佐賀の任意団体/市民団体一覧ページ
佐賀の任意団体/市民団体一覧ページ 111件中1-30を表示
-
任意団体 ボランティアDIWA
- 佐賀,鹿島市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 防災
- 減災
各地で個々に活動する災害ボランティア・支援者・または被災者が、その立場を越えて相互につながることにより、情報共有・状況を把握して、ともに考え、行動して、細く、ながく被災地での支援活動を続けるばか...
-
任意団体 nanoミュージカルスクール
- 佐賀,佐賀市
- 保育
ミュージカルを通じて子供の表現力向上、体を動かすことの楽しさや表現することの楽しさを知る事。
-
任意団体 被災写真洗浄「あらいぐま佐賀」
- 佐賀,武雄市
被災写真の洗浄活動等で被災地の復旧復興に貢献することと、写真洗浄の意義や技術を広めることで、今後起こりうる災害の発生時にこうした活動を行える人材を育成することを目的とする。
-
任意団体 Srope
- 佐賀,佐賀市
- 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者,その他
- 難病
社会に存在するバリアをみつけ解消することで、障害の有無に関わらず誰もがいきいきと暮らせるような社会を実現させる事が団体の目的です
-
任意団体 にじいろ ぽけっと
- 佐賀,小城市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,中間支援
- 食
佐賀県内の生活困窮世帯のこどもとその家族を対象に、食料支援、居場所に提供、その他生活に必要な支援をする事業を行い、その家族が夢と希望を持って心身共に安心して生活ができる社会の実現に寄与することを...
-
任意団体 WING SCHOOL鳥栖創る会
- 佐賀
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
- 不登校
不登校の児童やその保護者と繋がり、分かち合うことにより当事者たちを地域から孤立させないこと、お及び児童全員が安心して遊び・学ぶ居場所づくりの為にオルタナティブスクールの創立を目的としている。
-
任意団体 新栄校区韓国交流委員会
- 佐賀,佐賀市
- こども・教育
本委員会は、新栄小学校児童と韓国釜山広域市蓮堤区兎峴初等学校(以下「兎峴小」という)児童との様々な交流を通じ、国際感覚豊かな児童の育成を目的とする。
-
任意団体 がばい・相続サポート
- 佐賀,佐賀市
- 地域活性化・まちづくり
「相続問題によって、家族を壊したくない」をテーマに、司法書士、税理士、行政書士、宅建士、ファイナンシャルプランナーなどの各種専門家とネットワークを組み、情報を発信していくことで、争族を未然に防ぎ...
-
任意団体 小城フットパスクラブ
- 佐賀,小城市
- 地域活性化・まちづくり
第2条 小城市内でのフットパス事業を通し、地域に残る素晴らしい景観を歩きながら楽しみ、新しい地域活動として充実させることで小城の潜在的な魅力を発信する。また自然環境の保全や人びとの健康増進の観点...
-
任意団体 えこいく(佐賀環境フォーラム環境教育班)
- 佐賀,佐賀市
- こども・教育,環境・農業,中間支援
- 保育
人間形成の基礎が培われる幼児の頃から自然や環境の大切さを知ってもらい、思いやりの心を持った大人になってもらうことと、子どもの気づきを通じて、家庭内での自然や環境に対する学びとなることを目的として...
-
任意団体 九州ケータリング協会
- 佐賀,佐賀市
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
九州ケータリング協会は、「移動販売を通じて九州から全国へ笑顔と元気を届ける」を理念とし、ケータリング業界の活性化とイメージアップに取り組み、広く一般社会に対して支援活動を行うことで安全で豊かな社...
-
任意団体 子ども支援センター小鳩マナワオラ会
- 佐賀,佐賀市
- 福祉・障がい・高齢者,中間支援,その他
- いじめ
- 不登校
- 発達障害
第2条目的発達障害児、貧困家庭の児童等、様々な環境下の子どもの学習支援並びに生活支援を目的とする。(定款より抜粋)
-
任意団体 唐津里浜づくり推進協議会
- 佐賀,唐津市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
「里浜づくり」という共通テーマのもと、唐津の海浜を舞台としているイベントや清掃活動が協力し、連携を図る事で、人と海がふれあい、身近に感じられる海辺の空間を創出し、唐津の港や海浜の利活用や賑わいづ...
-
任意団体 基山フューチャーセンターラボ
- 佐賀,三養基郡
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
未来の価値を生み出す、多世代・多機能な場づくりを創出することを目的とする。昨年度まで委託されたNPO事業で使用された「基山フューチャーセンターラボ」という名称も引き継ぐ形で地元商店主、地域住民(...
