- ホーム
- NPO・NGOインターン
- 兵庫のNPO・NGOインターン募集一覧
- 兵庫でのこども・教育系NPO・NGOインターン募集一覧
- 地域をつなぐ駄菓子屋を企画・運営する長期プロジェクトメンバー募集!in 神戸市
更新日:2025/04/14
地域をつなぐ駄菓子屋を企画・運営する長期プロジェクトメンバー募集!in 神戸市
一般社団法人みくもや
基本情報

神戸市に新しく誕生する交流拠点「ユニット422」にて駄菓子屋プロジェクトを始めます!立ち上げから共に運営に携わるプロジェクトメンバーを募集します!
活動テーマ | |
---|---|
勤務場所 |
企画会議はオンラインも併用しながら行います。でも現場(駄菓子屋)にしかない空気感も大事にしたいので、現地に来れる方を募集します。 |
待遇 |
無料 決まりきった賃金は出せませんが、例えば駄菓子屋をベースとしたビジネスモデルがうまく回ったり、人件費を含む助成金を獲得したりできれば発生する可能性があります。 |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:頻度は相談可 もちろんプロジェクトとしてどんどん前に進める必要がある時期もあるかと思いますが、基本的にメンバー個々が無理のない範囲で関われる仕組みを作りたいと思っています。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
◎必須条件 |
募集人数 |
3名 |
スキル | |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
【背景】
ユニット422は、神戸市長田区にできた新しい活動拠点です。ユニット422で生まれる出会いをきっかけに、自分がやってみたいワクワクにチャレンジしたり、普段抱えているモヤモヤを解決したり、さまざまなアクションが起こることを願ってオープンしました。
今は築30数年のただの一軒家。これから建築家さんとともに徐々にリノベーションしていきます。
現在予定されている11月3日のプレオープン。その日までに、いくつかのプロジェクトをすでにスタートさせ、地域にお披露目することを目指しています。
その中の一つが、駄菓子屋プロジェクト。今回メンバーを募集する活動です。
【なぜ駄菓子屋?】
かつて、地域の駄菓子屋は子どもたちにとってワクワクする場でもあり、同時にさまざまなコミュニケーションが生まれる学びの場でもありました。近年はコンビニやスーパーの増加にともなって、駄菓子屋専門のお店はとても少なくなってきました。ユニット422がある長田区大塚町周辺には宮川小学校という公立の学校があり、すぐ近くに商店街も存在しています。しかし、小学生が気軽に訪れることができるようなお店はありません。昔の子どもたちが感じていたワクワクを今の子ども達にも届けたい、そんな想いで駄菓子屋プロジェクトにチャレンジしたいと思っています。
【求める人】
多くのボランティアやインターンシップのように「こういう仕事をやってね」という決まり切った活動はありません。「ユニット422を拠点に、地域を繋ぎ子どもたちに愛される駄菓子屋を作る」というミッションはありますが、それ以上の具体的な方法は決まっていません。また、チームもイチから作っていきます。そういった状況で、必要とされることを自ら主体的に考え、楽しみながら実行できる人(主体性)、自分の興味関心を軸として持ちつつ、チームメンバーのことも配慮できる人(協調性)を求めています!一方で特別な専門性や知識は不要です。
【まずは個別にオンライン説明会を開催します】
応募時に「応募理由やプロジェクトに期待すること」を書いてご応募ください。
受付後、応募者にオンライン説明会のZoomリンクを共有します。
※説明を聞いたけど、参加を見送ることもOKです。
説明を聞いて実際に参加を決めていただけた方はチームでの顔合わせや現場見学の日程を調整します。
返信メールが見当たらない場合は、迷惑メールフォルダ等をチェックしてみてください
【企画・運営団体について】
ユニット422は一般社団法人みくもやが運営する新たな活動拠点です。
一般社団法人は学生を中心とする若者が街で自分のやりたいことを実現する「学街活動」を応援しています。
詳しくは「一般社団法人みくもや」や「Ux campus 神戸」でご検索ください。
駄菓子屋プロジェクトに限定しない「ユニット422」事業全体に関心のある人も募集しています!
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 |
法人情報
代表者 |
大福聡平 |
---|---|
設立年 |
2022年 |
法人格 |
一般社団法人 |
みくもやの法人活動理念
学生の「学街活動」をサポート!神戸市長田区(長田神社前)で交流拠点「ユニット422」も運営しています!
みくもやの法人活動内容
一般社団法人みくもやは神戸を中心に地域と学生のプロジェクト活動をコーディネートしています。神戸市長田区(長田神社前)に活動拠点「ユニット422」も開設!それらを通じて、学生が街と関わり、街を楽しみ、街も豊かになっていく「学街活動」を応援しています!