育

    ・デジタルを活用した居場所

    などの無料・継続的な提供

    活動実績

    2018年
    任意団体として活動スタート

    2018年06月

    1期生10名に対し、半年間の対面でのプログラミング学習機会「Tech Runway」の提供開始

    2018年10月

    2019年
    NPO法人化完了

    2019年03月

    「Tech Runway」第2期生の受け入れ開始

    2019年05月

    2020年
    コロナ禍でネット環境のない高校生に対し、オンラインサポートを行うテックGIFTを実施

    2020年04月

    「Tech Runway」第3期生の受け入れ開始

    2020年09月

    東淀工業高校内で居場所カフェを開始

    2020年10月30日

    2021年
    「Tech Runway」第4期生の受け入れ開始

    2021年04月

    「Tech Runway」第5期生の受け入れ開始

    2021年08月

    5日間の集中プログラミング教室「Tech Runway Camp」実施

    2021年08月

    2022年
    シチズンオブザイヤー受賞

    2022年01月

    東京五反田に新拠点を開設

    2022年09月

    2023年
    認定NPO法人として認証

    2023年02月

    デジタルを活用した中高生の居場所「よどがわベース」を開設

    2023年11月

    CLACKのボランティア募集

    CLACKの職員・バイト募集

    応募画面へ進む