-
任意団体 かしま防災サポーターズクラブ
- 佐賀,鹿島市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
- 防災
- 減災
- 食
災害発生に備え、鹿島市民の防災・減災に対する意識を深め、経験を重ねることが不可欠と言う思いを持つ市民有志一同が世話人となり、「鹿島市民への防災・減災に関する知識の普及啓発」、「防災・減災に関する...
-
任意団体 チャリさがさいせい
- 佐賀,佐賀市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,スポーツ・アート・文化
・物質循環の促進循環型社会・交通手段としての自転車利用の促進エコツーリズム促進「パーク&サイクル」の実践・省資源型社会の啓発活動放置自転車撲滅!地域での自転車の有効利用!
-
任意団体 建築プロンティアネット
- 佐賀,杵島郡
- 地域活性化・まちづくり,中間支援
自然災害により被災した建物やまち全体の復興を願い、建築士としての専門的な知識を活かして、被災者の建築に関する不安を取り除き、よりよい生活の再建をめざすものとする1) 被災建物に関しての不安点の整...
-
任意団体 Grass'葉
- 佐賀,佐賀市
- こども・教育,環境・農業,その他
アロマの活用を通じた「香育」を実施し、地域の方々の生活の向上に寄与することを目的とする。
-
任意団体 いまりパパネットワーク
- 佐賀,伊万里市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,その他
期間限定の子育てにおける男性の意識改革をすることで、地域の福祉増進を目指す。
-
任意団体 スタディサポート greenbook
- 佐賀,佐賀市
- こども・教育,その他
- 発達障害
経済的に厳しい家庭環境の子供たちへの学習支援と、子供たちの夢を叶えるためのサポートプロジェクト(イベント、企画など)を行っていきます。
-
任意団体 OKBASE
- 佐賀,神埼市
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
県内をはじめとした地域実践活動を通し、地域住民のニーズを把握したり、その解決策を一緒に検討することを目的としている。また、様々な団体と連携を図り、地域課題の解決や地域活性化に取り組む。
-
任意団体 わん子の家
- 佐賀,神埼市
- 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者,スポーツ・アート・文化
- 不登校
子育て中の若い親子が気軽に立ち寄ることができ、ホッと一息つけるような居場所づくりを目的とする。
-
任意団体 炭火焼とお料理やんややんや
- 佐賀,三養基郡
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
- 食
教育、食育など
-
任意団体 うれしの物語スコーレ
- 佐賀,嬉野市
思い思いに絵本を読めたり、アートを楽しめる空間を作ることで、それらを媒体としたコミュニケーションを通して、様々な世代が交流、交換する場づくりを目的としています。
-
任意団体 有明佐賀航空少年団
- 佐賀,佐賀市
- 国際
- 国際交流
航空少年団は、”かぎりなくひろがる大空”に希望をいだき、航空および宇宙の基礎的な勉強をしたり、新しい航空機や、航空の安全を守るいろいろな施設の見学、さらに体験飛行などを通じて、航空や宇宙の知識を...
-
任意団体 表現の絆みらぃ Kick ton ton 基山
- 佐賀,三養基郡
- 地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化,その他
本会は、佐賀県基山町およびその他の地域に所属する子ども達のために、自主性を持つ純粋な親睦のための団体であり、宗教的、営利的および政治的色彩を持たず、会員相互の親睦と、様々な子ども達の活動を支援す...
-
任意団体 コミュニティびすけっと
- 佐賀,鳥栖市
- こども・教育,その他
- 食
この団体は、地域に生活する住民誰もが気軽に集い、楽しく交流する場を提供し、地域に密着した地域福祉活動を目的とします。地域に根ざした福祉活動を推進し、地域活性化を目指しています。
-
任意団体 さがクリークネット
- 佐賀,佐賀市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,スポーツ・アート・文化
- 防災
佐賀市内における街なかクリークに関する活動を行うことにより、地域資源を生かした魅力ある豊かな街なか環境を実現させることを目的とする。
-
任意団体 赤松まちづくり協議会
- 佐賀,佐賀市
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
本会は「思いやる心でつなぐふれあいのまちの赤松」を目標に揚げ、「赤松まちづくり計画(以下、夢プランという)」に基づき、赤松校区の住民相互の交流と親睦を図り、豊かで住みよい地域づくりに取り組むこと...
-
任意団体 かがみこどもプラザ こども食堂
- 佐賀,唐津市
- 食
こどもの健全な育成のため、安全安心で多種多様な居場所作りを行う