1. ホーム
  2. 徳島のボランティア募集一覧
  3. 徳島での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 受付中!【徳島県】天空の集落 横倉地区で農作業の補助と地域の人たちとの交流!

更新日:2024/06/14

受付中!【徳島県】天空の集落 横倉地区で農作業の補助と地域の人たちとの交流!

NPO法人NICE国際ワークキャンプセンター
  • 活動場所

    徳島 美馬市

  • 必要経費

    69,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / シニア

  • 活動日程

    2024/07/20~09/30

基本情報

世界農業遺産「にし阿波の傾斜地農耕システム」として、世界に認められた地域でボランティア!

活動テーマ
活動場所
必要経費
  • 69,000円
活動日程
  • 2024/07/20~09/30
注目ポイント
  • 幅広い年齢の子ども達と一緒に活動してチームワークや助け合う活動ができる!
  • 地域の人や外国人ボランティアと一緒に交流会も!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • シニア
  • 高校生
  • 小中学生
  • ハードワークをいとわず、自ら考え、積極的に行動できる人!

    募集人数

    1名

    特徴
    応募画面へ進む

    募集詳細

    背景

    横倉生活改善グループと共催、2019年から5回目の開催。

    横倉地区は標高600mにあり、雄大な阿讃山脈の山並みに抱かれた集落。

    地域では年間を通じて、様々な野菜の栽培や豆腐や味噌などの伝統的な加工品作りが長年行われてきましたが、高齢化による地域のマンパワー不足が深刻。

    高齢化が深刻に進む地域の現状に触れ、地域の人たちと一緒に、農作業や加工品作りの文化を学び、加工作業の補助や販売サポートをしてくれる若い力を求めている。

    仕事内容

    草刈りなどの集落の保全活動や農作業の収穫の補助(トマトの収穫や袋詰めなど)を行うとともに、地域住民との交流を深める。

    豆腐や味噌などの加工品作りおよび、販売の補助

    その他、地域のニーズに応じた作業など。


    宿泊

    農家民宿中島にホームステイ。食事は一緒に作る。菜食主義者・喫煙者の受入は不可。


    場所

    徳島県美馬市脇町横倉集落にあり、標高は600m

    香川県高松空港から車で約50分。JR徳島線穴吹駅から車で約40分


    企画

    地域住民との交流会


    備考


    応募画面へ進む

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    普段の生活では味わえない体験を沢山しました。「あって当たり前」と思えるものも、誰かが影で支えていること。徳島でそういう方々の姿を目にしました。初対面の人たちと英語でのワーク・共同生活。理解し合えたときは本当に感動しました!参加してよかったです。仲間や徳島の方々の温かい心に支えられたから。本当に感謝しきれません。

    特徴
    応募画面へ進む

    法人情報

    NPO法人NICE国際ワークキャンプセンター

    “カラフルでヘルシーな世の中に”
    代表者

    開澤真一郎

    設立年

    1990年

    法人格

    NPO法人

    NICE国際ワークキャンプセンターの法人活動理念

    ~カラフルでヘルシーな世の中に~

    1)環境保護・福祉・地球協力を創り、広げる

    2)地域改善の意識・行動を高め、共に進める

    3)地球色の友情・理解・連帯や人を育てる

    1~3によって、近現代文明の本質的な諸限界を乗り越え、貧困・差別・戦争・環境破壊などを克服し、多様な生態系・文化・個性が生き生きと友好共存する地球社会を開拓します!

    NICE国際ワークキャンプセンターの法人活動内容

    NICEは、日本を中心に国内・海外ボランティアの各種ワークキャンプを主催するNGOです。

    日本で唯一(国際NGOの日本支部を除く)、国連・CCIVS※に加盟し(現副代表)、世界で1・2を争うネットワークを持っています。日本全国・世界各地の人々とともに、多様な生態系・文化・個性が生き生きと友好共存する地球社会を開拓しています。

    NICE国際ワークキャンプセンターのボランティア募集

    NICE国際ワークキャンプセンターの職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む