- ホーム
- こども・教育系ボランティア募集一覧
- 【オンライン完結】中学向けキャリア教育ボランティア!就活前に様々な業界話が聞ける
更新日:2024/09/20
【オンライン完結】中学向けキャリア教育ボランティア!就活前に様々な業界話が聞ける
未来共創イノベーション基本情報
小学校高学年〜中学生を対象にしたキャリア教育プログラムの運営サポート。地域を超えて、現役高校生の声を生かしながら作られたテキストを使い、授業後も校内のキャリア教育に活かしていただける内容です。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
リモートでの活動がメインです。 |
必要経費 |
無料 |
所属期間/頻度 |
活動頻度:週0~1回 まずは3ヶ月間一緒に活動をしてくださる方を募集します。活動期間の終了時に、継続又は新たな活動への参加についてご相談ください |
注目ポイント |
|
募集対象 |
・教育に関わりたい方 一緒に活動する人の年齢層について
|
募集人数 |
5名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
応募から活動までの流れ
まずは3ヶ月間、応募したチームで活動していただきます。 活動に対して、長い期間熱意をもってコミットしていただくために、決定までに以下のプロセスを予定しています。 ※すべてオンラインで実施
①activoより応募
②事務局担当者より活動内容の資料を送付
活動を理解していただくために、ご案内する内容を必ずご覧ください。
③志望動機などの提出
activoへのご応募後1週間以内にご提出ください。
④事務局担当者と個別面談(オンライン)
面談の際には、志望動機などについても改めて伺います。
※ご応募内容などを確認し、応募条件に合致しない場合は面談の前にお断りをすることもございます。
また、面談を行った結果、ご経験やスキル・稼働可能時間等を総合的に勘案し、ご参加をお断りすることもございます。
募集詳細
今回の募集は、一般社団法人未来共創イノベーションの様々な活動のうち、中学校の職場体験プログラムをより良いプログラムにするために提供している「Career Story」プロジェクトに関わってくださるボランティアの星です。
◆◆詳細・思い◆◆
Career Storyは、大都市圏ではない地域の中学生に「さまざまな仕事の人との出会い」を最大化させることを目的として提供しているプログラムです。
導入している中学校の多くは、職場体験の代替プログラムとしたり、職場体験をより深みがあるプログラムとするために導入しています。
中学生が話を聞いてみたい!という業界で仕事する大人がオンラインで繋がり、「職業選択のきっかけ・仕事内容・一日の仕事の流れ・やりがいなどの内容を含んだキャリアストーリー」を聞いて、対話する授業を行っています。
なぜCareer Storyが始まったのか?
みなさんは職場体験に行った記憶ありますか?
中学校で実施されている職場体験では、生徒が直接社会人と接し、実際的な知識や技術・技能に触れることを通して、学ぶことの意義や働くことの意義を理解し、生きることの尊さを実感させることが求められています。
また、生徒が主体的に進路を選択決定する態度や意志、意欲などを培うことのできる教育活動として、重要な意味を持っています。
上記の文部科学省の記載からもわかる通り、職場体験を行うことは生徒たちにとって重要な意義を持ちます。
しかし……
・「ある職業について興味があるけど、自分の地域にはその職業についている人がいない!」
・「職場体験をして得るものがなかった。」
・「希望していた職業体験場所ではなかった。」
・「将来に希望が見えない。」
・「仕事なんてつまらない。」
・「どういう職業があるのかもっと知りたい。」
大都市圏ではない地方の中学生たちからはこのような声が多く挙がっているのが現状です。
こうした声から、Career Storyは生まれました。
変化する時代、変化するキャリアと働き方。
学生のうちから自分の将来について考える重要性は更に増しています。
ボランティアで関わってくださるあなたも、様々な社会人に会えることはもちろん
中学生のキャリア教育のサポートをする中で、就活の際に役立つ様々な情報も手に入ります。
活動期間は最低3ヶ月から。
中学生のサポートをしながら、自分も学びませんか?
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:40%、女性:60% |
法人情報
代表者 |
赤井友美 松谷真弓 |
---|---|
設立年 |
2022年 |
法人格 |
一般社団法人 |
未来共創イノベーションの法人活動理念
私たちは、「共創」の可能性を信じています。
自信を持てなかったり、諦めてしまいそうな時も他の誰かと一緒に対話し、対話から気づいて行動に移す「共創と相互創発」により、予想しなかった未来が出来上がる機会を沢山見てきたからです。
一般社団法人未来共創イノベーションは、共創する楽しさを伝えること、予想しなかった未来(イノベーション)を起こせることを子どもや若者はもちろん、地域社会に伝えていきたい。
そして、私たち自身も共創と相互創発により予想しなかった未来を作り出していきたいと考えています。
共創や相互創発により、イノベーションが起き続ける未来に向けて、活動しています。