1. ホーム
  2. 京都のボランティア募集一覧
  3. 京都でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. スマホ一つで始めるボランティア✨撮影企画・物販企画メンバー募集7/6活動体験募集

更新日:2024/06/26

スマホ一つで始めるボランティア✨撮影企画・物販企画メンバー募集7/6活動体験募集

近畿ボランティアサークル
  • 活動場所

    京都, 大阪, 兵庫

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / シニア

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:応相談)

  • 活動頻度

    応相談

基本情報

近畿ボランティアサークル
チャリティ(募金)活動♪
スマホで写真を撮ってフリー素材登録・物販販売して収益をシングルマザー支援団体に寄付します!
写真撮影ロケ地や物品販売企画等のメンバー大募集!!

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

活動日程

随時活動(活動期間:応相談)

参加できる時に参加してください。
月に2回:平日・土日に各1回撮影ロケ
月に1回:ミーティング
企画や販売についてお手伝いしていただきたい事は都度相談させていただきます♪

活動頻度

応相談

無理せず各自のペースでお手伝いしてもらえると嬉しいです♪

注目ポイント
  • わいわいサークル活動
  • 楽しく社会貢献
  • 企画や販売戦略スキルが身につく
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • シニア
  • 小中学生
  • どなたでも大歓迎♪
    社会人・大学生・高校生・シニア皆んなで作り上げるサークルにしたいです。
    楽しくないと長く続けられないので運営側も楽しく♪社会貢献が出来るサークルにします!
    ご応募・お問い合わせ後3日以内に運営よりメール連絡させていただきます。ご返信お願い致します。もし届いていない場合お手数ですが再度ご連絡ください。

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎

    10代20代の人が多いですが幅広い年代の方々がいらっしゃいます✨

    関連スキル
    特徴
    応募画面へ進む

    募集詳細

    近畿ボランティアサークル発足は2024年4月✨出来たばかりのサークルです♪

    シングルマザー家庭で苦労している人を知っており1人親家庭の力になりたくて活動しています。

    楽しく手軽に参加できるけど寄付もしっかりできる方法を考えてスマホで写真を撮るという方法にしました。

    大学入試面接や就活面接のアピール・会社以外の繋がり・皆んなで何かを成し遂げる達成感など必ずプラスになる経験を約束します。

    詳細は下記の通りです。

    【目的】

    (1)1人親家庭の支援団体(子ども食堂等)への資金寄付

    (2)ボランティアに興味のある人のきっかけ作り

    スマホで写真を撮るという敷居の低さから初めてボランティアに参加できたという声を聞きます。

    この活動をきっかけに他団体様でも構わないので様々なボランティアに挑戦してもらえたら良いと考えています。

    【手段】

    季節毎の風景やテーマに沿った写真を撮って

    その写真データを使って資金を集めます。

    大きく分けて2つ

    ・写真AC等のフリー素材登録による収益

    ・写真を現像し公園のイベントやバザー等でチャリティ販売した収益

    【具体的な活動内容】

    月に2回程度、参加者の皆さんと撮影ロケを行い各自のスマホで撮影した写真データを提出いただきます。

    その写真データを基に上記【手段】にて資金を集めるというものです。

    6/23撮影ロケの具体的な時間割を例に載せます。(鶴見緑地公園アジサイ写真撮影)

    10:00 集合・自己紹介・注意事項確認・移動

    10:30 前半グループワーク活動

    11:00 前半終了・グループ内で自信のある一枚を発表

    11:10 後半自由行動開始

    11:40 後半終了・LINEにてデータ提出・集合写真撮影・次回活動日程確認

    12:00 現地解散

    【運営メンバーへのお願い】

    ・撮影ロケ地の選定や企画立案

    ・バザーやイベントでの写真販売活動(頻度:半年に一回程度を想定)

    ・その他運営に必要なお手伝い


    1年の締めくくりには寄付先の子供食堂にお邪魔して子供達と一緒に笑顔溢れる写真を撮りたいです。

    よろしくお願いいたします!

    応募画面へ進む

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    活動後のアンケート結果

    ・めっちゃ楽しかったです!また参加します

    ・フレンドリーな感じで楽しかったです

    ・あっという間でした

    ・皆さん話しやすい人で良かったです

    このボランティアの雰囲気

    皆んなで楽しく

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:40%、女性:60%

    応募画面へ進む

    団体情報

    近畿ボランティアサークル

    “小さな親切を積み上げて大きな助けに”
    代表者

    ダイスケ

    設立年

    2024年

    法人格

    任意団体

    近畿ボランティアサークルの団体活動理念

    全ての母親と子供達が安心して暮らせるようチャリティ活動と環境保全を行い笑顔溢れる世の中に


    近畿ボランティアサークルの団体活動内容

    当団体のページをご覧いただきありがとうございます

    近畿ボランティアサークルの代表ダイです。

    『小さな親切を積み上げて大きな助けに』をモットーに近畿圏(大阪中心)で以下の活動をします!!

    ・チャリティー活動

    ・環境保全

    始めたばかりの団体なので皆さんフラットな状態でご参加いただけます

    詳しい活動は募集ページをご覧ください♪

    ご参加お待ちしております

    取り組む社会課題:『教育格差』

    「教育格差」の問題の現状  2024/05/18更新

    両親がいる家庭とシングル家庭で金銭的な違いから子供にかける時間・習い事に格差がある。

    「教育格差」の問題が発生する原因や抱える課題  2024/05/18更新

    シングル家庭、特にシングルマザーは高い所得を得る事が難しいケースが多い

    「教育格差」の問題の解決策  2024/05/18更新

    周りのサポートが必須であり当団体が募金活動・環境保全をおこなう

    活動実績

    2024年
    任意団体として代表ダイが活動を開始

    2024年04月

    2024.5.17 中之島公園バラ園チャリティ活動①

    (スマホで写真を撮って写真データをほぞ)

    2024.5.25 中之島公園バラ園チャリティ活動②

    (スマホで写真を撮って写真データを保存)

    2024.6.14 鶴見緑地公園チャリティ活動③

    (スマホで写真を撮って写真データを保存)

    近畿ボランティアサークルのボランティア募集

    近畿ボランティアサークルの職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む