1. ホーム
  2. 東京のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 東京のスポーツ・アート・文化系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 任意団体 GENUINE JAPAN紹介ページ

任意団体 GENUINE JAPAN紹介ページ

更新日:2018/01/21

任意団体 GENUINE JAPAN

任意団体 GENUINE JAPANの団体基本情報

団体名

任意団体 GENUINE JAPAN

法人格

任意団体

HPのURL http://www.genuine-japan.jp
代表者

小笠原 清基

設立年

2015年

職員数

1

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

任意団体 GENUINE JAPANの組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

2名

(常勤)職員数

0名

(非常勤)職員数

1名

(有給常勤)職員数

0名

(無給常勤)職員数

0名

(有給非常勤)職員数

0名

(無給非常勤)職員数

1名

役員数

2名

(有給常勤)役員数

0名

(無給常勤)役員数

2名

(有給非常勤)役員数

0名

(無給非常勤)役員数

0名

※組織規模1~5人であるこの団体は、activoのデータベースでは13120団体中、上位12817団体に入っています。

※非常勤の割合が多いです。

※無給の割合が多いです。

GENUINE JAPANの団体活動理念

世界の中でも、日本は長い歴史を持つ国であり、古より続く文化が日本には多くございます。遊びとしての蹴鞠、憩いとしての茶や香、戦のための武術、祭儀のための衣紋など。これらの文化は単独で存在していたのではなく、全ての文化が輪として互いに関係しあって存在していました。また、これらは時代にも密接な関わりがあり、常に変化をしながら、現代の姿で今も伝わっています。しかしながら、これらの文化には、変わってはいけない本質があり、その変わらない本質が、どの時代にも大切と思われたからこそ、現代まで多くの人に愛され、必要とされ続けているのだと思います。真の日本の文化を多くの方々に輪として学んでいただきたいという思いから、「Genuine Japan」を設立致しました。日本の伝統文化に関する広い知識や興味を持って頂くことを目的とし、自国の文化を世界で語れる方の育成を目指しています。

GENUINE JAPANの団体活動内容

◆「日本を代表する国際的人財・次世代リーダーになる為の教養集中講座(GenuineJapan)」を運営生活、嗜み、武道など、それぞれ単体の点を学ぶのではなく、”文化”として「総合的」に本物に触れ、その”本質と魅力”を集中的に学んでいただける”厳選の文化教育カリキュラム12ヶ月コース下記のとおり、月1回、本講座の主旨に賛同し、ご協力頂きました様々な分野の各宗家、一流の講師陣営をお招きし学んで頂きます。■日程月1講座毎に、同内容にて金曜日、土曜日の2日間開催■会場: 東京都内■定員: 1講座60名(金曜土曜各30名)<第一講12月>「小笠原流 正月の迎え方 」”おもてなし”、”礼法”の源流であると言われるあの小笠原宗家が代々継いできた、一般では見る事ができない貴重な「お正月飾り」から作法までを公開。❏講師:小笠原流三十一世宗家 小笠原清忠<第二講1月>「 華道古流〜伝統文化としてのいけばなと床の間〜 」華道古流の実演、和室や床の間の基礎知識、設いについてなど、日常に活かせる実践的な知識を学んで頂きます。❏講師:華道古流宗家十一代家元 宇田川理翁<第三講2月>「 宝蔵院流槍術」日本武術の中でも格式高い槍術ですが、一般の方が実際に体験したり本物を見る機会はほぼ皆無ではないでしょうか。今回、GJでは「弓馬槍術」全ての古武術を網羅し、体験していただきます。できない宗家の宝蔵院流槍術を体験、間近でご覧頂き、武道の中に見る日本の崇高な精神性を学んで頂きます。❏講師:宝蔵院流槍術二十一世宗家 一箭順三 <第四講3月>「 大名の参勤交代と島津家の雛飾り 」NHK大河ドラマ篤姫の御家でもある島津家。今回は島津家三十二代当主嫡男 島津忠裕自ら、参勤交代の中で行われていた密かな目的や独特の文化をじっくりと学んで頂きます。❏講師:島津家三十二代当主嫡男 島津忠裕<第五講4月>「 蹴 鞠 (けまり)」雅な文化の象徴的存在である「蹴鞠」。宮内庁から千代田蹴鞠研究会が実演を交えてその独特の世界観を学んで頂きます。❏千代田蹴鞠研究会<第六講5月>「 香 道 」香道とは、文字どおり香りを楽しむことを基本とした芸道で、茶道や華道と同じく、動作の中に精神的な落ち着きを求める日本古来の芸道です。その歴史は茶道や華道と同じく室町時代にまで遡りますが、香木を焚いて香を楽しむことは、聖徳太子の飛鳥時代からといわれています。香道は日本古来の「ジャパニーズ・アロマテラピー」とも呼ばれ、世界中を見ても「香り」を芸術にまで昇華させ、精神性を追求する芸道は他に例を見ないものです。❏講師:志野流21代目継承者 蜂谷宗苾)<第七講6月>「 刀 匠 」世界から羨望の眼差しを受け続けてきた「武士」、そして日本伝統工芸・美術の代表格「日本刀」。現代日本においてその美しさや、真髄を学ぶことは非常に困難です。GJでは現代刀の名工、奈良無形文化財の月山貞利氏を講師に迎え、日本の魂の象徴ともいえる日本刀の基礎知識や真髄を学んで頂きます。❏講師:奈良無形文化財 月山貞利<第八講7月>「 流鏑馬 」狩装束に身を包み、颯爽と走り抜ける馬の背から矢を放ち、的を射抜く流鏑馬。その雄々しさと美しさは世界中を魅了してやみません。❏講師:小笠原流三十一世宗家嫡男 小笠原清基)<第九講8月>「 衣紋 」今回は、國學院大學名誉教授であり、日本の歴史学者、風俗史・有職故実学の第一人者である鈴木恵三氏の後継者、鈴木真弓氏をお迎えし、憧れの衣紋道を学ぶことができる貴重な機会です。❏講師:元宮内庁書陵部職員 国学院大学兼任講師 鈴木真弓)<第十講9月>「 能 」能は、継承されている演劇としては「世界最古」といわれ、日本独自の舞台芸術で、世界無形遺産に指定されています。芝居のみならず、舞いや歌の要素ももつ音楽劇であり、オペラと対比されたりもしますが、同じ楽劇でもその違いには目を見張ります。今回は能のシテ方五大流派のひとつである金剛流26代宗家嫡男 金剛龍謹氏をお迎えし、能の真髄をご教示頂きます。講師:金剛流26世宗家嫡男 金剛龍謹)<第十一講10月>「 茶 道」江戸千家十代宗家名心庵宗雪氏直々にお越しいただき、総合芸術と称される茶道の真髄を実体験の中でじっくりと学んで頂きます。❏講師:江戸千家十代宗家 名心庵宗雪)<第十二講11月>「 和 紙 ~格・包の文化・お歳暮にむけて~ 」本講座では和紙の基本知識から「包」の文化まで、その真髄と実際の生活に活用できる具体的な方法まで学んで頂きます。❏講師:一般財団法人世界紙文化遺産支援財団紙守

GENUINE JAPANの注目検索ワード

GENUINE JAPANに似ている団体

GENUINE JAPANの概要ならactivo!

GENUINE JAPANの概要(住所東京都渋谷区渋谷4−2−8−410 電話番号・TEL 045-489-3040)や代表者(小笠原 清基氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(スポーツ・アート・文化)、関連する社会問題 、GENUINE JAPANが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://www.genuine-japan.jp