1. ホーム
  2. 神奈川のボランティア募集一覧
  3. 神奈川でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 地域発!多拠点ネットワーク型の新しい学校『まちのスコーレ』遊び場企画運営スタッフ

更新日:2024/09/17

地域発!多拠点ネットワーク型の新しい学校『まちのスコーレ』遊び場企画運営スタッフ

遊びでまちづくりする準備室
  • 活動場所

    フルリモートOK, 神奈川 茅ヶ崎市[藤沢市近辺]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動頻度

    月1回からOK

  • 所属期間

    長期歓迎

基本情報

「生きづらさ」を抱える人の起因のひとつは、小学生時代のこどもと地域との関わり、学校の在り方、保護者や地域の人の繋がりの希薄さと捉え、地域発で学び遊びを享受できる、新しい教育現場を創るプロジェクトです

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

活動場所までの交通費は、各企画の収支によって検討していますので
自己負担もしくは交通費など支給の場合もあります。
また、バックオフィス(企画、広報、事務局)に関しては別途検討対応しています。

所属期間/頻度

活動頻度:月1回からOK
所属期間:長期歓迎

◎頻度
子どもたちや地域の人との関わりが主となりますので、できるだけ継続的に活動できることが関係性づくりにおいて大事だと考えています。
プログラムの現場は、土日中心の活動になりますので、開催日はまだ多くはないので回数的には月1回以上でOKです。

◎期間
子どもたちや地域の方、チームメンバーとの関係性づくりを大事にしているので、継続性がある方が望ましいです。

注目ポイント
  • まち全体を学校というコンセプトで、1拠点ではなく多拠点で活動しています!
  • プロジェクトメンバー自身のウェルビーイングを大事にしていますので、色々な関わり方が選択できます!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • ◎必須条件
    ・HPやInstagramを見て頂いて、まちのスコーレの活動の趣旨に共感・賛同して頂ける方

    ◎歓迎条件
    ・参加者自身のキャリアを大事にしながら、参加者や仲間と活動をすることに興味あるの方
    ・居場所づくり、地域の遊び場づくり、まちづくりに関心のある方
    ・デザインや事務局などのバックオフィスに関心がある方も歓迎です。

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎

    現在プロジェクトメンバーは26名います。高校生から70代までいます。
    高校生大学生も5名参加しています。

    募集人数

    2名

    スキル
    特徴
    応募画面へ進む

    募集詳細

    個人の生きづらさの解消をテーマに、小学生の子ども時代の地域の繋がりの希薄さが起因する課題のひとつと捉え、小学生時代の在り方を変容することをソリューションとして、地域発で多拠点型の新しい教育現場を創るプロジェクト構想を2023年に立ち上げ。組織づくり・構想の具現化を進めて、24年3月に非営利型一般社団法人として登記。「まちのスコーレ」(本プロジェクト名)の主体法人として、事業活動をスタートいたプロジェクトです。色々なセクションがありますので是非お問い合わせください!

    応募画面へ進む

    体験談・雰囲気

    このボランティアの雰囲気

    メンバーが、学生、主婦、アーティスト、デザイナー、保育士、会社経営、教員、兼業家、会社員など様々なバックグラウンドを持っているので、多様な人との関わりがもてます。活動を推進するチームであることと、メンバー其々のウェルビーイングの両輪を大事に、学び合える経験ができる雰囲気があると思います。

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:40%、女性:60%

    応募画面へ進む

    非営利型一般社団法人 遊びでまちづくりする準備室

    24年3月に登記したばかりの法人です。23年度は構想づくり、24年度からは実践をスタートし、25年度は事業化を進めていく想定で活動を一歩一歩進めています。
    神奈川県知茅ヶ崎市藤沢市、千葉県松戸市・東金市、長野県松川町での活動も行ってきました。「遊び×まちづくり」をテーマに、構想から実行まで行うプロジェクト型チームです。

    目指したい事業領域

    ★ 遊び・学びに関する人材バンク

    ★ 公教育へのアプローチ

    ★ 地方都市への開発、コンサルティング

    上記を、事業領域と考えて、構築していていく中で、持続性をもって自分たちのサイズ感、カラーでやりたいと考えています。

    『地域に子ども達や大人が居たい行きたいやってみたい居場所が複数あり、自己決定できる環境を創り続けたい』

    そんな想いに共感する仲間と出会えたら嬉しいです。

    法人情報

    遊びでまちづくりする準備室

    法人格

    一般社団法人

    遊びでまちづくりする準備室の法人活動理念

    プロジェクトリーダーの矢野です。
    こんな思いでスタートしたプロジェクトです。
    もしよければお読みください。参加メンバーに最初に伝えているメッセージです。


    生きづらさが、自分にあり、社会の中にもあるように感じてきた。

    生きづらさの正体が何なのかを自問自答をして

    自分のせいかもしれないとも思っていたし、

    自分以外のせいにしちゃいけないと、言い聞かせてもきた。

    子どもの頃、家か学校か習い事か塾か、、狭い世界の中で自分をあわせて

    いくことでうまれた生きづらさの源流があったかもしれないと今、思う。

    世界はそんなに狭くないよと教えてくれる人にもし出会えれば
    そんな世界もあったんだと思える体感があれば

    生きづらくなるより、違う感覚が自分の中でもっと芽生えるかもしれない。

    すべてを吸収していく子どもたち、今も大事に生きてもいい大人たちと
    その生きづらさを開放する為の場を創りたいと思った。

    遊びでまちづくりする準備室の法人活動内容

    まち全体が学校と見立て、地域の人や事業と接続した多拠点ネットワークを構築。地域に暮らす小学生、保護者、地域の人が、其々の自己実現に繋がる(遊び学びの)選択肢として、以下の3種のプログラムを提供しています

    A協働パートナーと企画運営する、プロデュースプログラム

    Bハイブリット型オンラインプログラム(地域×個人)

    C共感性の高いパートナーが創るプログラム(現在、協働パートナー12団体)(地域×団体)

    遊びでまちづくりする準備室のボランティア募集

    遊びでまちづくりする準備室の職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む