社会福祉法人 聖救主福祉会の団体基本情報
団体名 |
社会福祉法人 聖救主福祉会 |
---|---|
法人格 |
社会福祉法人 |
HPのURL | https://seikyusyu.or.jp/ |
代表者 |
髙瀬 祐二 |
設立年 |
1979年 |
fax番号 |
03-5639-1212 |
社会福祉法人 聖救主福祉会の財政情報
直近年度の財政規模 |
5億円以上 |
---|
※財政規模5億円以上であるこの団体は、activoのデータベースでは10286団体中、上位2536団体に入っています。非常に規模の大きい団体です。
社会福祉法人 聖救主福祉会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
150名 |
---|
※組織規模100~299人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位2410団体に入っています。とても規模の大きい団体です。
社会福祉法人 聖救主福祉会の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
9時00分~17時00分 |
---|---|
関連ページ URL | まこと保育園 NPO法人地域で育つ元気な子 ライト学童保育クラブ 日本聖公会東京教区聖救主教会 |
聖救主福祉会の法人活動理念
・神の愛を通して地域における子どもからお年寄りまで共に生きるすべての人に奉仕することを念頭に置き、地域と共に歩み、貢献するべく事業を進めています。・保育事業では、定員99名の保育園でモンテッソーリ教育を40年以上実践しています。子ども自身が持っている本来の「育つ力」に寄り添い、ひとりひとりの個性や才能をのびのびと育むことを大切にし、それぞれの「自己の確立」と「他者への信頼」を軸に置いた、こころ豊かな人間形成をめざしています。・また、保育園の開園から一貫して携わってきた地域の子育て支援も、現在では、江東区から事業の委託を受けた0歳児から5歳児までの一時預かり保育や、妊娠前から新生児までの親子が利用できる集いの場「ボンジュールべべ」、地域の親子が自由に利用できる子育てひろば「ころころ」を運営し、地域の中で子育てしている多くの方に利用されています。・高齢者介護事業では、特養別養護老人ホーム(80床)、ショートステイ(8床)、一般型デイ(定員25名)、認知症対応型デイ(定員12名)、居宅介護、地域包括を運営する江東区の複合施設と、グループホーム(定員9名)と認知症対応型デイ(定員12名)の杉並区のコンパクトな施設、そして、2022年4月、世田谷区に小規模多機能型居宅介護(定員25名)とグループホーム(定員9名)を併設した施設を新規開設。お年寄りが当たり前の暮らしを当たり前に続けることができ、最期を迎えるまで喜びや楽しみを感じることができる生活を日々送れるよう支援しています。・NPO法人が運営する放課後児童健全育成事業では、在籍児童数が毎年120名以上、他の学童保育クラブにはない地元商店とコラボレーションした社会体験活動、無人島体験等のレクリエーションを多く取り入れ、生きる力を育む多彩なカリキュラムは地域に大変人気が高く、利用希望が多数のために毎年抽選となっています。
聖救主福祉会の法人活動内容
・まこと地域総合センターは、深川愛の園、まこと保育園、ライト学童保育クラブ等の事業を通して、地域の福祉向上を願い、地域の人々(特に弱い立場におかれた人々)の仕えになるよう歩んできました。赤ちゃんからお年寄りまでいろいろな人が、一つ屋根の下で暮らせるよう、地域の総合福祉センターとなることをめざして、各事業を行っています。・高齢者介護事業「愛の園」では、お年寄りが、当たり前の暮らしを出来る限り当たり前に続けることができ、最期を迎える時まで喜びや楽しみ、安らぎを感じることができるよう支援しています。地域の元気高齢者から要介護高齢者まで対応するサービスを提供し、そのご家族も含めた介護のお困りごとの相談窓口となり、地域の安心を生み出しています。 ・保育事業「まこと保育園」では、モンテッソーリ教育を40年以上実践。子ども自身が持っている本来の「育つ力」に寄り添い、一人ひとりの個性や才能をのびのびと育むことを大切にし、それぞれの「自己の確立」と「他者への信頼」を軸に置いた、こころ豊かな人間形成を育んでいます。入園申し込みは、毎年受け入れ定員を超える数となっています。また、地域の子育て支援事業として、江東区から事業委託を受けた0歳児から5歳児までの一時預かり保育、妊娠前から新生児までの親子が利用できる集いの場「ボンジュールべべ」、地域の親子が自由に予約なしに来ることができる子育てひろば「ころころ」を運営。都市部の孤立しがちな親子の居場所と出会いの場となっています。また、講座やワークショップ、上映会等を開催し、地域の親子が健やかに育つ機会を提供しています。 ・第二種福祉事業放課後児童健全育成事業「ライト学童保育クラブ」は、私立学童クラブ運営事業補助金を受けながら42年間連綿と運営、2014年「地域で育つ元気な子」としてNPO法人化しました。最長21時半までの保育を行い、保護者と一緒に作り上げるイベントや野外活動を多く取り入れた「冒険教育」を軸にした保育が人気で、在籍児童は120名、待機児童対策にも貢献しています。(※新入会児童は毎年抽選) ・各事業を運営する法人グループを総称した「まことファミリー」として、子どもからお年寄りまでスタッフも利用者もみんなでつくる夏まつり、運動会、バザー、もちつき大会等の行事を、地域住民にも開放し、長年楽しみに参加していただいています。第1種社会福祉事業特別養護老人ホーム深川愛の園第2種社会福祉事業まこと保育園深川愛の園短期入所生活介護深川愛の園デイサービスセンター認知症対応型老人共同生活援助事業ぐるーぷほーむはこぶね認知症対応型デイサービスにじのいえ小規模多機能居宅介護砧愛の園グループホーム砧愛の園公益事業深川愛の園居宅介護支援事業所深川愛の園地域包括支援センター
聖救主福祉会の注目検索ワード
- 聖救主福祉会
- 社会福祉法人 聖救主福祉会
※Google検索で「聖救主福祉会」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
聖救主福祉会に似ている団体
聖救主福祉会の概要ならactivo!
聖救主福祉会の概要(住所東京都江東区冬木16-7 電話番号・TEL 03-5639-1211)や代表者(髙瀬 祐二氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, その他)、関連する社会問題 (保育)、聖救主福祉会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: https://seikyusyu.or.jp/