1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン
  3. 東京のNPO・NGOインターン募集一覧
  4. 東京でのこども・教育系NPO・NGOインターン募集一覧
  5. 【olly×スイミー】YouTube番組のインターン募集!

更新日:2024/11/26

【olly×スイミー】YouTube番組のインターン募集!

olly(オリー)
  • 勤務場所

    代官山駅 徒歩6分 [Crypto Cafe&Bar クリプトカフェアンドバー] (勤務地は都度変わります。普段の業務は新宿、渋谷、恵比寿、五反田、新橋、浜松町など。撮影についてもゲストの予定に合わせてその都度変わりますが、渋谷駅や恵比寿駅で行うことが多いです。※他県への出張企画も予定あり。)

  • 待遇

    1,500円

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 勤務頻度

    週3回からOK

  • 勤務期間

    3ヶ月からOK

基本情報

YouTube番組「Hatsumei Club」は、「学生が主体となって企業と共に社会課題の解決に取り組める環境をつくること」を目指した、学生団体×企業の持続可能な社会貢献活動プロジェクトです。

活動テーマ
勤務場所

勤務地は都度変わります。普段の業務は新宿、渋谷、恵比寿、五反田、新橋、浜松町など。
撮影についてもゲストの予定に合わせてその都度変わりますが、渋谷駅や恵比寿駅で行うことが多いです。
※他県への出張企画も予定あり。

待遇
  • 1,500円

受注インセンティブあり
試用期間は3ヶ月です。入社後3ヶ月間で実際の業務を通じ、一連のディレクション及び実務を覚えて頂きます。
試用期間も時給は変わりません。

勤務期間/頻度

勤務頻度:週3回からOK
勤務期間:3ヶ月からOK

●応募資格 【必須条件】
・社会貢献活動に深い興味や行動経験・実績をお持ちの方
・”受動的”ではなく、”能動的”・”主体的”に考え動くことのできる方
企画は常にアップデートしていくので、自身で学び、成長し、改善するための提案なども積極的にしていけることが必須です。
・YouTube番組への出演(実名・顔出し)の出来る方
・YouTubeやSNSに強い方

●勤務条件
勤務可能日: 火,水,木,金
週3日以上
10時00分〜19時00分の間で1日5時間以上
週3日〜週4日

勤務地は都度変わります。普段の業務は新宿、渋谷、恵比寿、五反田、新橋、浜松町など。
撮影についてもゲストの予定に合わせてその都度変わりますが、渋谷駅や恵比寿駅で行うことが多いです。
※他県への出張企画も予定あり。

注目ポイント
  • 社長や議員、インフルエンサーとの人脈が得られる
  • トップを相手にできる営業力が身につく
  • トップを相手にしたディレクションスキルが身につく
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • ●対象学年
    大学1年生
    大学2年生
    大学3年生
    大学院生

    ●募集内容
    \youtube番組のインターン/
    社長や議員、インフルエンサーへの出演オファーから撮影、編集まで、番組制作に関する一連のディレクション業務を実施するメンバーを募集します。

    私たちは社会課題を解決する企業を学生視点で掘り下げるYouTube番組『発明クラブ Hatsumei Club』の運営をしています。
    最大の特徴は、学生団体×企業のプロジェクトということ。
    社会貢献活動の持続可能なモデルケースをつくるべく、webマーケティングと組織運営のプロフェッショナルであるスイミー株式会社とタッグを組んで事業として取り組むプロジェクトです。

    掲げるテーマは、
    「学生が主体となって企業と共に社会課題の解決に取り組める環境をつくること」

    ゲストは企業の社長や現役議員、一般社団法人の代表など、著名な方々。
    チャンネル登録者数は3万人超え!
    来年中に10万人(銀の盾)を目指しており、今後事業を拡大していくにあたり、ディレクションを行って頂く”番組ディレクター”のインターンを募集することなりました。

    就職活動だけではなく、起業を考えている方にとっても学びの多いインターンです。

    一緒に活動する人の年齢層について

    【インターンの特徴】
    本プロジェクトは学生が主体となって動くプロジェクトです。
    社長直下でコーチングを受けながら、”能動的”・”主体的”に考えて動き、意見出しも積極的に行って頂きます。
    未経験者歓迎!業務はしっかりサポートするので、社会貢献活動がしたくてやる気のある方のご応募お待ちしております。

    入社後にインターン生のコーチングにあたるスイミー代表の伊澤は、広告代理店での社長賞などの実績の他「エコノミスト未来賞2023”WELL-BEING部門”」受賞、「REC AWARD”2023年を牽引する26人”」に選出など、プレイヤーとしても、経営者としても、表彰実績があり、一緒に働くことで幅広く学んでいただけます。
    また、一緒に事業を作るのは志の高い学生メンバーで、圧倒的な成長と経験が得られる環境です。

    【プロジェクトの特徴】
    本プロジェクトは『学生団体olly×スイミー株式会社』のプロジェクトです。社会貢献活動を”事業”に繋げることでより多くの連鎖に繋げるべくタッグを組みました。

    『olly』は、100名ほどの社会実践コミュニティの学生団体です。
    取組実績は、サムスン電子ジャパン株式会社、日本マクドナルド株式会社、アクセンチュア株式会社など、有名企業多数!
    代表の澤登は、複数のNPO法人の立ち上げや、日本最大のゴミ拾いNPOの渋谷リーダーを務めるなど、団体立ち上げのプロなので、そういったことも学んでいただける環境です!

