社会福祉法人 恵比寿会の団体基本情報
団体名 |
社会福祉法人 恵比寿会 |
---|---|
法人格 |
社会福祉法人 |
HPのURL | http://www.fellow-homes.or.jp |
代表者 |
森山 善弘 |
設立年 |
1992年 |
fax番号 |
042-523-7605 |
社会福祉法人 恵比寿会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
200名 |
---|
※組織規模100~299人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位2410団体に入っています。とても規模の大きい団体です。
社会福祉法人 恵比寿会の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
9時00分~17時00分 |
---|
恵比寿会の法人活動理念
法人理念「ひとつは全てのために、全てはひとつのために。」の理念のもと、4つの視点1.利用者の視点にたった恵比寿会、2.地域に発信する恵比寿会3.豊かな人格形成を育む恵比寿会4.確実な財政基盤に基づく事業推進を目指す恵比寿会を指針として、地域に必要とされる福祉サービスを提供し、地域を援助することを目的とする。
恵比寿会の法人活動内容
◆1992年4月 介護老人福祉施設フェローホームズ事業開始(定員100名)敷地面積2,133平方メートル建物面積3,565,80平方メートル ◆1992年7月フェローホームズデイサービスセンター事業開始(12年現在一般型定員35名) ◆1993年1月フェローホームズショートステイサービス開設 (定員4名)◆1998年4月立川市羽衣地域福祉サービスデイサービスセンター事業開始(12年現在一般型定員35名認知症型12名) ◆1999年11月立川市羽衣在宅介護支援センター委託事業開始 ◆2000年4月フェロー介護保険相談センター開設フェローホームズ羽衣相談センター開設 ◆2003年4月フェローホームズヘルプサービス事業開始 ◆2004年4月フェローホームズ富士見相談センター開設フェローデイサービスセンター認知症デイサービス新設(12年現在定員10名) ◆2005年4月フェローホームズアフタースクール事業開始 ◆2006年4月立川市南部東はごろも地域包括支援センター委託事業開始 ◆2009年4月グループホーム ヴィラフェローホームズ事業開始(定員9名)◆2011年7月立川市柏第四学童保育所委託事業開始◆2012年4月森の子保育園事業開始◆2012年5月介護老人福祉施設を増床、「フェローホームズ森の家」事業開始(定員52名)(旧館は「フェローホームズ仲間の家」と命名)◆2012年6月フェローホームズ森の家ショートステイ専用ユニット事業開始(定員10名)
恵比寿会の注目検索ワード
- 恵比寿会
- 恵比寿会館
- 恵比寿会食
- 恵比寿会議室
- 恵比寿会計
- 恵比寿会社
- 恵比寿会 フェローホームズ
- 恵比寿会員制ラウンジ
- 恵比寿会 立川
- 恵比寿会館 パチンコ
※Google検索で「恵比寿会」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
恵比寿会に似ている団体
恵比寿会の概要ならactivo!
恵比寿会の概要(住所東京都立川市立川市富士見町2-36-43 電話番号・TEL 042-523-7601)や代表者(森山 善弘氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, その他)、関連する社会問題 、恵比寿会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://www.fellow-homes.or.jp