1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【都内|推薦・就職実績☆】教室運営から先生まで”自分の可能性”を広げる学習支援♪

【都内|推薦・就職実績☆】教室運営から先生まで”自分の可能性”を広げる学習支援♪

NPO法人BORDER FREE
  • 活動場所

    東京 多摩市[関戸472 聖蹟桜ヶ丘オーパ], 東京 新宿区[早稲田大学 戸山キャンパス], 東京 多摩市[ココリア多摩センター] (現在、東京都多摩市・新宿区で計3教室を展開し、オンライン授業も実施するなど幅広い形態での活動が可能です!)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動頻度

    週0~1回

  • 所属期間

    1年間

基本情報

居場所づくり、個別指導、集団授業など様々な形態での学習支援を行っています!先生はもちろん教室経営や企業との交渉など全てを学生だけで行っており、学生生活で何かを成し遂げたい方は必見です!

活動テーマ
活動場所

現在、東京都多摩市・新宿区で計3教室を展開し、オンライン授業も実施するなど幅広い形態での活動が可能です!

必要経費

無料

交通費支給あり、また一部活動には給与1100~1300円支給

所属期間/頻度

活動頻度:週0~1回
所属期間:1年間

注目ポイント
  • ティーチング経験不問・一から学べる研修制度
  • 業績急拡大中の学生NPO法人でマネジメント経験を積める
  • 大手企業内定・有名大学合格実績あり
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • ・貧困や教育格差などの社会課題に興味がある方
    ・教員志望の方や子ども好きの方
    ・ソーシャルビジネスで事業創造に携わりたい方
    ・高校・大学生活で何かに打ち込む経験をしたい方

    募集人数

    30名

    特徴

    募集詳細

    ◆BORDER FREEの想い

    私たちは今日の日本で問題となっている「教育格差」をときに体感し、ときに目の当たりにしてきました。

    現在の教育業界は、保護者の経済力や家庭環境、居住地域によって子どもたちの選択肢が左右されてしまっています。

    そこで、勉強に取り組む機会や居場所を失っている子どもたちの「大学に行きたい」や「将来○○になりたい」

    といった夢や将来の選択肢を実現可能な道筋として提示していくことがBORDER FREEの大きなミッションです。


    ◆教育の在り方の提案

    日本のNPO法人の多くは、単なる"地域のボランティア"と化しており、継続性、包括性に課題を抱えています。

    一方BORDER FREEは「教育を良くしたい」という想いを持った大学生や高校生の横のつながりで成長してきました。
    そんな私たちだからこそ、低価格かつ高品質な授業を全国に展開することで、教育業界全体に適切な価格破壊を起こし教育格差を是正することが出来ると考えています。


    ◆業務内容

    子どもたちへの学習支援はもちろん、全ての運営業務を学生だけで完結しています。月1から参加できるボランティアを活動のベースにしつつ、週1のミーティングを通じて教室運営やマネジメント、採用活動やマーケティング、行政・企業との商談、新規事業の立案など、自分の興味のある様々なことに挑戦できる環境が整っています。


    ◆応募の流れ【重要】

    activoの「応募・お問い合わせフォーム」からご応募いただきましたら、別途ご案内メールをお送りします。

    ※ご応募いただいた後にお送りするフォームにご回答いただけたことを以てエントリー完了とさせていただきます。

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    TAICHIさん/ 海外大3年

    やりたいことがわからない、将来の夢がなくて不安、という方は多いのではないでしょうか。私もその内の一人でした。しかしある日を境に、そんな自分も誰かの力になれるかもしれない、誰かのためになら頑張れるかもしれない、と考えるようになりこの団体に入りました。実際に教育の現場に立ち、団体運営やメンバーとのミーティングを重ねることで次第に「誰かのため」から「将来を担う子どもたちのため」へと目標が明確になっていった実感があります。

    メンバー各々がこれまで見てきたものや経験に基づいて継続的に活動をしており、それは私たちと子供達とを繋ぐだけでなく、メンバー同士を繋ぐ架け橋になっています。団体としての最終的なゴールである「教育格差の是正」を達成することはもちろん、多様な価値観に触れながらこの団体に携わる人全ての生活をより豊かにするための役割を、この活動が果たしていると信じています。


    めいさーどさん/ 早稲田大学商学部3年

    BORDER FREEに入り、「教育格差の是正」について真剣に考えるようになりました。

    現場でのボランティア活動では、多様なバックグラウンドを持った子どもたちとの交流が私に刺激を与えてくれています。「この子たちのために自分に何ができるのか?」ということを日々考えさせられます。運営ミーティングでは、同じ志を持った仲間たちと、時に支え合い、時にぶつかりながら活動を進めています。オンライン個別指導や集団授業といった学習塾サービスの事業など、より「教育格差の是正」に直結した質の高いサービスを大学生のみで運営できているのも、大学生の「本気」の賜物だと感じます。BORDER FREEの学習支援の可能性は無限大です。あらゆる形態の学習支援を、全国に届けたい。そんな夢を持って今日も活動しています。


    菜さん/ 東京理科大学理学部3年

    よくあるボランティアでは、用意された環境で活動をすることが多く、現場で完結してしまうこともしばしばあります。BORDER FREE が他のボランティアと一味違うのは、活動の場から自分たちで用意することです。

    ボランティア活動できる環境を準備し、より良い運営のための体制を整え、サービスを届けるべき子どもたちへ発信していく─。一口に教育支援といっても、子どもたちへの教育指導だけでなく、その活動の幅はとても広いです。

    ボランティア活動だけでは得られない経験と人間関係、サークル活動だけでは身に着けられないスキル、両方を持ち合わせているのがBORDER FREE の強みだと思います。


    Y.Hさん/ 早稲田大学国際教養学部1年

    放課後学習教室をはじめとした子ども達と接する機会での各メンバーの向き合い方など、学習機会や居場所を提供できるBORDER FREEの良いところはたくさんあると思います。ボランティアの常識を本気で変えようとする姿勢はやはり魅力ですね。また、1年生にも関わらず、自分のやってみたいことに挑戦できる環境や先輩後輩関係を忘れるほど仲が良くアットホームな雰囲気であることもポイントです!(^^)!

