1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン
  3. 愛知のNPO・NGOインターン募集一覧
  4. 愛知での国際系NPO・NGOインターン募集一覧
  5. 【東海地方】秋スタート!「世界の国々×名古屋城」国際交流しながら世界とつながろう

更新日:2024/08/19

【東海地方】秋スタート!「世界の国々×名古屋城」国際交流しながら世界とつながろう

NPO法人教室から世界一周
  • 勤務場所

    フルリモート勤務, 愛知 名古屋 (ただし数回の現地(名古屋城)での調査やリポート活動、学習会が含まれます。全く現地を訪れずフルリモート参加をご希望の方は、応募前にご相談ください。)

  • 待遇

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 勤務頻度

    週1~2回

  • 勤務期間

    2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

基本情報

文化遺産の名古屋城を知り、海外へ発信するために、世界各国の学生たちと交流するプロジェクトです。2024年プログラムの企画、交流メンバーとして参加しませんか?交流言語は日本語がメインです!

活動テーマ
勤務場所

ただし数回の現地(名古屋城)での調査やリポート活動、学習会が含まれます。全く現地を訪れずフルリモート参加をご希望の方は、応募前にご相談ください。

待遇

無料

勤務期間/頻度

勤務頻度:週1回から週2回まで
勤務期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

時期によって異なりますが、プロジェクト期間中は最頻の週で週1~2回程度です。オンラインがメインで、隙間時間でできるので忙しくても大丈夫です。詳細はご相談ください。

注目ポイント
  • 世界45カ国以上と連携しているので、世界中の若者とつながれる!
  • 10年ほどかけて実施する非常に大きな交流プロジェクト!その2024交流メンバーに!
  • 既に広報チーム(大学生)もいるため、話題性も抜群!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 名古屋近辺*に在学、在住の大学生・大学院生・留学生・社会人学生 30名程度
    *期間中、活動のため名古屋城へ数回程度、通うのに支障がなければ特に制限はありません

    募集人数

    30名

    特徴
    応募画面へ進む

    募集詳細

    2024 名古屋城 X 世界の文化遺産 国際交流プロジェクト

    【目的】

    名古屋の文化遺産である名古屋城。現在、木造天守や二之丸庭園の復元整備が進められています。名古屋城の文化遺産としての意義や魅力を、多角的に理解したり国内外への発信を通して、多くの人がふるさとの文化を大切にする心を育てます。


    【目標】

    名古屋城を知識・知恵の拠点にする(若者たちにとって最高に楽しい、ためになる文化学習を)10年かけて育む予定です(文化遺産は学びの宝庫!)


    【具体策 】

    ①海外交流する(=理解する。交流がメイン事業です)

    文化遺産や歴史遺産を持つ世界各地の若者とオンライン交流を実施します。

    文化遺産「名古屋城」の意義や魅力を再発見。

    (候補例)名古屋の姉妹都市メキシコ、世界遺産都市ワルシャワ、アンコールワット、パリのお城 など

    ※日本語をメインに交流するので、気軽に参加できます!


    ②発信する

    名古屋城や地域文化について学んだことを国内外に発信します。
    世界の人たちに名古屋の魅力を伝え、文化遺産の大切さに対する気づきを。

    ※学生たちの放送研究会やラジオ番組を持つサークルとジョイントして交流成果を広報!


    ③次世代につなげる

    次年度は、高校生にも伝えるべく、国際交流事業を展開できるような仕組みを構築します。


    【実施時期】

    ●2024年度中:
    アメリカ、ウズベキスタンの学生たちとの交流を予定。

    ●2025年度以降:

    復興された街が世界遺産になったワルシャワ他、ヨーロッパ、アフリカ、アジア等、世界中の都市との交流を準備中。

    木造建築が出来上がるまで10年以上、継続し大きな社会的インパクトをもたらすプロジェクトにしましょう。


    ●参加者:

    (日本)2024年度は大学生等が対象。

    (海外)2024年度はアメリカとウズベキスタンの大学生(日本語が話せる日本語学習者メイン)


    【2024年事業スケジュール】

    ①事前学習(2回)*名古屋城でご参加

    ●両チーム合同

    10/26(土)AM 【1回目】名古屋城学習会、プレゼンテーション準備/アメリカの方との対面交流

    12/22(日)AM 【2回目】プレゼンテーション練習/ウズベキスタンの方との対面交流


    ②オンライン交流(2回)*各自自宅からオンラインでご参加

    ●ウズベキスタンチーム

    2/21(金)7:00PM~ 【1回目】自己紹介、文化遺産プレゼン

    2/28(金)7:00PM~ 【2回目】文化遺産プレゼン、フリートーク

    ●アメリカチーム

    2/22(土)9:00AM~ 【1回目】自己紹介、文化遺産プレゼン

    3/1 (土)9:00AM~ 【2回目】文化遺産プレゼン、フリートーク

    応募画面へ進む

    体験談・雰囲気

    このインターンの体験談

    (2023プログラム参加者の感想より)