    『発明クラブ』を拡大させ、日本全国の企業や学生を巻き込んでいく予定です!

    【仲間の声】
    「番組コンテンツが”社長さんへのインタビュー”なので、毎回の業務が濃すぎるくらいの業界研究になります!様々な業界で第一線で活躍する方々からのお話は何よりもの学びです!」
    「”世の中を良くするんだ”って思いながら仕事できるのがGOODです!」

    募集人数

    2名

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む
    30日間で、2名が応募済み

    体験談・雰囲気

    雰囲気
    応募画面へ進む
    応募画面へ進む
    30日間で、2名が応募済み

    団体情報

    olly(オリー)

    “なりたい自分を見つけて目指す社会実践コミュニティ”
    代表者

    澤登公孝

    設立年

    2022年

    法人格

    任意団体

    olly(オリー)の団体活動理念

    【ビジョン】

     社会貢献・自分の成長・楽しさ、の正の循環を生み出し、みんなの"きっかけ"となるコミュニティをつくる!




    olly(オリー)の団体活動内容

    ①毎週の定期的なゴミ拾い活動

    ②各種企画を通じた人・団体・企業の連携促進活動(国際交流含む)

    ③あきる野市で自然農法による持続可能な農業

    ④Instagramによる環境問題等についての発信

    ⑤各種活動の企画・運営を通じた大学生・高校生のキャリア支援等


    取り組む社会課題:『SDGs教育,環境,まちづくりに関すること』

    「SDGs教育,環境,まちづくりに関すること」の問題の現状 2022/03/10更新

    東京都渋谷区という街は長年にわたり、世界に新しい文化を発信し続けており、また多くのスタートアップ企業拠点を置いていたりと日本の未来を作っていく進取の気性で知られています。しかし、渋谷は関係人口が非常に多く且つ、企業や店舗の入れ替わりも頻繁であるため、地域のコミュニティを形成し密に連携することが困難です。また、都内屈指の繁華街があることから、ポイ捨て等の問題が発生しやすく景観や居住性を損ねており、持続可能性に関しては大いに改善の余地があります。私たちは、前者のコミュニティが希薄であるという問題と、後者のポイ捨てや犯罪等が起きやすくなっているという問題には大きな相関があると考えております。このような現状に対し、自治体や企業等で多くの取り組みがなされていますが、まだまだ多くの一般市民を巻き込めてはおりません。街づくりを計画だけで終わらせず実現していくには、長年そこで暮らす地域住民や渋谷訪れる人にまで活動を広げていき、将来を担う10代20代の若い人も含めた大勢の人を巻き込むことが重要だと考えています。


    「SDGs教育,環境,まちづくりに関すること」の問題の解決策 2022/03/10更新

    このような問題に対し、私たちは中高生・大学生等の若い人材を含めた多様な才能を生かし、より多くの人々を巻き込み、持続可能で世界に誇れる街づくりに貢献したいと考えております。そこで、ゴミ拾いや各種活動を通じ、渋谷関係団体や人材の有機的な繋がりを生み出し、環境問題をはじめとした社会課題の解決策を提案し実現していきたいと考えています。特に、弊団体が大事にしている「何事もまず楽しむこと」という価値観を生かし、これまでは街づくりや環境問題やボランティア等に興味を持たなかった層を巻き込み、渋谷に更なる多様性をもたらしたいと考えています。

    取り組む社会課題:『SDGs教育,環境,まちづくりに関すること』

    「SDGs教育,環境,まちづくりに関すること」の問題の現状  2022/03/10更新

    東京都渋谷区という街は長年にわたり、世界に新しい文化を発信し続けており、また多くのスタートアップ企業拠点を置いていたりと日本の未来を作っていく進取の気性で知られています。しかし、渋谷は関係人口が非常に多く且つ、企業や店舗の入れ替わりも頻繁であるため、地域のコミュニティを形成し密に連携することが困難です。また、都内屈指の繁華街があることから、ポイ捨て等の問題が発生しやすく景観や居住性を損ねており、持続可能性に関しては大いに改善の余地があります。私たちは、前者のコミュニティが希薄であるという問題と、後者のポイ捨てや犯罪等が起きやすくなっているという問題には大きな相関があると考えております。このような現状に対し、自治体や企業等で多くの取り組みがなされていますが、まだまだ多くの一般市民を巻き込めてはおりません。街づくりを計画だけで終わらせず実現していくには、長年そこで暮らす地域住民や渋谷訪れる人にまで活動を広げていき、将来を担う10代20代の若い人も含めた大勢の人を巻き込むことが重要だと考えています。

    「SDGs教育,環境,まちづくりに関すること」の問題の解決策  2022/03/10更新

    このような問題に対し、私たちは中高生・大学生等の若い人材を含めた多様な才能を生かし、より多くの人々を巻き込み、持続可能で世界に誇れる街づくりに貢献したいと考えております。そこで、ゴミ拾いや各種活動を通じ、渋谷関係団体や人材の有機的な繋がりを生み出し、環境問題をはじめとした社会課題の解決策を提案し実現していきたいと考えています。特に、弊団体が大事にしている「何事もまず楽しむこと」という価値観を生かし、これまでは街づくりや環境問題やボランティア等に興味を持たなかった層を巻き込み、渋谷に更なる多様性をもたらしたいと考えています。

    olly(オリー)のボランティア募集

    olly(オリー)の職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む
    30日間で、2名が応募済み
    応募画面へ進む