    教育格差の是正というゴールは長いかもしれませんが、一つ一つそこに近づいている実感はあります。実際、行政の方々との連携も進みつつあり、メンバーそれぞれが信念を持って活動し定期的なミーティングを通し互いの意思疎通、課題解決を図っています。


    こんさん/ 早稲田大学人間科学部2年

    BORDER FREE(略してBFです!)に入ったのは、早稲田の海外ボランティアサークルで一緒だった先輩に紹介していただいたのがきっかけでした。それまでこれといった理由もなく「海外でボランティア活動するぞ!!」とだけ考えていた私ですが、BFの活動を通して国内の教育格差や国内ボランティアの意義について真剣に考えるようになりました。

    海外ボランティアと違う点は、問題解決に向けて継続的に、かつスピード感を持って次々にアクションを繰り出せることだと思います!

    またBFには、普通のサークルでは得られない実務的なスキルや知識の獲得が出来るという特徴があります。活動内容は人によって様々ですが、BFがあなたの大学生活に良い刺激をもたらしてくれること間違いないと思います!

    このボランティアの雰囲気



    「教育格差の是正」を目指してBORDER FREEに入会してきたメンバーが、子どもたちに1から居場所作りと勉強場所を提供する為に活動しており、非常に活気あふれる雰囲気があります。基本的には週1回行われるミーティングを通し、各事業部に分かれてメンバー達は常に話し合いを重ねていきながら活動していく事が多いです。

    その為、自ら子供達に勉強を教える事は勿論の事、様々なメンバーと交流し、タスクをこなしていく中で、社会に出てからも必要とされる主体性や創造力・発信力等を高める事ができ、子どもたちと、そしてまだまだ発展途中の団体であるBORDER FREEと一緒に成長出来る環境です。

    特徴
    雰囲気
    関連大学
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    法人情報

    NPO法人BORDER FREE

    “教育格差の是正”
    代表者

    二宮龍斗

    設立年

    2021年

    法人格

    NPO法人

    BORDER FREEの法人活動理念

    私たちの理念は「教育格差の是正」です。当団体では学生メンバー一人ひとりが、学生生活や塾講師経験を通して「教育格差」を目の当たりにしてきました。現在の教育業界は、保護者の経済力や家庭環境、居住地域によって左右されてしまっています。ただ、どんなハンディを持った子どもたちでも「大学に行きたい」や「将来○○になりたい」といった夢に実現可能な道筋をつくりたいという考えは設立当初からの変わらぬ想いです。

    BORDER FREEの法人活動内容

    3つのサービスでそれぞれ事業運営を行っています。

    ①放課後学習教室

    悩みを抱えた子どもたちを対象に学習会を開催しています。「志望校に合格する」「学校のテストの点数を伸ばす」

    といった目標を生徒それぞれが掲げ、その目標を講師とも共有した上で各回の学習会に参加しています。

    ②ひらがな教室

    高校受験や英検の受験を希望していながら経済的な理由等で学校に通うことのできない子ども達を対象に、安価な価格で受験に直結する集団授業を提供しています。現在、「さくら教室」(聖蹟桜ヶ丘)・「わせだ教室」(新宿区早稲田)の2教室が開校。更に千葉県・栃木県・高知県・熊本県でも教室開校に向けて準備を進めています。

    ③オンライン個別指導STRADA

    1時間の1on1指導に加えて公式LINEを通じて家庭学習まで管理する手厚いフォローで生徒の目標達成を実現する個別指導です。NPO法人という特徴を生かし、超低価格での提供を実現しています。

    取り組む社会課題:『教育格差』

    活動実績

    2021年
    任意団体として学習支援サークルBORDER FREEが活動スタート。

    2021年09月

    【生徒数0名・メンバー2名】

    東京都多摩市でワンコインで通える家庭教師サービスを開始。

    2021年12月

    【生徒数1名・メンバー5名】

    2022年
    居場所を重視した勉強会「放課後学習教室」を多摩市後援事業として開始。

    2022年09月

    【生徒数30名・メンバー30名】

    2023年
    NPO法人BORDER FREEとして活動スタート。

    2023年07月31日

    【生徒数40名・メンバー60名】

    無料の集団授業「さくら教室」を多摩市社会福祉協議会との共催で開始。

    2023年08月

    【生徒数70名・メンバー60名】

    家庭学習も管理するオンライン個別指導サービスSTRADAを開始。

    2023年11月

    【生徒数90名・メンバー60名】

    2024年
    中学生向け集団授業「わせだ教室」を新宿区で開校。

    2024年04月

    【生徒数110名・メンバー100名】

    BORDER FREEのボランティア募集

    BORDER FREEの職員・バイト募集

    応募画面へ進む