    ・メキシコの方を始め、名古屋でもさまざまな場所でさまざまな学問を学ぶ若者と意見を交わすことができ、とても充実した時を過ごすことができました。個人的には英語やスペイン語をうまく話すことができなかった点が少し悔し

    かったので、今後は会話ができるレベルまで言語能力を高めていきたいと思いました。


    ・今までメキシコの方と交流したことがなかったので、今回のプロジェクトで初めてメキシコの方と交流することができ、メキシコやスペイン語について沢山のことを学ぶことができて、とても良い交流を行うことができました。また、英語やスペイン語の勉強に熱心に取り組んでいる学生と交流でき、語学の勉強へのモチベーションがとても高まりました。


    ・このような機会を設けてくださりありがとうございました。いろいろな価値観が変わり学ぶことも多くとて楽しかったです。


    ・名古屋城のことをあまり知らなかったので、知るきっかけとなったのが良かったです。 UNAMの規模が大きいことは知っていたのですが、植物園やスタジアムなど様々な施設があることに驚きました。 ブレイクアウトルームでは、メキシコ/日本の好きな場所について話しました。メキシコの学生が「日本に政府の行っているプログラムで来たことがある」「日本にまた旅行で行きたい」と言っていたので、日本に対する関心が高いと感じました。


    ・みなさんの発表やコメント、質問などから、みなさんの交流への熱量の高さや、メキシコの人たちの温かさを

    感じました。 また、日本の学生のみなさんの質問や感想のレベルの高さにも驚き、感動しました。 ブレイクアウト

    ルームでも、活発に交流していて、私も言語の壁があっても、自分から伝えようとする意欲をもっと表していきたい

    なと思いました。


    ・UNAMについて知るだけでなく、名古屋の魅力を学ぶことができました。知れば知るほど、名古屋城には、魅力がたっぷりと詰まっていて、毎回の集まりにワクワクしていました。



    このインターンの雰囲気

    (2023プログラム参加者より:この活動を他人に勧めたいですか?どんな人に参加してほしいですか?)

    ・国際交流に興味がある学生に勧めたいです。

    ・名古屋や名古屋城に興味がある人、英語などの他言語で積極的にコミュニケーションができる人にはおすすめです。

    ・この活動は他人にとても勧めたいです。英語やスペイン語を用いて積極的にメキシコの人々と交流したい人に参加してほしいと思います。

    ・海外ボランティアに興味がある人に勧めたいと思います。


    ・勧めたいです。 私は高校生での参加でしたが、周りの大学生の皆さんやメキシコの方々を含めたくさんのかっこいい人に出会って、交流できて、たくさんの良い刺激を得られました。私はできることは周りに比べてありませんでしたが、たくさんの周りの方々に助けていただいて、とても良い経験ができました。これからの進路選択を考え直すきっかけにもなりました。 私のように国際交流事業に参加したいけど、なかなか良い機会がない、という高校生がチャレンジするのにとても良いと思いました。

    ・お勧めしたいです。学生なら誰でも、楽しめるのではないかと思います。



    特徴
    雰囲気
    関連大学
    応募画面へ進む

    法人情報

    NPO法人教室から世界一周

    “個性の数だけ、選択肢を。”
    代表者

    堂原有美

    設立年

    2021年

    法人格

    NPO法人

    教室から世界一周の法人活動理念

    「個性の数だけ、選択肢を」

    誰もが個性を活かし、好きなことや得意なことで生きられる社会を目指します。


    ■メディア取材多数!NHKや朝日新聞ほか、20以上のテレビや新聞、ラジオなどに取り上げられました!

    ■最近、HPにインターン生の紹介ページをアップしました!ぜひご覧ください!

    教室から世界一周の法人活動内容

    海外と日本の教室をオンラインでつなぎ、同世代同士の意見交換の場を提供しています。

    取り組む社会課題:『国際交流』

    活動実績

    2020年
    任意団体として代表・堂原が活動スタート

    2020年04月

    2021年
    法人化し「株式会社WTOC」になりました

    2021年06月15日

    多くの人と必要とされていることがわかり、法人化しました。

    より多くの人たちに継続的に価値提供することを目指します。

    2022年
    代表が著書『脱!しあわせ迷子』を出版

    2022年07月

    代表・堂原が世界一周の記録を書いた著書『脱!しあわせ迷子』を出版。

    教室から世界一周のボランティア募集

    教室から世界一周の職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む