任意団体 宮古を支援する会の団体基本情報
団体名 |
任意団体 宮古を支援する会 |
---|---|
法人格 |
任意団体 |
代表者 |
羽田 慎司 |
設立年 |
2011年 |
fax番号 |
044-344-3533 |
任意団体 宮古を支援する会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
12名 |
---|
※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13179団体中、上位10342団体に入っています。
任意団体 宮古を支援する会の詳細な情報
FAXの連絡可能時間 |
10時00分~17時00分 |
---|---|
団体ブログURL | http://blog.canpan.info/miyakosienn/ |
宮古を支援する会の団体活動理念
水産業の振興に貢献し震災孤児の支援を続けること。
宮古を支援する会の団体活動内容
毎年、川崎市幸区民祭にて宮古市の水産加工会社の水産加工品(さんま、ほっけ、アジ、いか、等)を販売、またさんまの焼き物、つみれ汁、も当日焼き販売。宮古市の水産高校が作った商品も販売している。収益金はすべて宮古市教育委員会を通じて震災孤児への支援にあてている
宮古を支援する会に似ている団体
宮古を支援する会の概要ならactivo!
宮古を支援する会の概要(住所神奈川県川崎市川崎区浜町4-3-20 電話番号・TEL 044-344-3531)や代表者(羽田 慎司氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 地域活性化・まちづくり, 中間支援)、関連する社会問題 (食)、宮古を支援する会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!